一人遊びは好きじゃないみたいです。
園芸・素潜り、そして料理。多分、私のアクティブな趣味と言ったらこういう事なんだろうけど、そして、みんな、基本的に、みんなでチームを作らないとできないような物ではないのだけれど、自分が作ったモノ、見つけた物をその場にいる人と共有して、頷きあいたいし、喜んで欲しい。一人だと寂しいから、つい記録写真を撮ったりするんだろうな。
だから、ホントの趣味は、人を楽しませること、と言うか、楽しい・嬉しい・美味しい・きれい、とか、そういう褒めことばを言って貰える状況を作ること、なのかも知れない。こうなるともう、趣味と言うより生存を支える力そのものだ。
夕べのデッサン会に、「試食」に載せたアロエと、余ったキノコで作った炊き込みご飯を持っていった。好評。こういうのが嬉しい。誰でもだと思うけど。
で、今日はどうせ引きこもりだし、別バージョンの炊き込みご飯を作って冷凍保存しようと決めた。
今度は、乾燥椎茸・乾燥キクラゲ・白キクラゲに、松の実とクルミも入れてみた。昆布と乾燥ホタテも、キノコと一緒に十分戻して、戻し汁も使うから、多分うまいんじゃないかな。かき醤油が昨日で終わってしまっていたことに気づかず、醤油でやるしかないのだけれど、だしは十分出るはずなので、何とかなるでしょ。醤油も切り替え時期。卓上用醤油差しに入ってたのは紫宝だと思うけど、違うかな。あとみりん少々。
米が問題。古米(元妻の家からもらったの)、古々米(卒業生が勤めてた米屋さんから買った三分づき)。
さて、どうなりますことやら。
先週一週間のアクセスが、初めて2000を超えた。
10/09~10/15 2213 pv
園芸・素潜り、そして料理。多分、私のアクティブな趣味と言ったらこういう事なんだろうけど、そして、みんな、基本的に、みんなでチームを作らないとできないような物ではないのだけれど、自分が作ったモノ、見つけた物をその場にいる人と共有して、頷きあいたいし、喜んで欲しい。一人だと寂しいから、つい記録写真を撮ったりするんだろうな。
だから、ホントの趣味は、人を楽しませること、と言うか、楽しい・嬉しい・美味しい・きれい、とか、そういう褒めことばを言って貰える状況を作ること、なのかも知れない。こうなるともう、趣味と言うより生存を支える力そのものだ。
夕べのデッサン会に、「試食」に載せたアロエと、余ったキノコで作った炊き込みご飯を持っていった。好評。こういうのが嬉しい。誰でもだと思うけど。
で、今日はどうせ引きこもりだし、別バージョンの炊き込みご飯を作って冷凍保存しようと決めた。
今度は、乾燥椎茸・乾燥キクラゲ・白キクラゲに、松の実とクルミも入れてみた。昆布と乾燥ホタテも、キノコと一緒に十分戻して、戻し汁も使うから、多分うまいんじゃないかな。かき醤油が昨日で終わってしまっていたことに気づかず、醤油でやるしかないのだけれど、だしは十分出るはずなので、何とかなるでしょ。醤油も切り替え時期。卓上用醤油差しに入ってたのは紫宝だと思うけど、違うかな。あとみりん少々。
米が問題。古米(元妻の家からもらったの)、古々米(卒業生が勤めてた米屋さんから買った三分づき)。
さて、どうなりますことやら。
先週一週間のアクセスが、初めて2000を超えた。
10/09~10/15 2213 pv
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます