
数年前、東京マラソンのコースで目白通りから神保町に抜けるところの角に小さなの空地があって(ランナーさんたちが、コースをはずれて立ち○○○をしてたりしてた)そこに、この花はあったのですが、今は空地がなくなってしまって、ちょうど三年前の今日の日付になっているので、この時期に花をつけるんだと思います。これが田舎なら普通にある木なんですよ。うちの事務所は、おのぼりさん率100%なのですが、誰も知らなくて、私もまるっきり不明だったんですが、近くの住人と思われるおばさんが教えてくれました。これは実は柿の花なのです。こんな小さな花だったなんて、ちょっとびっくりでしょ。小さな花に大きな果実をつけるの、ちょっと、いっしょうけんめいなカンジがかわいい。皇居東御苑のカリンもそんなカンジでしたが。田舎の母を思い出しまする。今日はありがとう~アニメ~柿の木はもうないですが皇居一周おさんぽガイドもって、お散歩してくださいね~皇居一周アニメは、iphonでもみられます。