大正時代の丸の内の建築物~紅葉とマッチしてます~

2009-12-12 01:02:57 | Weblog
丸の内、明治、大正、昭和と、のこす風情が、こうようと似合って、美しいです~

このビルは、大正5( 1916)年の建築のビルです。大正3( 1914)年,第一次世界大戦の勃発の好景気に湧いていた頃の事です。

数十年後、老朽化の為、建替えも考えられた様ですが、伝統ある建物を残す形で、上に高層ビルが建てられている・・・・という、ちょっと、陳腐なような、でも、平成の今にも、その当時の姿を残してくれてる、希少なビルであります。和田倉壕に映ったその姿がきれいです。

東京メトロ 東西線 D4 出口くらいが、近いです~、都営三田線~JR東京駅からも、近いです~