1ヶ月ほど前に、
実家のオカン部屋に新しい同居人ができました!
その子は、、、、

この子です!
見守りカメラの「みるみるちゃん」です!(名前をつけちゃった
)
爪楊枝と比べてこの大きさ
コンパクトで軽くて可愛いです♡
そしてとても性能がいいんですよ
360度ぐるっと見渡せるし、ズームしても画像はまずまずきれい
こちらから話しかける声も、むこうが応える声も、
割とクリアに問題なく聞こえます
今、平日はほとんどずっと実家に泊まりこんでいて、
もちろんルンナとフルルもずっとバーバン保育園生活
で、土・日は自分ち(ハイツ)に帰るっていう生活パターン
オトンがケアハウスに入所して1年3ヶ月
ひとり暮らし同然になったオカンは、お歳なりにすこ~しずつ、
できないことが増えてきてます
っていうか、危なかしくて「させられない」って感じですかね(^-^;)
園長先生の役割もそんなに無理してさせられないなって思って…
そうなると、
日中、どうしてるんだろ?
飲まなきゃいけない薬、ちゃんと飲めてるのかな?
朝昼晩のインスリン注射も 打ててるのかな?
いろんなことが気になってきて…
この見守りカメラをケビンママ(実妹)が用意してくれたの
おかげで、会社に居ながらも薬を飲むのを誘導できたり、
インスリン注射をしてるのをしっかり確認できたり、と
ちょっと安心できるようになりました
オカンがデイサービスに行ってる間、
オカン部屋でお留守番をしているルンナとフルルを
見守りカメラで撮ってみた(^-^)//

外で物音が聞こえたのか、ワンワンキャンキャン騒いでる(笑)

ネムネムしていたルンナが もぞもぞ起きてきた


なにやらふたりでう゛う゛う゛~ってケンカかな?
「みるみるちゃん」越しに垣間見る、お留守番中のチビたち
時々フルルが 扉の前に座り込んで
ずっと扉を見つめていることがあります
そんな姿を見たときは涙が出そうになって
どこでもドアで 瞬時にそこへ帰りたくなっちゃう(・Θ・;)
ルンナとフルルに会いに来てくれて ありがとう♪
春分の日。。。お天気がちょいと不安定だけど
河川敷でマラソン大会です
コメント欄、お休みにしますね。。。
Commentfield closes
実家のオカン部屋に新しい同居人ができました!
その子は、、、、

この子です!
見守りカメラの「みるみるちゃん」です!(名前をつけちゃった

爪楊枝と比べてこの大きさ
コンパクトで軽くて可愛いです♡
そしてとても性能がいいんですよ
360度ぐるっと見渡せるし、ズームしても画像はまずまずきれい
こちらから話しかける声も、むこうが応える声も、
割とクリアに問題なく聞こえます
今、平日はほとんどずっと実家に泊まりこんでいて、
もちろんルンナとフルルもずっとバーバン保育園生活
で、土・日は自分ち(ハイツ)に帰るっていう生活パターン
オトンがケアハウスに入所して1年3ヶ月
ひとり暮らし同然になったオカンは、お歳なりにすこ~しずつ、
できないことが増えてきてます
っていうか、危なかしくて「させられない」って感じですかね(^-^;)
園長先生の役割もそんなに無理してさせられないなって思って…
そうなると、
日中、どうしてるんだろ?
飲まなきゃいけない薬、ちゃんと飲めてるのかな?
朝昼晩のインスリン注射も 打ててるのかな?
いろんなことが気になってきて…
この見守りカメラをケビンママ(実妹)が用意してくれたの
おかげで、会社に居ながらも薬を飲むのを誘導できたり、
インスリン注射をしてるのをしっかり確認できたり、と
ちょっと安心できるようになりました
オカンがデイサービスに行ってる間、
オカン部屋でお留守番をしているルンナとフルルを
見守りカメラで撮ってみた(^-^)//

外で物音が聞こえたのか、ワンワンキャンキャン騒いでる(笑)

ネムネムしていたルンナが もぞもぞ起きてきた


なにやらふたりでう゛う゛う゛~ってケンカかな?
「みるみるちゃん」越しに垣間見る、お留守番中のチビたち
時々フルルが 扉の前に座り込んで
ずっと扉を見つめていることがあります
そんな姿を見たときは涙が出そうになって
どこでもドアで 瞬時にそこへ帰りたくなっちゃう(・Θ・;)
ルンナとフルルに会いに来てくれて ありがとう♪
春分の日。。。お天気がちょいと不安定だけど
河川敷でマラソン大会です
コメント欄、お休みにしますね。。。
Commentfield closes