ごきげん練習帳 〜自分トリセツの作り方〜

自分と人生を楽しむための”セルフ・コーチング”ノート

片付けは未完了の完了

2017年05月07日 | ●断捨離


●片付けてからが始まり●

 

前回の記事で、片付け→収納→掃除のことを書きましたが、

片付け〜掃除が終わってみると(まだまだ一部だけですが)

自分自身がやっとスタート地点に立ったことを感じます。

 

そこまで行って、その場を一望でき、

気持ち良い気を呼吸できるなあ、と感じてみると、

今は、「作業するための場所」を作るために、ゴミを捨てている、

といったことがわかってくるのです。

 

マイナスだったものが、やっとゼロ地点になった感覚

こういうのを未完了を完了するとも言います。

こうなると、そこから先は、「前に進む感覚」になります。

だから、「ブレーキをはずす」ことにもなります。

ゼロからプラス地点に踏み出すわけですね。

 

そして、たとえば、食器棚を見ると、

それまでは見えてこなかったのに、

「あれも要らない。これも要らない」と、

不要なものが見え始めます。

  

「気持ちがいい」という体験をもったことで、

初めて気持ちの良さが腑に落ち、

その気持ちの良さをさらに求めたくなるから、かもしれません。

リバンウドしない、というのは、だからです。


 

 

●やってみて、はじめてわかること●

 

何事でもそうですが、

頭で理解できることと、実際に体験して感じることとは、

同じようでいて全く違うのだと思います。

 

だからこそ、やってみるしかないのですね。。。

 

 

 

 

・・・ってことで、以下の写真は、そうやって

「あ、要らない」って思って処分したものの一部です。

 

改めて写真で見ると、

「なんでこんなもの、ずっともっていたんだろう?」

と思えてきます。苦笑

 

 

他にも山ほど。

でもつい、写真を撮り忘れています。

あまりにゴミすぎて見せられないという潜在意識が働くのかも 笑

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。