ダイヤモンドオブジェ

前菜
太刀魚キュウリ柿白酢和え
烏賊沖漬 ふぐ煮こごり 車海老芋寿司柿の葉包み
銀杏 むかご松葉刺し 栗田舎煮 紅葉いちょう丸十
椀 松茸土瓶蒸し
造り 鯛
鰆
皆さんはママカリでしたが青魚の生はちょっと遠慮しておきました
焼物
魳風干し 焼き松茸
焚き合せ
黄金海老芋
進肴
百合根黄にら茶碗蒸し
食事
ちらし寿司
本来はいくらが入っているのですが
いくら抜きでとお願いしたら海老がのっかってました
果物 グレープフルーツ羹
今日も美味しく頂きましたが
好みの献立の時を100点とすると
本日は60点と言うところですか・・・・・・
作り始めるまでに時間が掛かる
先日来より整理して仕分けして
何色のどんな花が有るのか大体頭に入って来たので
では何の花でどんなデザインにしようかと・・・・
そして合わせる色は何色が良いか
同じピンクを使うにしても
色や形で雰囲気も変わって来るし
でもブライダルだからね
白いブーケで作りたいのよね
前回花が無くて紫のカラーで個性的なもの作ったでしょう
今回はオーソドックスな物を作ってみたいんですけど
花が足りない
真っ白が無い
これは致命的かも
前回を超えられる作品となるとこれは難しい
また同じように個性的なもの作っても良いんだけど・・・・・・
作るまでに悩むわ~
ブーケだからね
圧倒的に乾燥花の種類が足りない状態で
生花のブーケの豪華さを出すにはどうすれば良いのかと・・・・・・
しっかり準備できる状態じゃないからね今回も
まだ作ってないけど一つエントリーしたのよ~
気分は焦る!
来週は遠方からお出で下さる先生方のレッスンもサロンで有るし
週末は地方事務局主催のセミナーMも担当させて頂くし・・・・・
なかなか今ある花でデザインが決まらない・・・・・
なので時間は有っても手に付かない状態
まずいネ~
土日で作ろうと思っているんだけど
やはりまずは乾燥花の良いのが無いと出来ないね~
前回を超える作品を作らなきゃ・・・・・・・・ねぇ
マズイよ作る前から腰が引けちゃってる感じだもの(笑)
まあ頑張るわ~
それでも作っている時は楽しいのよ~
とは言え結果が付いて来ないとすっごくショックだし
花が無かったからと言い訳もねぇ理由にならないし
どうする!って言う心境ですが(汗)
とりあえず頑張って見る!しか無いネ期日も迫ってきているしね・・・・
本日もダーマ届いています
ダーマもコレクション プレミアムと2冊届くし
今日も冬物カシミヤなどのニット物が載っている中
見覚え有るデザインのコート
今年はラム使用
そう昨年買って失敗だったものの中の一つこのコート
リバーシブルで着られます
カシミヤ生地とのツーブロックデザインです
写真で見た時はカッコ良かったのですが
届いてみるとやけに厚ぼったくて重いし・・・・
何だかねェ~って届いた時からテンション下がり気味
着る機会も少ないだろうと思うし
これが通販の問題点よね
これが通常売りだったら返品可能なんですけど
セールは返品不可!!
これはセールで買ったの
セールで買っても十分良いお値段です
勿体ないって甚だしい~
もう返品できないディノスのセール品はやめようと決めたキッカケの物
今シーズンで着る機会あるのかしら?と
これだけ厚手だと重いのでね
車生活の私には日常はあまり用が無いのよね・・・・・・
表彰式に出かけるコーデ
2,3年前に買ってまだ着ていないダーマ・コレクション
お気に入りのシャネルのアクセサリー着けて
シャネル ネックレス・ベルト
プラチナネックレス
シャネルのジョーゼットのスカーフをプラスして
バッグ クロムハーツ
ミニバッグ シャネル
靴 セルジオロッシ
ワンピース ジャケット jun ashida
こっちは中々着て行く機会無し
上着を脱ぐとシルクジョーゼットのノースリーブワンピと言うのが
表彰式とパーティーにはそぐわない
大勢の人がいるので暑い事が多いのよね
上着を脱ぐと場違いっぽいでしょう~
今年もボツになりそうな感じ
上の黒で行きましょうかね・・・・
まだまだ楽しみに色々合わせて見ます
もうそろそろブーツもOKかな
ブーツ セルジオロッシ
靴 アカクラ
バッグ シャネル
冬は黒が多くなるので靴やバッグを明るい色も良いかな
セルジオロッシの靴だけは箱に入れてクローゼットの中に有ります
ロッシの靴も整理
箱じゃなくて靴箱に入っているセルジオロッシ
サンダルもう履かないけど・・・・・
処分するにはおしい・・・・・
巨峰好きの私は
今年岡山のピオーネの立派なブドウがたー―くさん冷蔵庫内でお休みしていても
スーパーで巨峰の美味しそうなものが有ればついつい買ってきます
ブドウは巨峰よ!っと言う事で
今年最後の本当に最後の巨峰です
やはりもう駄目ね
3,4日前のこのひとつ前の巨峰が
モーレツに美味しかったので
味をしめて買って来たのでしたが
これはあまりおいしくなかったわ・・・・これが最後の巨峰よね
リンゴも美味しい時期になりましたね秋映が最近のお気に入り
今年のミカンは甘くて美味しいですね