まぁるい抱っこ

播州平野の一角で、ワンコと暮らすピースフル日記☆

なんでかな?

2010年05月26日 | Weblog
  可愛いルンナ


  可愛いフルル

新聞を読んでると どこからともなくやってきて必ず邪魔をするって、
先日、クゥちゃんのママがそう日記に書いてたけど
うちも もれなくその類で~す

ただね、おもしろいのは こーんな顔してやってくるんです

  しんぶんのうえに のっちゃおっかなぁぁ??
  どーしよっかなぁぁ??


おそるおそる遠慮しながら新聞の上に乗ってくるんですよね
ルンナってばお耳なくなってるし、フルルってば寝ながらの「あらよっと」だし


アタシが何も言わなければ ずっとこんな遠慮したような格好で
新聞の上にいてるんですよ
緊張したまんまなんて、とても疲れると思うんだけどなぁ
それでもこうしてやってくるんだもん
ルンナとフルルの心理、ちとわからんわぁ


ねえぇルンナ、最近 ご飯の時にさ、
3分の2はちゃんと自分で食べるのに、残り3分の1になってから 
モジモジして食べ渋るのはどーしてなのかな?


全部食べてほしいって思うから 残りのご飯を手に乗せて
ルンナの口元に持っていくでしょ
そしたら パクパク食べちゃうくせに~

なんでかなぁ~ 甘えん坊になっちゃってるのかなぁ



ねえぇフルル、今までもおかーちゃんのオテテ、
ペロペロ舐めながらネムネムになっていたけど
最近そのペロペロがどんどんと激しくなってきたね


手の甲、手のひら、手首から肘の辺りまで ペロペロ、ペロペロ
真夜中、そのペロペロでおかーちゃん、目が覚めることもあるんだよ

なんでそこまで 一生懸命に舐めるんだろうなぁ


どんなことしたって、ルンナとフルルのすることはなーんでも可愛いんだ

けど、やっぱり「んん?なんでかなぁ?」って不思議
ルンナとフルルの心理を探ってみたいわ~


コメント (20)

命、それぞれ…

2010年05月25日 | すずめちゃん・つばめちゃん
先週末、こうちゃんをケビンママんちへ連れて行きました


オカメインコのおーちゃんとご対面~
でも、お互いに知らん顔だったなぁ
両方が鳴き声を出してたんだけど 反応はイマイチでした


ケビンくんはというと…


とっても興味津々で フルルと同じようなことしてましたよ
クンクン匂いを嗅いで、ペロッて舐めようとしてた
ケビンくんは、友だちになりたくて仕方ない様子
けどぉ、やっぱりこうちゃんは 我関せず、みたいでした


 
これはぁ、あの堂島ロールで有名なモンシュシュのバームクーヘンです
ケビンママが、とあるところから入手しましたっ(笑)

堂島ロールもふわっふわで、生クリームむぎゅぅぅぅぅの極上の味ですが
このバームクーヘンも めーーっちゃ美味しかったです
今まで食べてきた、他のバームクーヘンはいったい何なの?って思うぐらい
ふわっ・しっとりなの~


ルンナとフルル、バームクーヘンに釘付けです
微動だにしません  じーーっと見つめてますよ
背中から見て、どちらがどちらか分かるかな~? ふふふっ 分かりますよね

左の幅の広いのがルンナですよ~ 縦に長いのがフルルです
それにしても、この子たちのカラー、きれいだと思いませんか
親バカ、すみませーん



わかってるよ 少~しあげるからちょっと待っててね
美味しいものは ちゃんと分け分けしようね


オカメインコのおーちゃんは、1991年生まれの19歳♂です
なんてご長寿なんでしょう
インコって、こんなにも長生きするものなんですねぇ
小さい頃から ぜんぜん変わらないおーちゃん、もっともっと長生きしてね

ケビンくんは2005年生まれの4歳、まだまだヤングボーイ
2年前の春、いきなり調子が悪くなって、夜間救急病院に駆け込んだりして
アタシたちをビックリさせたケビンくんだけど
その後はいたって健康 何事もなかったかのように元気元気

   み~んなで長生きしなくっちゃね


こうちゃん… 実は、この次の日の夜(23日)に亡くなってしまいました…
みなさんからも たくさんの応援いただいていたんだけど…


ルンナとフルルのクンクン攻めにも負けず
カゴの中で元気に チョンチョンと動き回っていたこうちゃん

23日も朝8時・昼12時・夕方4時・夜7時にエサをちゃんと食べたんです
そして夜の10時前、様子を見に行ったら 動かなくなってました
まだほんのりと温かかったです



