羽生結弦選手 応援ブログ~kosumo70

日々の出来事や、フィギュアスケート、羽生選手の情報や感想など。
楽しく羽生選手を語りたいと思います。

偉大な選手~

2019-05-18 18:35:05 | 日記
 仙台のおばあちゃんさんのツイより
 仙台藤崎百貨店
 ice jewelsも売っている
 ※ゆづ推しがすごい・・!

 Lyanさんのツイより
 My love
 ※北京?

 

 羽生結弦、海外で“天才バレエダンサー”
 に例えられた「日本の国宝」の魅力とは
 平昌五輪で66年ぶりの連覇がかかるフィギュアスケートの
 羽生結弦(ANA)。右足首の故障でグランプリ(GP)ファイナル、
 全日本選手権を欠場し、復活を目指す絶対王者を海外メディアも
 「史上最も偉大な王者」と注目。「ニジンスキーの再来」と
 呼ばれた天才バレエダンサーと伝説のヘビー級ボクシング王者
 との「融合」と表現し、「日本の国宝」と称賛している。

 「氷人来る、ユヅの肖像」と特集したのは、アジア紙
 「アジアタイムズ」電子版だった。

 1952年のオスロ五輪で成し遂げたアメリカの伝説的
 スケーター、ディック・バトン氏以来となる五輪連覇の
 偉業に挑む羽生について、記事では漂わせるオーラを紹介している。

 「彼は無数に存在するファンの間ではシンプルに“ユヅ”と
  呼ばれる。彼はおそらく、史上最も偉大な
  男子フィギュアスケートのチャンピオンだろう。
  わずか23歳にして、ユヅル・ハニュウはルドルフ・ヌレエフの
  優雅さと魅力に、ロッキー・マルシアノの鋼鉄さと本質性を
  融合させたのだ」記事はこちらです。

 <西川>DRYキャンペーン
 松屋銀座デパート
 羽生結弦選手オリジナルクリアファイルまたは
 西川オリジナルミニタオルがもらえるチャンス!
 西川DRYキャンペーン期間中、対象商品をお買い上げの方に、
 羽生結弦選手オリジナルクリアファイル、または、
 西川オリジナルミニタオルを1枚プレゼントいたします。
 (各店舗数量限定)
 -----------------------------------
 
 

 
 海外ファンの方のGIFより
 -----------------------------------
 Yuzuru Hanyu Sexy
 Yuzuru Hanyu Loversさん

 

 -----------------------------------
 まだまだ、続きますよ~~
 常に、新しい記事がでましたら随時更新いたします!!
 ポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。
 心より・・愛を込めて・・!
 人気ブログランキング
 
 1番下にあるランキングバナーは
 当ブログとは一切関係ありません。
 以前、このバナーを押すと韓国旅行ツアーにいってました。
(相手側が取らない限りずっと張り付いています) 
 こちらからは取れない~~~↓
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界選手権の写真集

2019-05-18 02:51:31 | 日記
 今日の更新2ページ目です。

 Warp Recordsさんのツイより
 Kelly Moran returns with new EP
 ‘Origin’ out now.
 ※公式(レーベル)から

 マガジンマートさんのツイより
 【埼玉で開催された世界選手権の写真集のお知らせ】
 特典は2枚のA4サイズのポスター!
 ①羽生選手のスーツ姿全身ショット!
 ②羽生選手の記者会見での上半身アップのショット。
 とても素敵な表情のものを選ばせていただきました!
 ご予約承り中です!

 

 

 Fantasy on Iceさんのツイより
 Fantasy on ICE 2019各会場で販売予定の
 公演グッズ情報を掲載しました!
 公演プログラムの他、各グッズを開場の
 1時間前から販売いたします。
 グッズ販売についてこちらです。

 Fantasy on Ice 2019 公式プログラム
 2000円

  

 ミッツさんのツイより
 Darren McClure氏
 (長野県松本市在住のサウンドアーティスト)による、
 ケリー・モーラン女史インタビュー
 これほどまでに熱量を持って羽生選手を語って
 いるとはつゆ知らず、インタを読み進めてガチぶりに
 スタオベしました👏

 先駆者カート・ブラウニングさんが語る4回転と羽生結弦
 一部紹介です。
 羽生のアクセル、美しい
 国際スケート連盟(ISU)は5回転の基礎点をまだ定めておらず、
 クワッドアクセルが現状で最も基礎点の高いジャンプとなっている。
 その難関に挑む羽生について、ブラウニングさんは
 「もし誰かが決められるとしたら、また決めるにふさわしいのは彼
  (羽生)だろう」と語った。渇望と勇気、そして確かな技術を
 そこに見ている。「彼は私にも言ったが、クワッドアクセルを
 跳びたいと高らかに宣言した。それを恐れない。
 もしかしたら負傷するかもしれないが、それを分かっていても、
 いずれにしても挑むだろう。とても勇敢だ」と話し、その上で
 技術について語りだした。

