goo blog サービス終了のお知らせ 

競馬マニアの1人ケイバ談義

がんばれ、ドレッドノータス!

14/08/04付我がPOGの順位

2014年08月06日 | POG14-15
文中、◎はUMAJIN通常モードの指名馬、▲はUMAJIN一口馬主モードの指名馬、△はnetkeibaの指名馬、▼はJRA-VANの指名馬です。なお、競馬王はまだHPに表示されてないので、今は割愛します。

先週我がPOG指名馬は、△ココスタイルと▼ナヴィオンが同じ新潟新馬戦に出走。1番人気の△ココスタイルはまったくいいところなく大惨敗しましたが、▼ナヴィオンは堂々1着に。いや~、日曜日競馬新聞を見たら同騎手が的場と知り一瞬くらっときたのですが、見事1着になってくれました。これでJRA-VANは、5頭指名して、2頭が勝ち上がり。2頭ともハーツクライの仔です。
先週はそのほか、札幌新馬に◎△トーセンビクトリーが出走。著しい不利を受けて3着。未勝利戦に出走した▼ナムラマミーは4着でした。

今週は我が一口愛馬▲プルメリアスターがデビュー予定になってます。また、△ダノンリバティも新馬戦を予定してます。

現在の我がPOGの順位です。

UMAJIN通常モード(10頭指名可)1,160P/368位
①牡アッシュゴールド 父ステイゴールド 母オリエンタルアート 栗東池江泰厩舎 社台レースホース
0P
②牡ポルトドートウィユ 父ディープインパクト 母ポルトフィーノ 栗東高野厩舎 サンデーレーシング
280P
③牝トーセンビクトリー 父キングカメハメハ 母トゥザヴィクトリー 栗東角居厩舎 島川隆哉
180P
④牡アヴニールマルシェ 父ディープインパクト 母ヴィートマルシェ 美浦藤沢厩舎 キャロットファーム
700P

UMAJIN一口馬主モード(10頭指名可)1,400P/169位
①牡アヴニールマルシェ 父ディープインパクト 母ヴィートマルシェ 美浦藤沢厩舎 キャロットファーム
700P
②牝アールブリュット 父Makfi 母イグジビットワン 美浦戸田厩舎 キャロットファーム
700P
③牝イッツマイン 父Medicean 母ミーⅡ 栗東安田厩舎 キャロットファーム
0P
④牝プルメリアスター 父ゼンノロブロイ 母リリサイド 栗東矢作厩舎 キャロットファーム

netkeiba(10頭指名可)510P/16090位
①牡ポルトドートウィユ 父ディープインパクト 母ポルトフィーノ 栗東高野厩舎 サンデーレーシング
290P
②牝トーセンビクトリー 父キングカメハメハ 母トゥザヴィクトリー 栗東角居厩舎 島川隆哉
190P
③牡エイシンシャーマン 父キングカメハメハ 母セントルイスガール 栗東坂口厩舎 栄進堂
10P
④牡アッシュゴールド 父ステイゴールド 母オリエンタルアート 栗東池江泰厩舎 社台レースホース
10P
⑤牡ココスタイル 父ネオニニヴァース 母ココシュニック 栗東松田国厩舎 林正道
10P 
⑥牡ダノンリバティ 父キングカメハメハ 母スカーレットベル 栗東音無厩舎 ダノックス

JRA-VAN(10頭指名可)20,450,000P/5514位
①牡アッシュゴールド 父ステイゴールド 母オリエンタルアート 栗東池江泰厩舎 社台レースホース
0P
②牝コートシャルマン 父ハーツクライ 母コートアウト 栗東松永厩舎 社台レースホース
7,000,000P
③牡スマートアロー 父ディープインパクト 母スマートフェアリー 栗東須貝厩舎 大川徹
2,400,000P
④牡ナヴィオン 父ハーツクライ 母ユキノスイトピー 栗東橋口弘次 橋口博
7,000,000P
⑤牝ナムラマミー 父ディープインパクト 母ナムラミーティア 栗東目野厩舎 奈村信重
4,050,000P

競馬王POGは7月中に開始すると書いてありましたが、まだ始まってません。はたして競馬王のPOG本(黒本)はやる気があるのでしょうか?

これはキツい、かも…

2014年08月03日 | Weblog
本日札幌競馬11RクイーンSに出走した我が一口愛馬ディアデラマドレは、残念、5着に終わりました。

レースはオツウの逃げで始まりました。スタートのうまいディアデラマドレですが、今日はほぼ互角。そしていつものように徐々に下がっていきました。オツウの快速はどんどん加速して行き、向こう正面では大逃げ。一方ディアデラマドレはマーメイドSより後ろの位置に。
3コーナーを回りディアデラマドレはまくっていきますが、直線に入ると脚は鈍り、さらに後ろにいたスマートレイアーに交わされ、内を掬ったアロマティコにも交わされてしまいます。結局ディアデラマドレは5着で終わりました。ちなみに、アロマティコもスマートレイアーも向こう正面ではディアデラマドレより後ろにいた馬です。1着は同じ厩舎のキャトルフィーユでした。
敗因はなんでしょうか? ディアデラマドレは追い込み馬でしたが、マーメイドSでは中段に着け1着になりました。それで今日もドンケツより前にいたんだと思います。結果的にドンケツにいた方がよかったみたいですね。
今日ディアデラマドレの上り3ハロン(最後の600m)は35.3秒でした。マーメイドSでは33.9秒。ちなみに、2着アロマティコは34.4秒。3着スマートレイアーは34.5秒。これより速く上がって欲しかったですね。
今日のディアデラマドレの末脚が鈍った原因ですが、公式HPでは道中のペースがあまりにも速かったのでそれで脚を使ってしまったとのことですが、どうも違うような気があります。かつてデュランダルという馬がいました。マイル路線で追い込みで活躍した馬です。追い込み馬なんだから超ハイペースになればさらに活躍するかと思いきや、意外と超ハイペースでは追い込んできませんでした。ディアデラマドレも超ハイペースになると末脚が鈍るのかもしれません。ちなみに、今日はレコード決着でした。

