思い出を綴ろう!忘れてしまわぬうちに

四季の移り変わりを楽しめる日記を書いていきます。

託老所あんきで今年も楽しく過ごしましょう🎵

2021-01-07 18:27:30 | デイサービス

託老所あんきに水軍太鼓がやって来たぁ~。 #gooblog https://blog.goo.ne.jp/anki/e/3c0fea5374a65d67409666991f82035f

上の青い部分をクリックしてね☺️
あんきの記事 水軍太鼓 を見ることが出来ます。

毎日過去最多のコロナ感染者数の発表がある。
今日は緊急事態宣言が1都3県に出された。
愛媛でも最多感染者。
明日は知事が要請の発表がある。いつどこで誰が感染するかわからない状態であると。

デイサービスあんきでは大晦日には水軍太鼓がやって来たらしい❗
今年もコロナを吹き飛ばすように頑張ろう‼️
感染対策を怠らないようにしながら✨
さあ明日は勤務の日。
楽しみです。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柚子の種の化粧水

2021-01-05 13:41:14 | ハンドメイド
年末に作った柚子の種の化粧水使っています。

柚子の種100グラム
日本酒300ミリリットル
清潔な乾いた瓶に入れ、蓋をしないでレンチン30秒
常温で1週間置いたら出来上がり❗

まず手につけてパッチテスト。
大丈夫だったので顔にもつけてますよ。



種のまま手にとって、種を除いて残りのゼラチン状になったのを塗ります。
顔に塗るとお酒の匂いがします。
アルコールがダメな方は赤くなるかも。


気になる方はお試し下さいい…
私はこの次にオリーブオイルを塗ります。
そしてBBクリームと粉を塗ってお仕舞い。
マスクをするので手抜き❗
まあ綺麗に化粧して出掛けるとこもないしね┐('~`;)┌


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

城下町

2021-01-04 17:09:03 | 日記
春や昔十五万石の城下哉 子規

あみたんさんに先にコメントに書かれたけど☺️(笑)
そう思って撮った写真がこれ
松山城の向かい側に松山総合公園があります。
ここの展望広場から目の前に松山城と街を一望することができるんです✨

お城山の回りをぐるりと市内電車がはしる環状線。上一万で乗り換えて道後温泉。
いや、松山市駅前からだと道後温泉行きがあるか。
私が昔初めて松山に来たときは電車賃は40円だった。
夏目漱石はいくら って小説坊っちゃんに書いてたっけ?
今は大人160円らしいわ
お得な一日乗車券もあります。って書いてあった。
いつも車に乗るので滅多に乗らないし、いーカード使うから料金を全然覚えない。
こりゃ観光案内出来ないな(^_^;)

私の城下町♪なんだけど--


そして向こうに石鎚山

今日も暖かい日で散歩日和でした。
西側に空港と沖に瀬戸内海が見えます。
あんまり暖かくて気持ちいいので、ぼーーーーとベンチに座っていたら、飛行機が海から入ってぐるりと回って着陸しました。

あ--あ今年は空港に迎えに行くことも送りに行くこともなかったな。

お陰で天候が崩れないか、息子たちが東京に戻れなくならないか とか気を揉事もなかったけど。
来年こそ家族水入らずで正月を迎えることができます様に。

ワクチン接種出来るかな☺️


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021松山城初登城❗

2021-01-03 14:12:20 | 日記
さて今日も良い天気❗
毎年正月には松山城に登る。

今年は東雲神社の横の路を登った。

ロープウェイの下の道を歩く。

リフトにはまあまあの人が乗ってる。



石垣を登らないで下さい。の立て札あり…
後ろでお姉さんの、石垣を登らないで下さいって 登れんよね☺️という声。
私もそう思う。
挑戦する人がいるんだろうか。

松山赤十字病院の全貌が見える。
綺麗に建て変わった。
今度行くのは患者としてだわ☺️

いつもよりかなり少ない。
外国人の姿がない。


この看板が撤去できるのは何時になるのだろう。
梅も控えめに咲いている。
堀ノ内
昔ここに球場や競輪場があった。
今は郊外に移動してこうえんになっている。










天守閣前広場ではいつものようにソフトクリームを食べた。
売店には列もなくすぐ買えた。




井戸にも正月飾り
石鎚山系が綺麗に見える。
雪は少なそう✨
同じ道を歩いて下りた。


道端の赤い実が目を引く。

東雲神社に何年ぶりかに御参りして帰った。


昔は職場も近く良くこの石段を登ったもの。
今は怖いわ。
転けないように一歩づつ❗そういう年頃‼️







コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母に差し入れその後神社へ

2021-01-02 13:28:14 | 日記
今日は施設の母に差し入れに行った。
面会は予約しなかったので諦めていたら、母が施設の玄関横の窓に張り付いていた。
先日の誕生日プレゼント(ダイソーで買った猫の抱き枕)のお礼をどうしても言いたいと母が言い張ったらしい( *´艸`)
気に入って写真も撮ったんですよ。とスタッフ。
いつも厳しくて早めに予約しないと面会も断られるのに、お正月大サービス❗
感謝❗
窓越しに何やらいっぱいしゃべる(=^ェ^=)母
私にこどもは帰ってこなかったのか⁉️と聞く。
帰ってこれないと返事するとスタッフが通訳してくれていた。91才になった母は耳が聴こえにくいからなあ(^_^;)
満面の笑みで手を振って見送ってくれた母❗
私の心も晴れ晴れ‼️
帰りにお札を返しに三津の厳島神社にお参りした。



手洗い場に杓はなく花が沢山浮かべてあった。
どちらも粋な計らいである。



コロナ禍の中でも良い正月となった。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする