昨日12月14日(木)午前10時から、「ワードを使いこなして、見栄えのする文書を作ろう!」と題してパソコン教室(ワード編)を開催しました。
初めに辻本会長からあいさつを行ったあと、生涯学習支援員の私が講師となってワードの使い方研修を行いました。
初めに参加者の皆さんがどれくらいのタイピング能力があるかを知るため、普通に打てば15分くらいで打つことができる練習問題を行ってもらいました。
そのあと、見栄えのする文書とするための操作をコメント欄に記入した用紙と完成した文書を渡し、見栄えのする文書の完成を目指しました。
参加者が少なかったことから、多目的ホールではなく事務室隣の会議室で行ったのですが、マンツーマン指導のようになって、辻本会長にも指導をお願いしました。
画面が光るため、カーテンを閉めての教室になったので室内が暗くなり、画面を見やすくする方法や”リボン”の固定方法も説明して一緒に行ってもらいましたが、パソコンもスマホと同じで、普段から使うことが大切で「覚えるより慣れる」ようにと説明を行いました。
参加者からは「大変良く理解できました」「久々に入力をして楽しかったです」とのコメントをいただきました。
なお、来年1月17日にはパソコン教室(エクセル編)を開催する予定です。
生涯学習支援員 S
初めに辻本会長からあいさつを行ったあと、生涯学習支援員の私が講師となってワードの使い方研修を行いました。
初めに参加者の皆さんがどれくらいのタイピング能力があるかを知るため、普通に打てば15分くらいで打つことができる練習問題を行ってもらいました。
そのあと、見栄えのする文書とするための操作をコメント欄に記入した用紙と完成した文書を渡し、見栄えのする文書の完成を目指しました。
参加者が少なかったことから、多目的ホールではなく事務室隣の会議室で行ったのですが、マンツーマン指導のようになって、辻本会長にも指導をお願いしました。
画面が光るため、カーテンを閉めての教室になったので室内が暗くなり、画面を見やすくする方法や”リボン”の固定方法も説明して一緒に行ってもらいましたが、パソコンもスマホと同じで、普段から使うことが大切で「覚えるより慣れる」ようにと説明を行いました。
参加者からは「大変良く理解できました」「久々に入力をして楽しかったです」とのコメントをいただきました。
なお、来年1月17日にはパソコン教室(エクセル編)を開催する予定です。
生涯学習支援員 S