ディアデラマドレはこのまま夏休みに入り、秋に備えるようです。公式HPの文面では、次は府中牝馬Sか? 東京競馬場ならどんなハイペースになってもドンケツから行けば十分追い込めるはずです。

今日愛車をぶつけられました。朝オカマを掘られたのです。クルマの修理に2週間ほどかかるようです。来週我が一口愛馬プルメリアスターがデビューするのですが、そのレース選択に10日日曜日新潟芝1600mの新馬戦が入ってます。もしそのレースでデビューするのなら私は新潟まで遠征する気でしたが、その予定はキャンセルとなりました。

今日は残念…

2014年08月02日 | Weblog
今日はパークウインズとして活動している東京競馬場に行ってきました。我が一口愛馬アウストルとプリュムを応援するためにです。

10時10分東京競馬場に到着。さっそくアウストルとプリュムの馬券を購入。昨日話した通り、両馬とも複勝1000円の馬券を買いました。
いよいよアウストルが出走する新潟3R。アウストルの単勝は7.1倍、4番人気でした。前走アウストルは出遅れたのですが、今日は快調なスタート。3番手グループにつきます。そのまま4コーナーを廻りましたが、そこでいっぱいいっぱいになってしまい、鞍上の戸崎騎手も繊維喪失。12着に終わりました。
う~ん、キャロット公式HPでは快調を伝えていたし、ラジオ日本の解説者も推してたし、4番人気でしたし… 敗因は-16kgかなあ?… 私は堀師を信じてますが、これはもういいかなあて感じになりました。

このレースの観戦が終わると競馬場を一時退場。ラーメン屋でちょっと高い冷やし中華を食べ、ゲームセンターでちょっと遊んで、東京競馬場に帰りました。そのときモニターでは、札幌競馬6Rのスタートシーンが映されてました。いよいよプリュムが出走する札幌7Rです。
プリュムの単勝は6.2倍、3番人気。いよいよレーススタート。プリュムのゲートの出は互角てところでしたが、二の足が速く、2番手に。4コーナーで前を行くアルティメイトラブに並びかけます。この時点ではプリュムは楽勝ペースだったのですが、なかなかアルティメイトラブを交わせません。そのうちナンヨーカノンに交わされ、ハヤブサペコチャンにも交わされ、結局4着に終わりました。
今日アウストルは-16kgでしたが、プリュムは-12kgでした。しかし、前走+28kgだったことを考えると、今回はちょうどいい馬体重だったと思います。となると、今回の敗因は6か月半ぶりの出走か? それなら次は期待できるのですが、ただ、前回もそんなことを書いていて長期放牧に出されてしまいました。羽月先生、ここは続戦してくださいよ。

今日アウストルかプリュムが3着以内に来たらディアデラマドレの単勝を3000円買うつもりでした。でも、両馬とも馬券にならなかったので、単勝2000円を買ってきました。はたしてこの馬券、お金になってくれるでしょうか?

3頭とも期待できる!!

2014年08月01日 | Weblog
今週我が一口愛馬が3頭も出走します。3頭とも期待できます!

土曜日新潟3Rにはアウストルが出走します。当馬はまだ1戦しか経験してません。もちろん、未勝利。しかも4か月ぶりの出走。不利な条件が揃いましたが、管理する堀師はこの舞台に戸崎騎手を用意してくれました。堀師はかなり本気のようです。芝2400m。これは期待できます。

土曜日札幌7Rにはプライマリーコードが出走します。当馬は去年7月まではコンスタントに使われてましたが、今年1月8着になってから、長期休養に入ってました。私は当馬を管理してる羽月師に見限られたのかなあと思ったのですが、今回は福永騎手。師には捨てられてなかったようです。
今回は久しぶりの出走なのであまり期待できないのですが、顔ぶれがイマイチ。優勝が狙えるような気があります。

日曜日札幌11RクイーンSにはディアデラマドレが出走します。当馬は前走マーメイドSで1着になり、初重賞制覇。今回は重賞連覇を狙います。しかし、マーメイドSの顔ぶれは重賞とは思えないしょぼいメンバーでした。今回が試金石になるようです。
当馬は追い込み馬でしたが、マーメイドSでは中段の外側を進みました。8枠に入ったのでこの戦法になったんだと思います。4コーナーを回ると一気に先頭へ。そのまま押し切りました。
今回は7枠12番に入りました。つまり、前回と同じ手が使えるのです。期待して観戦しましょう。

先日の書き込みで8月2日3日は札幌に行きたいが行けないと書きましたが、土曜日はパークウインズとして稼働している東京競馬場で観戦しようと思います。で、日曜日のクイーンSの前日馬券を買い、日曜日は家でテレビで観戦します。
クイーンSの馬券ですが、ディアデラマドレの単勝1万円を買います!… と言いたいところですが、今の私にはそこまでの自信はありません。ま、単勝馬券2千円を買いましょうか。
アウストルとプリュムも勝つ自信がありますが、単勝馬券を買う自信はありません。両馬とも複勝千円の馬券を買おうと思います。

この土日、吉報を期待してます。