昨日から暑いほどの日が続きます。
照りつける太陽は、ジリジリとこの柔肌を集中攻撃します。


若い頃は「ココナツ娘」だとか、「クッキーガール」とか言って、
日焼けを推奨してた化粧品メーカーも、
日焼けはシミや皺の元と判り、
「ヤバイ!!」と方向転換しましたね。
どこかの政治家を彷彿とさせますけど・・・。

今や「焼かない!」「白肌」「夏も美白」なぁ~んて、
この前まで言ってたことと違うじゃない!

もう~~今更「美白」と言われてもね~。遅い!!

責任とってくれ~~
さぁ~て、ソウルの中心部から電車で少し行ったところに、
ソウル最大と言われる漢方と野菜の市場がある。

ソウル薬令市の門
地下鉄駅の出口を出ると、漢方の匂いがし、
そこら一面漢方の材料や商品が並んでいる。

ここまで来ると、日本人を見かけることはかなり少ない!
リヤカーに高く積まれたネギの束

細い高麗人参(サムゲタン用かもしれない)

道端で元気よく泳いでるドジョウくん

元気が出るはずのスッポンちゃん

ホヤはその場でワタを出してくれます

ビヨォ~~ンと伸ばされ干された カエル君

鹿の角 生え際までついてるけど・・・これっておまけ?

そんな素晴らしい景色

目指すは漢方の粉屋さん。

私がそこで買ったもの。
それは美しくなるための

黄土 緑豆 栗の皮 白茯苓 トウキ 麦飯石 サルクシ
これらはヨーグルトや牛乳で溶き、パックに使用する・・・。
えっ! 効果? 聞かないでください。

あまり美しくなりすぎるのも・・・罪だから・・・

すでに「手遅れ!」との強烈な指摘は無視して、
「お姉さん、200グラムづつください 」と購入。
オンニ イペクグレムシク ジュセヨ
この粉はスーツケースに入れて持ち帰ったが、
到着した空港で、私の荷物はナカナカ出てこなかった。
もしかして

「怪しい粉」として認識され、麻薬犬に何度も嗅がせたのかもしれない。
そういえば・・・
帰りの福岡空港。
荷物のターンテーブルの周りには
麻薬犬数匹が、荷物を待っている旅行客の間を何度も行きかっていた。
でも、何にも質問もされずスムーズに税関は通過し、
無事我が家に持ち帰ることが出来た。
あぁ~ めでたし めでたし!
