横道にそれながらの片付け。
やりながら思ったことを書きかけていたものがあるので、
ちょっとアップしておきます。
●片付け→収納→掃除→良い循環●
片付けは、掃除とは違い、
もののカタをつけることであり、
要る・要らないを決めることでもあります。
収納は、そのあとにくるもので、
残したいものを、「定位置」を決めて、
そこに置いていく作業。
そして、「掃除」はその上でのこと。
だから、まずは、とにかく
家中、「片付け」をすること……と思ったわけですが、
片付けたら、やはり出したものを納めなくてはならないので、
片付けの後にはもれなく収納が付いてきます。
そして、収納するには、その場所をきれいにしたい、
という気持ちが働くので、
収納にはもれなく掃除が付いてきます。
で、結局、
片付けが終わった場所については、収納&掃除も終了するので、
なんか、きれいになったなあ・・・
呼吸できる〜、という状態になります
しかも、「さあ、掃除しなくては」ということではなく、
掃除をしないではいられない心理状態になるので、
義務感とか、イヤイヤ感がなく、
結果として、めっちゃ掃除をしても、
気持ちとしては疲れません。
(体は、翌日に筋肉痛とかありますが。)
これがいちばん、うれしいかなあ。