思い出を綴ろう!忘れてしまわぬうちに

四季の移り変わりを楽しめる日記を書いていきます。

玉ねきの植え付け

2024-10-30 13:37:20 | 農園
今日は朝から、いい天気
9時過ぎ、玉葱の苗を買いに、自転車を走らせました。
28日から苗が入荷するとの情報を得ていたからね。
用事でやっと今日になった。
皆さん、予約されていたみたい。
新聞紙に包んで準備してあるのを買っていた。
まあ、私は100本だけ。
極早生の売れ残り‥
4束残っていた。
ギリギリセーフ
出来るだけ、早く収穫したいからぬ。
遅くなると、虫が付いたり、病気になりやすい。
きちんと、世話しないからね。
これで一安心。
余った10本は持ち帰り、プランターに植えた。

後の予定は、しょうがを掘りあげた後に、空豆を植えよう。
ポツトに種まきしておかないと、いけないな。

畑にいると、あっという間に時間がたつわ。
そして、これ
今朝収穫した、プランターのスイカを切ってみた。
スイカの味がした。フフ


来年も種撒いてみようかな(´▽`)


昨日肌寒くて炬燵を出した。
なのに、今日は暑い。

畑でおじさんに声かけられた。
「今朝は寒かったのに、暑くなりましたね」って。
「私昨日炬燵を出したんですよ」
と言うと、それはまた、早いわ と笑われた。
www
主人は、風呂上がり、ランニンクひとつで、ソファーに転んでしたものね。

あーいい汗かいた。





コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日いち-2024年10月30日 | トップ | 健康アプリ »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (koniwanosikipart2)
2024-10-30 15:19:08
@3121onishi ウン。結構甘味もあったよ。家が近くなら、半分こ するんだけと、一人でかじった。来年 上手く出来たら、期待せずに待ってて(´▽`)
返信する
Unknown (3121onishi)
2024-10-30 15:16:11
ちゃんとスイカになってたね👏凄いですね。生物の生命力は😄
返信する

コメントを投稿