競馬マニアの1人ケイバ談義

がんばれ、ドレッドノータス!

12/28付我がPOGの順位

2009年12月30日 | POG09-10
先週我が指名馬はたくさん出走してましたが、一番注目してたラジオニッケイ賞の出走馬、アドマイヤプリンスとアドマイヤテンクウの2頭は、まったくいいところなく敗退しました。
この2頭、特にアドマイヤプリンスは、今期我がPOGの期待馬。マイネテレジア、エンクリプションに続きアドマイヤプリンスもダメとなると、今期我がPOGは、すでに終了してるのかもしれません。
いや、まだ希望はあります。アドマイヤテンバが2戦目で未勝利戦を脱出しました。また、カレンチャンが新馬戦で見応えがある2着。この2頭が活躍すれば、我がPOG浮上のチャンスはまだ残ってるはず。
先週はこのほか、UMA-JIN地獄モードで指名してたバンコジーロが、未勝利戦で3着でした。

年明け最初の週ですが、1月5日が競馬始め。今のところ、出走馬予定馬は不明です。

現在の我がPOGの順位です。

馬三郎           2185P/2864位
①アドマイヤテンバ   280P
②アドマイヤプリンス  940P
③エンクリプション    110P
④カレンチャン      280P
⑤マイネテレジア    575P
※アドマイヤテンバは正確には780P。当POGの順位は正しくありません。

netkeiba          3935P/11943位
①アドマイヤテンクウ  1040P
②アドマイヤプリンス  970P
③アドマイヤテンバ   800P
④マイネテレジア    605P
⑤カレンチャン      290P
⑥エンクリプション    130P
⑦シャガール       80P
⑧ヴェラブランカ     10P
⑨バルトーロ       10P
⑩アドマイヤスコッチ

nifty            4355P/1164位
①ヴェラブランカ     10P
②アドマイヤテンクウ  1040P
③マイネテレジア     605P
④マイネルレイン     710P
⑤エンクリプション    130P
⑥シャガール       80P
⑦アドマイヤプリンス   970P
⑧バルトーロ       10P
⑨アドマイヤテンバ   800P
⑩アドマイヤスコッチ

UMA-JIN          1250P/16756位
①ヴェラブランカ
②ラプリマステラ     200P
③インペリアルマーチ
④リンドブルム       70P
⑤アマルフィターナ
⑥キャニオンビュー
⑦アブラハムダービー  280P
⑧シーズンズベスト    700P
⑨バルトーロ
⑩スーブルソー

UMA-JIN地獄モード   5345P/2317位
①ネオスペチアーレ
②バンコジーロ      440P
③セイリオス        830P
④イオス          810P
⑤ベビーネイル      1410P
⑥ウォンビーロング    680P
⑦タカラハーバー     1100P
⑧ラッシュザワーク    75P
⑨アドマイヤコスモス
⑩レッドアクセル

裏netkeiba        1655P/16395位
①アドマイヤプリンス   970P
②マイネテレジア     605P
③カレンチャン      290P
④シャガール       80P
⑤キャニオンビュー    10P
⑥アマルフィターナ
⑦ライツェント
⑧アドマイヤハーレ
⑨アドマイヤスコッチ
⑩コードゼット

キャロット馬ばかり指名したらいったいどーゆー結果になるのかと、キャロット馬オンリーで臨んだUMA-JINのPOG。しかし、現2歳のキャロット馬は、今年たった4頭しか勝ち上がりませんでした。先週もスーブルソーがデビューするものの、まったくいいところなく敗退。
この企画、どうやら失敗だったようです。しかし、来季も続けてみたいですね。

いかん、キャロット馬ホシイホシイ病が…

2009年12月30日 | Weblog
今年募集のキャロット馬ですが、今回はウェルシュマフィン08、ドゥルセデレーチェ08、ラヴァーズナット08の3頭で終わらせるつもりでした。しかし、ここにきてどーしても欲しい馬が1頭出現しました。マンハッタン08です。

キャロットの馬を預かってくれる調教師はたくさんいますが、結果を出してくれる調教師は意外と少なかったりします。その中にあって、安田調教師はかなりの答を出している調教師です。私は、一度は彼に預けられる馬を持ってみようと思ってました。
実は今年夏、追加募集された南半球産馬の1頭が安田厩舎所属となったとき、ぜひ出資しようと思ったのですが… 該当馬の馬体にまったくの魅力を感じなかったので、出資を見送りました。

今年の募集馬の中に安田厩舎所属予定馬は1頭だけでした。それがマンハッタン08。しかし、私はそれ以上に欲しい馬がたくさんいて、心はこの馬には向きませんでした。
先日当馬の2つ上の兄でキャロット馬のメトロノースが、準OP特別摩耶Sを快勝しました。
正直言って、メトロノースは3歳になって以降、まったくいいところがなかった馬。私は超早熟と決めつけてたのですが、摩耶Sの勝ちっぷりを見てしまうと、たまたま調子が悪かっただけだったようです。
私は摩耶Sの結果を知ると、マンハッタン08が欲しいよ病が発病してしまいました。

さーて、どうしましょうか? 今年の募集馬は、冒頭に書いた通り、すでに3頭買ってます。これ以上の出資は、毎月の飼葉代の支払いにも影響が出てきます…
当馬はまだ売り切れ注意報は出てません。が、私と同じ摩耶Sを見て欲しくなった人もかなりいると思います。ま、それでも、すぐに残口がなくなることはないと思います。

もう少し考えます。