体重12~13gのこうちゃん、
順調に大きくなってくれそうだったんですが、残念です
雨降りの中、隣の畑の隅に埋めてあげました

こうちゃんのこと可愛がっていたフルル、空になった鳥かごを
今もクンクンしています
ねぇフルル、こうちゃん ちょっと早すぎたけど お空へ上っていったのよ

命の長さ、それぞれですよね
長い、短い というよりは 中身が濃いか薄いかで決まるのかなぁ、
とも思ったりもするんだけど…

生後10日ほどしか生きられなかったこうちゃん
大きくしてあげられなくてゴメンね…

ちょっぴり悲しいこまいぬかーちゃんです


コメント (30)

うちの子記念日2周年

2010年05月24日 | Weblog
5月23日は、ルンナとフルルがうちに来た日

うちの子になって 2年になりました~

千葉県から飛行機に乗って、神戸空港までやってきたルンナとフルル
貨物受け取り所で カウンター奥から出てきたばかりのバスケット
この中に ルンナとフルル 仲よく潜んで?入ってるんですよ
     ↓



このバスケットから ピヨョョーンって飛び出してきたときの感動は
2年経った今でも 忘れないですー
初めまして~いらっちゃーいって、涙が出ましたもん

生後70日で、わずか750gほどの小さな小さな毛玉ちゃん


2年経って、ルンナとフルルは こんなにも可愛く成長しました~




23日の朝ご飯前に体重を測ってみたら ルンナ1700gフルル1650g でした

ガリ子ちゃんだったフルルが ここまで太ってくれて嬉しいよぉ



ルンナは いつでもデデンで抱き心地がとーーってもいいんだよぉ


先日、フルルの骨折の最終経過を診ることも兼ねて 健康診断してもらいました
「どこから見ても健康優良児」との太鼓判をもらっちゃった

可愛い可愛いアタシのルンナとフルル まだたったの2歳2ヶ月

甘えん坊で食いしん坊 お転婆でおっちょこちょい
マイペースなフルルと テンネンなルンナ


これからも おかーちゃんと一緒に 仲よく楽しく暮らそうね~
おかーちゃんの元気の源 ルンナとフルルだよ~ 


コメント (26)

ショート劇場 ⑩

2010年05月23日 | Weblog
ルンナとフルルとおかーちゃんは
お互いのことが 好きで好きで大好きで
何をするにも どこへ行くにも離れられなくて
絶対に ずーーっとひっつていたくて



こ~んなにラブラブなんだものぉぉ~ 







  どこでもずっと ひっついていっしょでしゅのよ

とても”くさい仲”で しっつれいしましたー (*^m^*) ムフフッ



コメント (16)

くっさ!!

2010年05月22日 | Weblog
    どうだぁーーーー

    

    ここにもクレーンだぁ

なんかね、うちの会社の屋上にね、
携帯電話会社の簡易アンテナを建てることになったらしい
ごんこりんさーん、いわくつきの、アーウー会社のんだってさー(。・w・。 ) ププッ

秘かに?重機好きなアタシ、しばし部材を吊り上げてるクレーンを
見上げて見惚れておりました~


                


晩ごはんの後は、ルンナとフルルとおかーちゃんとのラブラブタイム~
テレビはBGM代わりについてるだけで~ 放送なんて見てないし~
3人で ウニウニコロコロ遊んでるのがいいんだもんね~


ルンナとフルル 2人まとめて膝の上でウニウニ~グニュグニュ~


フルルはね、とにかくべろんべろん舐めるのが好きな子です
こんなうっとりした顔して いつまでもベロリンベロリン
あのねぇぇ、 こそばいんですけどぉぉぉ


グニュグニュ~ってしてたら フルルの頭 ぼわぼわんになっちゃったー


ルンナは ゴロンゴロンがとっても好きな子
すぐにこうしてゴローンして ナデナデを楽しんでるんですよ


ルンナの頭も グニュグニュ~ ワシワシワシ~ってしたら


ルンナの頭、6:4分けになっちゃったー 可愛いよぉぉ


3人でイチャイチャラブラブ いつまでだって遊んでいられるのよね~
おかーちゃん、お風呂に入る時間も忘れてしまうほどだよ


おりゃーーフルル  どっからでもかかってきなさーい


ははははっ やっぱり頭、ぼわんぼわんになてしもたー


いっぱいハグハグしたり、ひっくり返してお腹にブッチューってしたりしてて
ちょっと気がついたことがある


それはね…  なんだか ルンナとフルルが…

  くっさーーー 


ルンナとフルル、非常にコオバシイです

思い返せば前回のシャンプーから、20日目です
ちょっくら シャンプーをさぼってしもうてたわ…

毛はボサボサになるし 爪も少し伸びちゃってるし、

     特に、肉球がコオバシイ

さぁて~  ほんなら明日は シャンプーしよっかーー




コメント (20)