日々のメモ帳

日常生活での、ちょっと気になった事や、面白かった事などメモしていきます。

『グローバル・主婦の感/ワイガヤ』/『Why JAPANESE**??』

2023-01-26 11:18:16 | 日記
少し時間が経ってしまったが、『日本とは・・』を考えなおす、面白い集まりがあったので・・
いつもの『コースター裏・メモ』を、読み返しながら、以下を残しはじめた・・・
+*++**
先週、週末、『秘密基地』の主から、奥様方の『ケーキパーティ』が開催されるので・・
久しぶりに・・『来ないか』とのお誘いを受けた。 前夜の、突然の電話であった・・
この『秘密基地』は、一昨年末・・我々が、部屋の整備を手伝い、時々使っているが・・・
最近は、この主の奥様も、『居心地のいい場所』として、友人を誘われ・・
『隠れ喫茶』『主婦の感/ワイガヤ』を、かなり頻繁に、開催されているようである ・・・
今回は、・・年初の『拡大版』として、『おやじ組』と、『合同開催』としたとの事・・
どうも詳しく問い詰めると・・・ここの主、一人だけでは・・大変そう・・
・・・シャイなので『一人では恥ずかしい』かも・・が・・『本音』のようであった
出かけてみると・・奥様のご友人は、大学時代のご同窓に加え・・『グローバルメンバー』
神戸に長く住まれている北欧ご出身の方や・・元、アメリカ、カナダ国籍の方もおられ・・
『日本語』での『オシャベリ』が・・楽しめる方々であった・・
こんな会へ・・誘われた仲間は・・この後の・・『おじさん会』への流れもあり・・
『甘辛両党』が『必須』で・・もう一つ『重要任務』は、知らされていなかった・・
奥様から・・開口一番・・『今日も・・『COOL JAPAN / ワイガヤ』としてみたい』・・
『このため、主人の旧知の・・『元エンジニア』に、参加してもらった・・』・・
『Why JAPANESE・・を、聞いてほしい』と・・いきなり『論戦参加者』に・・・
帰りがけに聞いたが・・昨年末の『奥方ワイガヤ』の『疑問払拭』のためのようであった
どれくらい・・・・お役に立てたであろうか。どちらか言うと、聞き役だったかも・・・
+*+*+**
とりあえず『Tea PARTY』なので・・たくさんの、持寄りを頂戴することに ・・
色々な国からのお届け物。手作り『ケーキ』や『クッキー』などが、テーブルに並んだ
奥様の、センスの良さで・・和の陶器皿へ・・。花が咲いたように盛り付けも・・
たくさんの種類を食べてほしい・・とのご配慮か・『一口カット』は、ありがたかった
久しぶりに、ドイツの『クリスマス菓子』『シュトーレン』や、自家製『マカロン』も
『甘党おやじ組』にとっては、大満足の会が始まった・・・
*+++**
そして・・本題の話へ突入・・記憶の範囲で・・いくつか、『メモ』に残してみた
まず最初に・・『マヨネーズ』の話から始まった・・
『この前、安いと思って買ったら、量が少ない』『ステルス値上げ・・とからしい』
『なんで・・入目で、ごまかすの』『なぜ・・きっちり価格を上げないの・・』
『あまりに、同じ商品でも・・パッケージが多すぎる』・・との・・違う目線も
『大きい容器の方が高い時も・・』『日本人は算数得意でも・・電卓が要りそう・・』
こんな『コストパフォーマンス』の『奥様話し』から・・次は『資源対応』の話も・・・
『入目下げたら・・包装材料たくさんいるやん』『環境にも悪いで・・』
『たくさん作らんとあかんし・・運ぶにも・・在庫も・・今までよりギョウ~さん』
『アメリカや北欧では・・マヨネーズはビン入り』『プラ入りでも、ハーフガロンも』
『思い出した~ 昔はマヨネーズ瓶とか言うててたは・・』
『なんで・・日本の食品会社は・・ユーザーの顔ばっか・・見てるんやろ・・・』
『こない、細こう対応せんと・・売れへんし・・儲からんのやろうか』
また、長年神戸暮らしの方からは・・『今は・・母国のマーケットなどは知らないが』
『日本人は・・新鮮さ・・清潔さを求めている』『使い切りに近いと、あかんのかも』
『ただ・・健康にはいいかも・・』『うちの主人なんか、マヨネーズ瓶から直取・・』
『ケェチャップも・・大きなスプーンで、適当な量だけ』『メタボになるは・・』
『COSTCOや、業務スーパーで、でっかい容器買われている方と、選び方はどう違うの』
・・との言葉も。飛び出していた・・やはり、多くの『日本人』(すべてかどうかは?)
特に、我々『昭和世代』が感じていない・・違う『感覚』『捉え方』を、されていた
さらには・・『こんなことやってるから、儲からへん』『給料も上がらんのでは??』
・・と、この主の友人で、会社経営をされている方へ、海外から嫁いでこられた奥様の・・
鋭いご指摘も・・・『確かに、労働生産性を考えれば・・』と『おじさん組』も共感
世界中から来られた奥様方の・・『マヨネーズ談義』に始まった・・『日本の印象』
『Why JAPANESE ・・・How to choose 』が続く中・・
主催主から・・Konチャン・・だいぶ前の『メモ帳』に・・・『SDGs』かなんかで
『キャッチ~価格』やったかの話を書いてた・・との記憶が・・と、振られてきた
慌てて、タブレットを繰り・・・たぶんこれかと・・・テレビに繋ぎ、紹介してみた
『量販店 / 客寄せパンダ価格 / 製造メーカー / SDGsへの取り組みは』 である
そして、『隠れ家準備』の頃、もう一つ同じような『メモ』を残した記憶が ・・・
『未投稿』のままとなっており、『プレビュー』で見てもらった(今週初め、再投稿済み)
『洗剤の容器だけでもこんなにあるの・・・知らなった・・』
『だんだん、アメリカでも、小分けは増えているが・・洗濯洗剤は、大きな袋か段ボール』
『このあたりが・・・『日本の便利さ』と言えば『特徴』だが・・価格は高くなるの??』
『『客寄せパンダ価格』とは面白い言葉であるが・・日本人は『価格』で選ぶのか』
『『品質重視』の、日本の会社製品を・・・ここまで『入目』を変えんと売れんのか・・』
『ただ安いだけで、飛びつかせ・・余分なものまで買わせるのか・・』
『COSTCOや、アメリカのP&Gなどの様に・・BIG PACKEGEやと・・『足』『車』が要』
『『ネット通販』だけでは・・まだ無理のような気もするし』
『日本のマスコミも・・『値上』『値上』』『アンパン1個減らした『ステルス値上』』
とは報じているが・・・『実際・・・『1個当たり『ナンボ』上がった』の・・・』
『小麦粉も『40円値上げ』とは言うてるけど・・『1Kgでどの位』・・が見えない』
『日本人は『マスコミ』に踊らされる』『『付和雷同』型人種かも・・』・・・
『いや・・『見かけ価格』だけで買うのは、『低所得』『年金生活高齢者』だけかも』
『余りにも・・新聞・テレビでは、リアルな、判断できるような数字が少ない』・・
北欧・ドイツご出身の方の、ご意見も・・『『国営テレビ』がないためなのかも・・』
『マスコミが・・『スーパー宣伝部長のようにも思える』』との、ウイットなご発言も
だんんだん・・堂々巡りの議論となってきたが・・ これに対し・・・
『日本は、細かく『ユーザー対応』で、『顧客』を掴み・・『売上』を確保してきた』
『ただ・・『売上』のなかの『儲け』は・・多少『ガマン』し、『顧客満足』へ・・』
『こんな事を続けてきたから・・自分で『自分の首』を絞める事になりつつある・・』
『電化製品しかり・・衣料品しかり・・『定番』で『お値段以上』の『海外品』へ移行・・』
『ただ・『食べる』ものだけは・・『国産品』でないと・・『安全』で『安心』ができない』
『メーカー側も、もう少し『儲け』を考え・・・『商品価格』や『容量』を考えれば・・』
『例えば・・若い、子供がいる『共働き家庭用』とか・・『高齢者』や『お一人様』には
『価格』は高めでも・・『油分ハーフマヨネーズ』は思い切って、小さくするとか・・』
・・『技術屋』仲間からの・・・こんな『マーケット展開論』も出されたが・・・
話しがさらに進む中・・『それにしても・・・チューブタイプの『ワサビ』や『カラシ』』
『なんで・・こんな多くの銘柄が・・・』・・との・・『Why ・・・』が・・
『日本人の『食の感性』には驚かされる』『COSTCOでは、ありえない??』
『業務スーパーは・・・量は多いけど・・・色々と揃えてある』・・との、主婦目線も
『いいものは『高く売る』『美味しい物は『高く買う』・・という事が,
日本は少ない』
『こんな事だから・・町の『豆腐屋』が無くなる』『いい『豆腐屋』は、マイスター』
『もっと『技術』を支えるためには・・高くても『買う』という購買精神も必要では・・』
『野菜にしても、果物にしても、牛乳にしても・・・世界一美味しい』
『そして・・これらを調理するための、調味料も・・たくさんあり、楽しませてくれる』
『肉を焼くだけでも・・母国では、塩と胡椒と香辛料だけ・・』『肉自体もおいしい』
『こんな贅沢な『食事』の提供を受けるためには・・それなりの『PAY』が伴う・・』
『この『対価』を・・日本人は、あまり『意識』していないのかもしれない』
こんな話をしているとき・・・北欧ご出身の方から・・
『母が『料理』を作ってあたりまえ』『もう少し悪く言えば・・『女性』が・・・』
『こんな感覚が・・『女性の社会進出』を遅らせ、『育休』なんていう・・変な制度も』
という・・痛烈なご指摘も飛び出した・・
『Why JAPANESE GOVERNMENT Announcement・・・”maternity leave”』・・である
そして・・『男と女』の話へ・・・ある方から『『シェフ』は男で、あるべきか・・』
『日本の『料理人』は男社会か・・』の話が切り出された・・・ものすごい展開であった
『もともと『シェフ』は『厨房のリーダー』』『日本の料理人』は・・どうなのか・・』
『『芸術家』かも・・』と続いたが・・・結論が出ないままに・・・
*+***
それにしても・・次から次へと・・新鮮な『話題』へ、切り替わり、話が『展開』する
今日ご参加の奥様方は・・今は専業主婦でも・・過去はどんなお仕事をされていたのか。
なにより・・『聞く耳』に加え『情報収集力』『解析力』と共に・・
ご意見を述べられる『Debate力』には驚きであった。
我々の『ワイガヤ』にはない・・少し『切り口』の異なる・・・
『グローバル・主婦の感/ワイガヤ』を・・
楽しませていただいた。 有用な一夜となった。

長くなるので、一旦区切り、残りは別『MEMO』に残すことにしたい
<残りの部分>
 ・ [SDGs談義]の続き ・・・・ 『SDGs』は海外では展開していない
                  『里山保護活動』  『炭焼き』 
                  『ユニクロのセーターはRe-USE不可』 
  ・『工夫させる教育』 ・・・・ 『なぜお道具箱を与えるの』
                  『創造性』『想像性』を生むために
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« [SDGs談義]/『高齢者は粉洗... | トップ | 『余命1年宣言・最終章』 »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事