 羽生のトリプルアクセル(3回転半)を評して、
 「美しい。踏み切って跳躍し終えてから回り始める。回転が
  少し遅れて始まる。跳んで、空中に上がって、それから回る。
  多くのスケーター(のアクセル)は跳び上がるのとほぼ同時に
  回り始める。その方が速く回転できるが、それでは美しくない」。
 さらに1回転多いクワッドアクセルを跳ぶためには
 「高さと、前への推進力が必要。4回転半する時間を生み出すため、
  踏み切ってからの動作を早く終えなくてはならない」と語った。
 記事はこちらです。

 mikeさんのツイより
 以前2018年10月にUPしたツイートが
 見つからず再アップですが
 今、話題の💦FIGURE SKATING 2012年10月号 
 スーザンラッセルさん、当時は結弦さんの表紙は
 考えられずこの後OPで優勝した事を凄く喜んで
 おられました😊
 早く羽生結弦さんに目を付けていたそうです✨
 (動画あります)

 不快な梅雨時期でも、湿気対策寝具で目覚め爽快
 羽生結弦選手を起用した『西川 DRY キャンペーン』
 5月21日(火)~6月20日(木)の期間で開催

 対象商品ご購入者様の中から抽選で50名様に
 豪華商品をプレゼント!
 さらに、羽生結弦選手のオリジナルデザインクリアファイルや
 西川の高機能タオルを数量限定プレゼント!
  開催期間: 2019年5月21日(火)〜6月20日(木)
 詳しくはこちらです。(PDF)

 期間中、対象商品をご購入の方に、その場で以下賞品
 のどちらかをプレゼントします。
 ※各店舗数量限定、賞品がなくなり次第終了となります。
 [プレゼント賞品]
 ・羽生結弦選手オリジナルデザインのクリアファイル(3種)
 ・西川の高機能オリジナルミニタオル
 ※対象商品1点につき、クリアファイル1点または
 ミニタオル1枚をプレゼントします。
 (一部対象外店舗あり。)

  

 

  

 お得にぶらり「るーぷる仙台」…
 仙台の魅力“発見の旅”へ 穴場のスポットや、
 今、楽しめる最新情報も
 5月に入り、仙台で新生活を始めた方も、そろそろ慣れてきて、
 市内を観光したいという方も多いのでは?そこで紹介するのは
 「るーぷる仙台」です。仙台市民にはおなじみのバスですね。
 あらためて乗ってみると意外と知られていないスポットや、
 今、楽しめる最新情報がたくさんありました!
 続きはこちらです。

 Yuzuru Hanyu 2016-2017 SP Jump Transitions
 ジャンプ前後のトランジションの解析動画です
 動画はこちらです。

 miruruさんのツイより
 羽生結弦選手が大好き
 International
 FIGURE SKATING編集長
 スーザン・ラッセルさん
 これは初めて羽生選手を表紙にした
 2012年10月号です
 「当時はまだどの雑誌も彼を取材いなかったころで
  表紙なんて考えられなかったのよこの後
  彼は五輪で優勝したの」(動画紹介です)

 Jack Gallagherさんのツイより
 ここにあります ...
 来シーズンは日本のフィギュアスケート選手が
 エテリのコーチと一緒に働くことを考えているようです
 -----------------------------------
 『氷上の王、ジョン・カリー』監督が
 羽生結弦を絶賛する理由とは?

 普段の練習からミスをせず、ずっと完璧の状態で本番を
 迎えていることが、どれだけ困難なことかーー。
 5月9日に行われたジャパンプレミアで元フィギュアスケート選手の
 町田樹さんがこのことに触れ、
 「ロト6(宝くじ)を当てるレベルですごいこと」であると語っている。

 高いスケート能力によって裏付けられたカリーさんの
 芸術的な演技は、現在もマスターピースとして、多くのスケーターから
 目標にされている。
 さて、エルスキン監督は「今、アイススケート界で惹かれるスケーター」
 に羽生結弦選手の名前を挙げている。
 エルスキン監督は、英ガーディアン紙の記事で羽生選手のことを
 知ったという。

 「羽生はアスリートとして極めて優秀であり、
  アーティスティックな面で卓越している」とし、

 「カリーの優美さと偉大さをタイムリーに想起させた」と振り返っていた。

 また、「天才スポーツ選手でも、カリーや羽生のような
 『 観客が単純にすごいと感心するだけではない、見ていて共感を
  覚えるような魅力を兼ね備えた選手』はなかなかいない」と話し、
 その優美さをたたえ、カリーさんとの強い親和性を明かした。
 続きはこちらです。 

 

 Siennaさんのツイより
 羽生くんの15年N杯の世界記録樹立演技で
 ジョン・カリーを回想するガーディアンの記事、
 公表当時に訳したものを再掲しておきます。
 興味のある方はどうぞ〜。
 『イギリスの記事より』

 孤高のスケーターを追った映画
 『氷上の王、ジョン・カリー』監督が語る
 「ボウイに共通する審美眼を持っていた」
 記事はこちらです。
 ※昨日の映画監督談つながりで
 ----------------------------------
 まだまだ、続きますよ~~
 常に、新しい記事がでましたら随時更新いたします!!
 ポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。
 心より・・愛を込めて・・!
 人気ブログランキング
 
 1番下にあるランキングバナーは
 当ブログとは一切関係ありません。
 以前、このバナーを押すと韓国旅行ツアーにいってました。
(相手側が取らない限りずっと張り付いています) 
 こちらからは取れない~~~↓
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする