goo blog サービス終了のお知らせ 

コニタス

書き留めておくほど重くはないけれど、忘れてしまうと悔いが残るような日々の想い。
気分の流れが見えるかな。

覗きまわる

2004-12-06 10:18:03 | 
学生は、自分のホームページを作っても大抵教えてくれない。
同僚もそうだけれど、ふとした切っ掛けで見つかることがある。
昨夜は2件、学生のブログを見つけた。
勿論、リンクするのはとりあえずやめとくとして、
まぁ、見たよ、と言うことは伝えといた方が良いんだと思っている。

しかし、教員にみられてると思うと自主規制するんだろうか。

ブログが流行っている。
私もまぁ、日記を書いて一々アップするより楽だ、
と言うだけで機能の殆どを使わないままこうやっているわけだ。

学生は(勿論一般化しても良いし、自分のこととしても良いんだけれど)、
ここに何を託しているんだろう。

公開井戸端会議? 内輪ウケの会話の手段?
虚像?
だとしても書く主体としての本人の内面はあるだろう。
そういうのを、私の知っている本人と引き比べながら読む。
「本当の」その人は、どこにいるんだろうか。

私のここは、今のところ営業目的の巡回者以外には知られていない様子。
虚空に向かってただつぶやいてるだけだ。

いつか、通りすがりの誰かが、ふと目に留めることもあるのかも知れないけれど。
その人は、私をどんな人だと想像するのだろうか。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 週末 | トップ | ぐうたら »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事