競馬マニアの1人ケイバ談義

がんばれ、ドレッドノータス!

日本の外食産業はジェノサイド企業ばっか!1

2017年06月12日 | 散文
心臓の手術を受けて6日、退院から4日となりました。退院した日は胸に違和感があったのですが、今はまったくありません。完全によくなったようです。カテーテルを挿入した右手首ですが、一昨日野菜炒めを作るため中華鍋を手にしたときかなりの痛みを感じ、それ以降しびれも感じてたのですが、それも昨日の朝消えてました。もう完璧だと思います。

さて、入院初日、私は食事についてレクチャーを受けました。我が心臓の病気ですが、やはり食生活が原因でした。具体的に書くと、塩分が原因だとか。私は脂質か糖質が原因だと思ってたのですが、犯人は塩分だったようです。
現在日本では、塩分は1日6g以内にしなさいとされてるようです。つまり、朝・昼・晩それぞれ2gまで。しかし、私が調べてみると、ほとんどの外食メニューが1食2gどころか6g以上が当たり前でした。たった1食で1日の食塩量を超えてしまうのです。これはいったいどーゆーことなんでしょうか?

具体的に書いてみましょうか。まず私がもっとも利用する外食、マクドナルド。ここのメニューも当然のように食塩たっぷりでした。ハンバーガーで食塩2g未満のメニューを調べると、フィレオフィッシュ1.4g、エッグマックマフィン1.7g、ソーセージマフィン1.8g、しょうが焼きバーガー1.8g、てりやきマックバーガー1.9g、ハンバーガー1.9g、ソーセージエッグマフィン1.9g、チキンクリスプマフィン1.9g。これ以外は2g以上の塩分を含んでます。いずれのメニューもフライドポテトorハッシュポテトをセットで頼んだら、2g以上になってしまいます。
マクドナルドはちょっとでも企業努力すれば、塩分を半分以下にできるはずです。それをせずに毒(塩分)を垂れ流し続けている。マクドナルドは公害企業ですよ!

では、ガストやデニーズは? 私はこの2つの店でよく朝食を頼むので朝食メニューを調べたのですが、これもひどいものでした。私がガストでもっとも多く注文するコーンたっぷりピザトーストは4.1g、2番目に頼むスクランブルエッグ&ベーコンソーセージセットは5.7g。1食分どころか2食分の塩分でした。だいたい厚切りトーストの塩分1.2gてどゆーこと? 私独自に調べてみたら、食パン1枚の塩分は0.3~0.7gでした。マーガリン&ジャムが食塩たっぷりてこと? そんなにしょっぱいはずがないですよねぇ。
デニーズで一番多く注文するベーコンエッグ朝食納豆は4.5g。このメニューはご飯です。どこに塩分が入ってるのでしょうか? 疑問です。

牛丼屋は? オークスの日以来行ってませんが、吉野家を見てみます。私がこの店で唯一注文するメニューは納豆牛小鉢定食。この塩分は3.6gもありました。朝から2食分弱の塩分を取っていたのです。ただ、みそ汁の塩分は1杯1.8gもありました。つまり、みそ汁の注文を断れば1.8gで済みます。次行くときはみそ汁に一切手をつけない、または最初から断ることにしますか。
松屋で唯一頼むメニューはソーセージエッグ定食。塩分は2.9g。松屋のみそ汁の塩分はわかりませんが、吉野家と同じ1.8gだとすれば、みそ汁を頼まなければ1.1g。納豆の塩分は0.3gですので、計1.4g。みそ汁を断ればOKですね。

これは問題ないだろうと思ってた寿司ですが、予想に反して最悪でした。小僧寿しで私がもっとも多く注文するさつき10貫ですが、塩分は2.9gもありました。生魚の切り身とご飯で2.9g。どこにこんなに塩分が入ってるんだと思ったら、寿司酢に入ってるようです。安い寿司であればあるほど寿司酢に食塩をたんまりと入れるんだとか。てことは、スシローやかっぱ寿司やくら寿司なんかも、塩分だらけなんでしょうねぇ・・・
回転寿司はみそ汁を頼まなければOKと思ってたのですが、今後一切NGですね。でも、スーパーで買ってくるお刺身は問題がないようです。

行数多くなったので、明日また続きを。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