たんぽぽブログ

明るく、楽しく、健やかに そして おいしく
栃木県足利市にある高齢者介護施設たんぽぽの職員によるブログです。

基本は手洗い

2016年11月01日 09時07分19秒 | 社会福祉法人 幸真会
10月13日に感染症の全体研修を開催しました。

今回の研修内容は手洗いとノロウィルスについてです。
手洗いは体験型の研修で行いました。
職員30人に石鹸で普段通りに手を洗ってもらい、その後、ブラックライトを当て、洗い残し箇所がないか実際に見てもらいました。



爪に洗い残しがある人が多かったです。
手洗いは正しい方法で、30秒以上かけて行うことが効果的だそうです。
手洗いは感染症を予防する基本ですね。


ノロウィスルの研修では基礎知識を学びました。



ノロウィスルは感染力が強く、少ない菌数でも感染してしまいます。
これからの時期は特に注意していく必要がありますね。
 
利用者様と職員自身を感染症から守るために今回の研修で学んだことを生かしていきたいを思います。
 
                           感染症委員   堀江
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする