ダイヤモンドオブジェ

土曜日に初めの作品А4サイズのブックカバー作りました
意外と大きな画面に気づいたにも関わらず、葉の押し花が大きな物が無くて、
それでも何とかなると始めた物の、何ともならなくて
その結果、間延びして寂しい図柄になりました
まあ~良いッカ~ シンプルと思えばスッキリしているし~
そんな事なので、日曜日、近くで葉っぱの採集をして、
レンジでチンのシートで押し花作りでした。
面白い葉っぱって・・・・・・・
デザインって言う程のデザインも無いし
只、葉をデ~ンと中央に一枚って感じの方が提出物には向いているかもです!
ものの1時間もあれば出来上がりです
こんな感じで出来上がりました
早くて良いですね~
アルケミックに使うものは色を気にしなくて良いので簡単~~
アッという間に出来て何とかイケそうです。
手法の復習ですよね~
制作物に盛り込まれています手法をクリアする事を、まず優先して
簡単なデザインのシンプルな物で行きます
その後、自由作が作れるようになったら楽しみです
趣味の物が作れますから楽しくなると思います
規定が有るものは苦手なんです。何たって見当はずれしそうで、困ったものです!
また、制作物のリストも良く読まないで注文し、
不足分を追加注文しなくてはならないようです。
前回注文では、2個に増やしたい物があって
最後に個数を2に書き換えたのですが
昨日、荷を見て驚き~~
注文の中でも一番高額に当たる物、そして2個は絶対いらないB-3のシリコンシートが2つ入っていました
これって、B-3のアルミシートに2って訂正したつもりなのに~~
仕方有りませんね~
良く読んで無くて、要らない物を買いこんでいます~~
私はポイントが無いので、今回の買い物でも5000円分ぐらいのポイントになりますものね~
どなたか知り合いの方の番号をポッチしていれば、
その方に花ポイントが入っていたのではと思うのですが、どうなんでしょうね~
雑誌の11月号に掲載されていたヘレナルビンスタインのクリームファンデ、興味ワクワクです~
冬のファンデを何か良い物に換えてみたいと思っていたところ
興味津々な記事発見~
「もはや、‘肌色をした高級クリーム”と呼ぶのがふさわしい様な、今年のクリームファンデ。・・・」とありました
これは試してみたいと・・・・・・
早速ネットで検索しました~
ありました!!!
何とこのファンデは12,600円もします~
最近はどのブランドもハイクラスになると、これでもお安いぐらいなんです
そこで、驚きの検索結果で~す!
何と何とですよ~
今週限りのバーゲンに行きつき、特価の2480円
信じられない安さですよね
もしかして、変な色だけ残っててって良くある話だから・・・・・・
それが「ナチュラル」がありました。
当然外国ものですから、ナチュラルって白人のナチュラルだから
私には明る過ぎなのですが、この安さに思わずポッチしてしまいました。
送料込みでも3,000円を切ってます。
恐るべし!!通販ですね~