12月20日(木)デイサービスのクリスマス会を開催しました。
朝からサンタの格好をした職員が、
「メリークリスマス!」の挨拶で 利用者様を迎えました。
昼食は サフランライスに エビフライ、ハンバーグなど洋食で おもてなし。 特に絶品だったのは中央のかぼちゃサラダ。
シェフが丁寧につぶしたかぼちゃは、まるで裏漉ししたような滑らかさでした。
14時になると 「クリスマス会」が始まりました。
まずは、職員によるハンドベル演奏で「もろびとこぞりて」「きよしこの夜」。
これは、練習不足です。。。
あれっ、私の番だっけ?
つたない演奏を、カバーしてくれたのが、
その後の フラメンコ & フラダンス 披露!!
こちらも職員によるダンスですが
こちらは ダンスの先生ですので、自信をもって皆さんに披露できました。
どうだっ!この決めポーズ!
素晴らしいフラなのに写りが悪くてスイマセン
情熱的なフラメンコ と しっとり穏やかなフラダンスに癒されると
どこからともなく トナカイのひくソリ(代車。。。)にのったサンタがやってきました。
ミニスカートをはいた大柄なサンタさんからのクリスマスプレゼントは
あったかな靴下や ひざかけなどなど。
ありゃりゃ、これはもっとひどい
その後は ロールケーキデコ のおやつを紅茶、コーヒーとともに
いただき、和やかにクリスマス会は幕を閉じました。
5丁目デイサービス 相談員 小林