馬とモンゴル

乗馬によるモンゴル大自然の四季と牧民生活の折々を日記風に

のんびり

2019-07-27 02:39:12 | 首都散策・夏季

仏の草

一昨日、踏み切り傍の雑草が気になり
昨日は明るかったので接写で写してきました

  仏の草でした

早いといっても時間的に30分ほどの違い
昨日は雨雲もなく不もなく可もない日和

人も少ないし少し寂しい雰囲気

自宅でも

  

自宅でも私の不安定な生活に敏感に
察しているのが植物たちです

開花の開き具合や発芽したり途中で
開花する前に自ら花芽を落としたり

心配掛けて申し訳ない

テクテク

  ビール工場裏手にて

日本時間午後8時に自宅を出て線路を歩いて
3地区へ向かう(抜け近道)

会社の就業時間をとうに過ぎ線路道も
人はいない

一人でトボトボピョコピョコと変則的に歩く
歩幅65cm以上で歩くことを基本にして

私は80cmから90cmで常時歩いている
枕木は変則だから雨の時や雨後は

意識して線路際の細道を大股で歩く
汗が少し滲んで出てくる早さ

加齢とボケ防止の散歩である

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 

不便な暮らしブログランキング参加用リンク一覧
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。