その日、彼女は言い知れぬ不安に襲われていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/b6/a88917f66f6bac2a6320eff6cc1d5dde.jpg)
いよいよ今日、ミッションが行われる・・・・
それは、延期になった“あの日”から決まっていたことだ・・・
ミッション遂行の場所は、山口県岩国市、錦帯橋(キンタイキョウ)。
日本3大奇橋の1つである木造の橋がかかり、周辺には趣きある町並みが残る。
ここは以前、彼女のボス達がアジトを構えていた場所で、
彼女にとっても、初めての長時間ドライブを成功させた想い出の場所だ。
初ドライブ成功に感慨深げな
しっぽフサコ
無事、ミッションを成功させることが出来るだろうか・・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
迫り来る緊張に、ボスの元へ走り寄ってみるが、
やはり不安は消えなかった・・・・・・・・・・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ad/55cdedb5fd2ad518d4abd8da6ba68919.jpg)
ここまできたら、後はやるだけだ・・・
今は体力を温存し、じっとその時を待とう・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/50/e8517c9d39ecc49315f8c6facc6ce5a8.jpg)
あたりが暗くなり、いよいよ“その時”が近くなる・・・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/92/fc0d1594e588388dec3913888cf9f55f.jpg)
彼女がくじけそうになった時、力を与える“ファイトの枝豆”も準備された。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/68/3c5974e1bbd2c7693a30ae24760e3153.jpg)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
閃光が走り、いよいよその時が来た!・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/d2/be5669dc4aa788498176ade230c0bae7.jpg)
号音が鳴り響き・・・・・・・・・・・・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_kaze.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/2a/1c776d44877e008c3b21182fa709670f.jpg)
激しい火花が彼女を襲う・・・・・・・・・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)
※注)戦渦の中の犬ではありません
がんばれ!がんばるんだ、小梅・・・・!!!!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
・・・あ~っ、夏はやっぱり花火だねェ~ェ・・・・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/eb/e533318c40b82c75d565ee9b28c7d894.jpg)
ここ錦帯橋の花火は、河原から打ち上げられ、すぐその下から見られるので
とても迫力があります。
今回は小梅が一緒なので、あまりそばからとはいきませんが、それでもこの迫力!!
ずっとどうしようかと悩んでいたのですが、
同じジャックでまだ6ヶ月のMARURU's Happy Days!のまるるちゃんが
花火見物に同行し、前半びびりながらも後半は寝ちゃった・・・という記述を発見!
そうか、なにごとも慣れ・・経験ナノダ・・・と、連れて行くことを決意した。
折しも、このところ連日続いていた雷で、
少し号音慣れ(?)してきた感じがするし・・・(いいのか、そんな判断で!)
始まるまで川でいっぱい遊ばせて、お疲れモードにさせていたことも
よかったかもネ・・
最初はずっとしがみついて震えてた小梅も、後半はなんとか一人で座って
見ることができた。
体はしっかり密着したままだけれど・・・
ミッションは、とりあえず成功だ・・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
しかし、ファイトの枝豆は、とうとう最後まで一粒も食べる余裕がなかった。
但し、終了20分後には完食・・・。
“ファイトの枝豆”は、ミッション達成の“ビクトリーの枝豆”と
名前を変えたのだった・・・
小梅、飼い主に付き合わせてゴメンよ・・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
いつも思うよ。
こんな時お前は、お留守番と、一緒に来るのと・・・
いったいどっちがいいんだろうネ?
しゃべることができるなら、1度聞いてみたいもんだ・・・。
でも、暗闇の中、何が撮れてるかわからない状態で
シャッターを押し続けていた今回・・・・
出来上がった写真に、こんな1枚が含まれていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/92/41af52e5a0f44a0e88f8c0514651f68f.jpg)
小梅! お前ホントは、楽しんでたんじゃねえの???!!!
