暑中お見舞い申し上げます <(_ _)>
冷夏と言われながらも、遅ればせながら
段々本格的な夏になってきています。
今日の九州は、35度というジリジリ暑い一日です。
もう~怖くて外には20歩ぐらいしか出ていません。
その20歩は・・・メダカちゃんの餌やりでした。
さて本題に戻り、ソウルの旅を・・・。
ホテルに、とりあえずスーツケースを置いたまま、
狎鸚亭の焼肉屋さんを目指し、
明洞・忠武路・狎鸚亭と地下鉄とバスで移動。
ようやくたどり着いた焼肉屋さんで、いつものデジカルビを注文。
この焼肉屋さんは、元カフェバーだったようで、
内装がおしゃれ~!
テーブルもメタルだヨン。
運ばれてきた骨付きの大きなデジが、プレートの上でジリジリ・・・(食べて!)
バンチャ(副菜)も次々に運ばれる。
タレでいただく熱々のチジミ、
外側カリカリ・・・中はモッチリ~。
少し冷めかけたら、プレートに乗せて温めるといいのよ。
お腹がイッパイになったところで狎鸚亭散歩。
ギャラリア百貨店名品館の外壁は
イルミネーションでお魚が泳いでいるし
見上げた空には、アカシアの白い花が夜風に揺れていた。
自称「いい女」が散歩するロケーションとしては
まぁまぁなんじゃない
夜風と白い花にピッタリな私たちは、
こうして夜に消えていったのだ。
こちらは朝方、おしめり程度の雨が降ったきり
カンカン照り、蝉の大合唱です。
みきさんもお疲れ様でした。
サンダルの話題が出たついでに、
私もサンダルを日記に載せようかしら?
先日のみきさんのサンダル記事に
まねっこです。
お疲れ様でした。
そうでしょ!
案外近すぎて忘れてるのね。
運転時、おしゃべりを楽しめるのは、
まだまだお二人が「ホット!」な関係だからですよ。
satchinさまご夫婦は、
永遠の恋人同士ですものね。 コノウ~
今日も関東は 暑い暑い
1日でしたよ。
今日は歩くつもりは
なかったのですが・・・
いつもはぺったんこの
サンダルの私ですが
ローヒールの サンダルで
歩いてしまいました。
疲れました~~
お邪魔いたしました。
少し前に無事に札幌へ戻ってきました。
たしかに「いい女・・・」を忘れていました。
それくらい「いい女・・・」が隣にいたわけではありませんが、車に乗ると妙に多弁になる
「奥さん」なんですよ。
交代で運転するのですが自分が運転している時がもっともうるさいですね。
まぁ~お墓掃除も無事に終わって楽しい週末
でしたよ。
くちなしじゃなくて、アカシアでも「あり!」でよかったぁ~
どこに消えたのかって・・・・
ウフフ・・・都内の某所。な訳ないですよね。
ソウルの夜が似合いそうなkyaraさんです。
♪<アカシアの白い花>おまえような~花だった~♪
夜風と白い花に誘われた<イイ女>どこへ消えたのでしょう?
美味しい料理をたくさん食べたのだから…
36度の夏はバッチリね
韓国は生活必需項目は安いのよ。
電車もバスも、長い距離乗っても
日本円で65円くらいだし、
交通カード(日本のパスモのような)を買っていると、
電車・バス・タクシー・お買い物など
カードリーダーにかざすだけで
とっても便利ですよ。
エアコンの効いた室内で、掃除機をかけてても
汗が流れます。
まさに「汗もしたたるいい女」←誰も言ってくれないから、自称なの。
チジミ、美味しいですよ。
画像は「海鮮」だけど、色々な種類があって
お店ごとにお味も違うの。
タレにつけて戴くのだけど、ビールがすすみます。
いい女は、助手席でご一緒だったでしょ。
楽しくおしゃべりしながらのドライブだったと
「想像」していますよ。
美味しいお酒と、故郷の空気を
たっぷり味わってくださいね。
適当に端折るのは得意です。
任せてください。
でも、「やまとなでしこ」の私たち。
「品」を無くすような事や、
「女」を忘れるような事は決していたしませんのよ。オホホホ…
近き国韓国、ソウルは
還暦も古希も米寿も、何らハードルはございません。
赤ん坊から熟年世代まで、
楽しむ気持ちさえあれば、楽しめると思いますよ。
akkomamさん、Goo~です。
ご自分たちで 電車やバス 地下鉄を乗り継がれるのですね。
すっご~いわ!!
どこでも 好きな所に行けますね。
チヂミは 温めたい時は プレートごと
乗せるのですね。
なるほど~
それにしても 美味しそうですね。
満腹で 幸せそうなお顔が 目に浮かびます。
夜の街も 素敵そうです。
楽しい韓国旅行の UP して下さって
コマスミダ~
九州も 暑いですか
関東も 暑くて 暑くて
お洗濯干してる 間
干物に なった気分です。
じりじり 焼けてるみたいです。
焼肉 美味しそう
本場の チジミ 食べて見たいです。
アカシアの下を いい女達
素敵です。
「朝6:35」の男です。
なんとも美味しそうですね。
画像を見てオーオーオーしか出ませんでした。
「いい女」を思い浮かべて午後から帰省します。
車の運転・・・気を付けなくてはね。
滞在日数から考えると、まだ、序章にもならないうちに
この雰囲気、これから先のテンションがうかがわれ、
楽しみが増してきました。
佳境に入ったら、どうなることか、<韓国ドラマ>を
あまり観ない私には想像もつきません(怒られるかな)
でも、出かけるときの準備には最高の案内です。
先をいそいで様子を語ってくださ~い。
<古稀>でも大丈夫でしょうかしら?
ガイドブックに載ってるところは、
基本的に広告代を払ってるから、
満足するところは少ないように思います。
情報収集して、美味しいところを探すのも旅の楽しみですよね。
bonjiさんといつかご一緒できたら最高!!
その時まで、今以上に情報を集めるわね。セッセッ…
心優しきロミオ様、
今夜は北陸方面に足を向けて寝ません。決して!
g1000円は高級ですね~。
家族3人で1kは、余るでしょう(余計な心配)
なんならワタクシがお手伝いしても・・・。
いつでもご連絡を!!
韓国遊びとして最高ですね、
やはり「安い、連れていってもらえる、」だけではダメですね、
今度連れて行ってください!
でも1回ツァーで行ったので、
次回は女だけの旅としていきたいです。
韓国通の人がツァーにいて、お友達になりました
今度はフリーで行きましょうと言ってくれました。
お買い物には夫はいないほうがいいですね。
お肉しっかり食べましたね。
bonji
焼き肉美味しそうですね。
この写真を拝見してお肉を買いにでかけました。
ちょっと奮発して、100g千円以上の牛肉をいろいろ取り混ぜて1kgほど求めてまいりました。
さぁ、まけずにうちでも焼き肉パーティのお時間です。(^^ゞ