高田小BLOG

高田っ子の輝く姿をお知らせします。

学びの秋②(6年2組 理科)

2021年10月07日 | 日記
今日は、理科室での学習の様子を紹介します。
理科の学習は、5年生から専科の先生が教えています。
観察用の植物の準備は、
学習が始まるずっと前から準備したり、
薬品を使って実験を行う授業は、
予備実験をして安全を確かめたりしてから
授業に臨むためです。

また、理科を楽しく学習し
「理科離れ」に歯止めをかけ
理解力も高める狙いもあります。

今日お邪魔した6年2組では
水溶液の性質について勉強していました。
試験管に入った4種類の水溶液(どれも透明)が
何なのかを確かめる実験です。

みんな協力して楽しそうに勉強していました。

※明日は一日出張のため、ブログを更新できません。(申し訳ございません)
 また来週の更新をご期待ください。