PS:今回使用された写真の中にある、危機感迫る映像は
カメラマンの腕が下手なため、偶然撮れた産物で、
決してペット虐待写真ではありません。
![にほんブログ村 犬ブログへ](http://dog.blogmura.com/img/dog88_31.gif)
ランキング登録してみました・・・・よろしければポチッと願います!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/b6/a88917f66f6bac2a6320eff6cc1d5dde.jpg)
いよいよ今日、ミッションが行われる・・・・
それは、延期になった“あの日”から決まっていたことだ・・・
ミッション遂行の場所は、山口県岩国市、錦帯橋(キンタイキョウ)。
日本3大奇橋の1つである木造の橋がかかり、周辺には趣きある町並みが残る。
ここは以前、彼女のボス達がアジトを構えていた場所で、
彼女にとっても、初めての長時間ドライブを成功させた想い出の場所だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/d8/af75d1e97de21781f8254ddb897f2f24.jpg)
しっぽフサコ
無事、ミッションを成功させることが出来るだろうか・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
迫り来る緊張に、ボスの元へ走り寄ってみるが、
やはり不安は消えなかった・・・・・・・・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/3d/333245e46ddb2360e6ff687c78258177.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ad/55cdedb5fd2ad518d4abd8da6ba68919.jpg)
ここまできたら、後はやるだけだ・・・
今は体力を温存し、じっとその時を待とう・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/50/e8517c9d39ecc49315f8c6facc6ce5a8.jpg)
あたりが暗くなり、いよいよ“その時”が近くなる・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/92/fc0d1594e588388dec3913888cf9f55f.jpg)
彼女がくじけそうになった時、力を与える“ファイトの枝豆”も準備された。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/68/3c5974e1bbd2c7693a30ae24760e3153.jpg)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
閃光が走り、いよいよその時が来た!・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/22/3c3171adeb07a18d6a57ba19b84600ee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/d2/be5669dc4aa788498176ade230c0bae7.jpg)
号音が鳴り響き・・・・・・・・・・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_kaze.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/2a/1c776d44877e008c3b21182fa709670f.jpg)
激しい火花が彼女を襲う・・・・・・・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/2e/5fa9a0a3ccacb169743bad4a093f62a2.jpg)
がんばれ!がんばるんだ、小梅・・・・!!!!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
・・・あ~っ、夏はやっぱり花火だねェ~ェ・・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/eb/e533318c40b82c75d565ee9b28c7d894.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/79/35c7e2eb072efce94086023a4b147fd2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/88/0f8e3b6f35972d56010896621134f3fc.jpg)
ここ錦帯橋の花火は、河原から打ち上げられ、すぐその下から見られるので
とても迫力があります。
今回は小梅が一緒なので、あまりそばからとはいきませんが、それでもこの迫力!!
ずっとどうしようかと悩んでいたのですが、
同じジャックでまだ6ヶ月のMARURU's Happy Days!のまるるちゃんが
花火見物に同行し、前半びびりながらも後半は寝ちゃった・・・という記述を発見!
そうか、なにごとも慣れ・・経験ナノダ・・・と、連れて行くことを決意した。
折しも、このところ連日続いていた雷で、
少し号音慣れ(?)してきた感じがするし・・・(いいのか、そんな判断で!)
始まるまで川でいっぱい遊ばせて、お疲れモードにさせていたことも
よかったかもネ・・
最初はずっとしがみついて震えてた小梅も、後半はなんとか一人で座って
見ることができた。
体はしっかり密着したままだけれど・・・
ミッションは、とりあえず成功だ・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
しかし、ファイトの枝豆は、とうとう最後まで一粒も食べる余裕がなかった。
但し、終了20分後には完食・・・。
“ファイトの枝豆”は、ミッション達成の“ビクトリーの枝豆”と
名前を変えたのだった・・・
小梅、飼い主に付き合わせてゴメンよ・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
いつも思うよ。
こんな時お前は、お留守番と、一緒に来るのと・・・
いったいどっちがいいんだろうネ?
しゃべることができるなら、1度聞いてみたいもんだ・・・。
でも、暗闇の中、何が撮れてるかわからない状態で
シャッターを押し続けていた今回・・・・
出来上がった写真に、こんな1枚が含まれていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/92/41af52e5a0f44a0e88f8c0514651f68f.jpg)
小梅! お前ホントは、楽しんでたんじゃねえの???!!!
PS:今回使用された写真の中にある、危機感迫る映像は
カメラマンの腕が下手なため、偶然撮れた産物で、
決してペット虐待写真ではありません。
![にほんブログ村 犬ブログへ](http://dog.blogmura.com/img/dog88_31.gif)
ランキング登録してみました・・・・よろしければポチッと願います!