JACKな毎日!

ジャックラッセルテリア小梅・小春親子の徒然なる日常!

その日のビビリ番長 ~やつあたり母とルンルン娘!~

2011-07-06 | 親子の日常
殿がアニバーサリーバースデイを迎えてた、その日 ----------

広島はあいにくの梅雨空で・・・・・
・・・しかも、さらにあいにくの 雷雨 で・・・・

自称:殿の側室“梅殿 ”こと、我が家のビビリ番長は、
殿のバースデイを祝うこともなく・・・・

・・・おっちゃんの肩に登っていた。  



「そんなところに逃げても無駄だぞ!」  

・・・そんな声が聞こえる訳もなく、ひたすらおっちゃんの肩に
登ろうとするビビリ番長。      



ビビリ番長の心の平穏は、まだまだ遠いようだ 



(・・・助けてるって!)

「こんな日のお散歩はお休み!」・・・と決めてる最近のビビリ番長!
自分で決めておきながら、一人で散歩に行った娘にやつあたりする番長と、
そんな母のお迎えでも大喜びする娘を見たい方は・・・
→コチラ

  PS: ご近所の皆様にご協力いただいたナチュラルドッグスタイルさん主催の署名。
     6月20日、環境省に提出されたようです。
     詳しくは「ポチたま」松本君のブログで紹介されていますので、コチラ
     ご確認下さい。 改めまして、ありがとうございました。
     また新たに、緊急の救援物資のお願いもされているようです。(そちらは コチラから
     「犬猫みなしご救援隊」でも、引き続き救援物資のお願いをされてるようです。(コチラ)
     あいかわらのバカ政府の対応にはあきれかえるばかりで、
     いったいいつになったら声が届くのか?って感じですが、
     我々はできることを、少しづつでもするしかないのでしょうね。



左(マーク)・中(写真)・右(訴え)の3つに分かれています。ご自由にお持ち帰り下さい。


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ジョヴィパパ)
2011-07-06 02:12:11
自分がお散歩拒否したのに、「なに一人でお散歩してもらってんだ!!ガウガウッ!!」ってやつあたりするところが、小梅ちゃんらしくていいですね。そんな母に、「帰ったよー!!」ってしっぽを振ってる小春ちゃんが、とってもいじらしいです。

署名、60万人分も集まったんですね。スゴイ!!
これで、少しでも環境に変化があればなぁと思います。
返信する
Unknown (小梅はは)
2011-07-07 00:53:32
○ジョヴィパパさんへ
署名60万人、スッゴイですよね!!
署名にしても、義援金にしても、ものスッゴイ数(金額)集まってると言うのに
「変わる」という期待感が持てないのはなぜだろう?
それを扱う方々のせいかしらん???
せっかくのみんなの気持ち。。。どうか有意義に生かしてくれヨ!!!

我が家の自己中犬、あきれるでしょ?
自分で残っておきながら、まるで置き去りにされた可哀想な子気取りですわ!
それでも母が大好きな娘・・・まさに無償の愛!
あれッ?!母が子に向けて言う言葉じゃなかったっけ??
返信する
Unknown (sumire)
2011-07-08 00:01:51
↓ ジャック殿はじめ、大奥の面々… 貫禄ですわ。続編映画のポスターかと思いましたよ。(笑)

雷って気味悪いよね、小梅ちゃんの気持ちわかるわぁ。
きつめのTシャツ着せると、落ち着くらしいですよ。(試してませんけど…)

返信する
Unknown (小梅はは)
2011-07-08 01:01:55
○sumireさんへ
ダンボ大奥、ベースはもちろん某ポスターからいただきましたよ♪
綺麗どころはあっちのTVから、こっちの映画から・・・
頭差し替えるだけで、こうもイメージが違うのねって感じです。
本当はみるくちゃんのような細面の方がお似合いかもしれません。

きつめのTシャツですか? あったかなぁ~・・・
探してみようっと!
返信する
Unknown (ハル)
2011-07-08 01:31:14
↑サンダーシャツの事ですね。
適度な圧力で犬の体を包みこむシャツタイプのボディーラップ。利用者の85%以上が犬の不安症状が大幅に緩和されたと報告されてるとか?
Tシャツよりもレインコート(安いタイプ)の方が近いかも?
トラも今日は花火でガクブル・・・明日もお祭りで花火(何時もの公園で)しばらく週3位で花火・・・
返信する
Unknown (まめまま)
2011-07-08 03:18:47
・・・小梅ちゃんたら八つ当たり?
いや、違うな。
それは遊びに誘ってるもんな。
もっと誘ってるのは春ちゃんだけどね♪
・・・まめりゅうを見てるようだな。
もっともまめは・・・私とりゅうだけで出掛けると散々匂いを嗅いで「ふんっ」といって立ち去りますがね。
遊びたがるりゅうには本気一喝でしゅんとさせる。
う~む。

やはり正室なんて無理、なんじゃ?
いやいや、それくらいの勢いがないと正室は務まらないのか?
ていうか・・・ジャック君が激しく拒否しそうな気がするぞ(笑)
返信する
Unknown (ダンボ耳ジャック)
2011-07-08 10:28:37
パパに救いを求めるなんて、可愛いじゃないですか。
うちの小僧は、勝手口のたたきに降りたり、TVや洗濯機の奥に入って埃まみれ。
目を剥き出して震えるんで、翌日ゲージを開ける時、生きてるかなぁ~と思っちゃいます。
小梅ちゃん、女の愛は一途なんだよね。
しかし、小春ちゃんの姿が、未だに母から小言をくらう私と重ねてしまいます。
母と娘の関係って、微妙・・・。
返信する
Unknown (小梅はは)
2011-07-09 00:41:30
○ハルさんへ
ヘェ~・・・そんなものが商品であるのですね。
いかに雷苦手なコが多いと言うことか?
まッ、買う程じゃないかな。。。(すまんな、小梅!)
ビビると、元々は狭い所に入り込んでたんですけどね、
最近はなぜか高い所に登ろうとします。
お祭りですか?トラちゃんもしばらくは試練ですね。

○まめままさんへ
さぁ~すが、トレーナーさん! 動きで判断ですね。
うん、興奮して嬉しくなると小春を噛みたくなるみたい・・・
まッ、愛情表現みたいなもんだと思うんすけど(私、間違ってないっすよね?)
時々、お前、それ表現間違ってるだろ!・・って思います。
でも、最近、子羊となった母犬はどうやら迫力不足のようで、若干、娘になめられてます。
ビビってる時は特に「カーチャン、大丈夫でちかー、イッヒッヒ!」
と、娘は嬉しそうに母の口を舐めて優越感に浸ってるようです。
女帝の迫力には到底及びません!!

○ダンボ耳ジャックさんへ
なぜでしょう?
うちも以前は避難場所は狭い所と決まってたんですが、最近は、
なぜか高い所に上がりたがります。
夜なんて、ゲージの中でクレートの上に上がろうとしてバッタッンバッタン
とってもうるさくて迷惑です。
ジャック、ただでさえ大きな目をもっと見開いちゃいますか?
母と娘・・・我が家の場合、永遠に上下関係は絶対そうですが、母が雷で弱ってる時だけ
娘はちょっと偉そうです。。。
返信する

コメントを投稿