今日は、利用者様をお送りしながら織姫神社に寄りました。

織姫神社は、織姫山のふもとにあります。
のんびりと山道を進んでいきます。秋になるんですねー。

足利織姫神社では、短冊に願いを書いて、
竹笹に飾り付ける昔なつかしい
『七夕短冊まつり』を
毎年7月7日から8月7日まで足利織姫神社境内において行っております。

「愛の鐘」の前で、はいっ、ポーズ!
2014年度足利織姫神社は、産業振興と縁結びの神様として、
『恋人の聖地』に認定されました。
夜はライトアップされ、こちらも、またまた、とてもきれいですよ。
となりのたんぽぽ。生活相談員 作田


織姫神社は、織姫山のふもとにあります。
のんびりと山道を進んでいきます。秋になるんですねー。

足利織姫神社では、短冊に願いを書いて、
竹笹に飾り付ける昔なつかしい
『七夕短冊まつり』を
毎年7月7日から8月7日まで足利織姫神社境内において行っております。

「愛の鐘」の前で、はいっ、ポーズ!
2014年度足利織姫神社は、産業振興と縁結びの神様として、
『恋人の聖地』に認定されました。
夜はライトアップされ、こちらも、またまた、とてもきれいですよ。
となりのたんぽぽ。生活相談員 作田