私が深夜アニメにハマるようになって十数年。それをベスト10形式で評価するようになって、去年で10年目。先日それを記念して、過去10年テーマ曲部門にもっとも多く登場した声優・歌手の名前を発表しました。題して「我が深夜アニメベスト10、テーマ曲部門にもっとも貢献した声優・歌手は誰か?」
今回、それの作品部門を発表することにしました。今回の題は「我が深夜アニメベスト10、作品部門にもっとも貢献した声優は誰か?」
2002~2011年我が深夜アニメベスト10に入った都合100作品の主人公を演じた声優を単純にカウントしました。当初は1作品に1人だけにしようと思ってましたが、主人公が1人より2人いる作品の方が多いので、1作品2人としました。
カウントする声優ですが、そのアニメの公式HPのキャストのページの一番最初に載ってる声優と2番目に載ってる声優とします。キャストのページがない場合は、キャラクター(登場人物)の1番目と2番目に登場するキャラクターを演じた声優とします。キャストのページもキャラクターのページもない、そもそもHPが期限切れになってるアニメに関しては、ウィキペディアの当該ページを見て、1番目と2番目に登場してくるキャラクターの声優とします。
なお、複数の公式HPを持つ作品があるのですが、HPによってキャスト・キャラクターの並びが変わってる場合があります。その場合は、放送局のHPよりアニメ番組公式HPを参考にします。
また、2年連続、3年連続で入った作品に関しては、1つとせず、別個の作品とみなします。1期と2期と声優が変わる場合があるので、1つにまとめるのは不適当だと判断しました。
では、発表します… と、実はまだ集計してません。代わりに、先日発表した「我が深夜アニメベスト10、テーマ曲部門にもっとも貢献した声優・歌手は誰か?」をあらためて発表します。実はカウントミスがありました。ゆえに前回と数が変わってます。今回が正式なものです。
7曲
堀江由衣 バニラソルト(とらドラ!ED)2008年1位 心晴れて夜も明けて(十兵衛ちゃん2・シベリア柳生の逆襲OP)2004年2位
6曲
桃井はるこ Romantic summer(瀬戸の花嫁OP)2007年2位 熱唱!!らぶげナイトフィーバー(あかほり外道アワーらぶげOP)2005年4位
4曲
田村ゆかり おしえてA to Z(B型H系OP)2010年2位 Shining☆Star(快盗天使ツインエンジェル -キュンキュン☆ときめきパラダイス!!-ED)2011年2位
野中藍 教えてせんせいさん(瓶詰妖精OP)2003年2位 黄色いバカンス(ぱにぽにだっしゅ!OP)2005年3位
斉藤千和 Neko Mimi Mode(月詠-MOON PHASE-OP)2004年1位 愛においで逢いにおいで(吉永さん家のガーゴイルED)2006年6位
能登麻美子 いちごコンプリート(苺ましまろOP)2005年1位 Shining☆Star(快盗天使ツインエンジェル -キュンキュン☆ときめきパラダイス!!-ED)2011年2位
3曲
新谷良子 はっぴぃくえすちょん(ギャラクシーエンジェルED)2002年4位 ?でわっしょい(ひだまりスケッチ×365OP)2008年4位
小池雅也 侵略ノススメ☆(侵略!イカ娘OP)2010年1位 い・ん・て・りMOUSE(MOUSEED)2003年5位
神田朱未 ふられ気分でRock'nRoll(せんせいのお時間ED)2005年5位 友情物語(いぬかみっ!ED)2006年7位
喜多村英梨 Aggressive zone(NEEDLESSED)2009年5位 Taste of Paradise(お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!!OP)2011年6位
3曲以上名前を見せた声優・アーティストのみ掲げました。ついでに、代表的な2曲を提示してます。
前回堀江由衣嬢と桃井はるこ嬢と6曲同数でしたが、カウントミスを修正したところ、1位は堀江由衣嬢単独となりました。7曲。しかも、7曲中5曲が3位以内に入ってます。
4曲入れた声優ですが、田村ゆかり嬢はもっと多く入ってると思ったのですが… 能登麻美子嬢は妥当なところかな。斉藤千和嬢はちょっと意外。野中藍嬢に至っては、とっても以外でした。野中藍嬢が歌ってるイメージはあまりないのですが…
ちなみに、野中藍嬢の4曲にソロの曲は1曲もありません。すべてユニット・グループでの歌唱です。
今回、それの作品部門を発表することにしました。今回の題は「我が深夜アニメベスト10、作品部門にもっとも貢献した声優は誰か?」
2002~2011年我が深夜アニメベスト10に入った都合100作品の主人公を演じた声優を単純にカウントしました。当初は1作品に1人だけにしようと思ってましたが、主人公が1人より2人いる作品の方が多いので、1作品2人としました。
カウントする声優ですが、そのアニメの公式HPのキャストのページの一番最初に載ってる声優と2番目に載ってる声優とします。キャストのページがない場合は、キャラクター(登場人物)の1番目と2番目に登場するキャラクターを演じた声優とします。キャストのページもキャラクターのページもない、そもそもHPが期限切れになってるアニメに関しては、ウィキペディアの当該ページを見て、1番目と2番目に登場してくるキャラクターの声優とします。
なお、複数の公式HPを持つ作品があるのですが、HPによってキャスト・キャラクターの並びが変わってる場合があります。その場合は、放送局のHPよりアニメ番組公式HPを参考にします。
また、2年連続、3年連続で入った作品に関しては、1つとせず、別個の作品とみなします。1期と2期と声優が変わる場合があるので、1つにまとめるのは不適当だと判断しました。
では、発表します… と、実はまだ集計してません。代わりに、先日発表した「我が深夜アニメベスト10、テーマ曲部門にもっとも貢献した声優・歌手は誰か?」をあらためて発表します。実はカウントミスがありました。ゆえに前回と数が変わってます。今回が正式なものです。
7曲
堀江由衣 バニラソルト(とらドラ!ED)2008年1位 心晴れて夜も明けて(十兵衛ちゃん2・シベリア柳生の逆襲OP)2004年2位
6曲
桃井はるこ Romantic summer(瀬戸の花嫁OP)2007年2位 熱唱!!らぶげナイトフィーバー(あかほり外道アワーらぶげOP)2005年4位
4曲
田村ゆかり おしえてA to Z(B型H系OP)2010年2位 Shining☆Star(快盗天使ツインエンジェル -キュンキュン☆ときめきパラダイス!!-ED)2011年2位
野中藍 教えてせんせいさん(瓶詰妖精OP)2003年2位 黄色いバカンス(ぱにぽにだっしゅ!OP)2005年3位
斉藤千和 Neko Mimi Mode(月詠-MOON PHASE-OP)2004年1位 愛においで逢いにおいで(吉永さん家のガーゴイルED)2006年6位
能登麻美子 いちごコンプリート(苺ましまろOP)2005年1位 Shining☆Star(快盗天使ツインエンジェル -キュンキュン☆ときめきパラダイス!!-ED)2011年2位
3曲
新谷良子 はっぴぃくえすちょん(ギャラクシーエンジェルED)2002年4位 ?でわっしょい(ひだまりスケッチ×365OP)2008年4位
小池雅也 侵略ノススメ☆(侵略!イカ娘OP)2010年1位 い・ん・て・りMOUSE(MOUSEED)2003年5位
神田朱未 ふられ気分でRock'nRoll(せんせいのお時間ED)2005年5位 友情物語(いぬかみっ!ED)2006年7位
喜多村英梨 Aggressive zone(NEEDLESSED)2009年5位 Taste of Paradise(お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!!OP)2011年6位
3曲以上名前を見せた声優・アーティストのみ掲げました。ついでに、代表的な2曲を提示してます。
前回堀江由衣嬢と桃井はるこ嬢と6曲同数でしたが、カウントミスを修正したところ、1位は堀江由衣嬢単独となりました。7曲。しかも、7曲中5曲が3位以内に入ってます。
4曲入れた声優ですが、田村ゆかり嬢はもっと多く入ってると思ったのですが… 能登麻美子嬢は妥当なところかな。斉藤千和嬢はちょっと意外。野中藍嬢に至っては、とっても以外でした。野中藍嬢が歌ってるイメージはあまりないのですが…
ちなみに、野中藍嬢の4曲にソロの曲は1曲もありません。すべてユニット・グループでの歌唱です。