外観だけに惚れて選んだバッグは、
ポケットの無い使いにくいバッグだった・・・・。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
使いにくさは買うときに判るでしょ!って?
そ~うなんです。
普通はかなり冷静に比較しながら選ぶんだけど、
今回はバッグの軽さに気をとられ、そこに目を瞑った・・・私。
中に仕切りポケットが一つあるだけ、
小物ポケットも携帯ポケットも無くて、
どれもが中でぐちゃぐちゃになるし・・・。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
恥ずかしいけど、これが↓私のバッグの中身。
バッグに収めたらこんな風。
↓
つ、使いにくい!
さぁ~てどうしたものか?
こうなったらバッグインバッグしか方法が無いのか。
今日見つけた↓
「整理整頓」 イタレリツクセリ・・・魅力的な言葉が並ぶ~。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
早速応募![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
バッグの中身を整理整頓【イタレリーツクセリー★バッグインバッグ】モニター募集♪![](http://mp.charley.jp/bl_img.php?iid=14091801084f1f5bb846c6b&m=4f3b601f4c22f&k=2)
![](http://track.monipla.jp/mp_track/eff_imp.php?e=2808883164e3272d1117bf&m=4f3b601f4c22f&i=14091801084f1f5bb846c6b&fk=0&kind=2)
女性の方、バッグの中身ってなかなか整理しづらいですよね。
皆様どうしてるのかしら?
私は「いつか?」スッキリする日を夢見てますの。
ポケットの無い使いにくいバッグだった・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
使いにくさは買うときに判るでしょ!って?
そ~うなんです。
普通はかなり冷静に比較しながら選ぶんだけど、
今回はバッグの軽さに気をとられ、そこに目を瞑った・・・私。
中に仕切りポケットが一つあるだけ、
小物ポケットも携帯ポケットも無くて、
どれもが中でぐちゃぐちゃになるし・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
恥ずかしいけど、これが↓私のバッグの中身。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/63/d11bb399bea96c4edca1b4b9b9023f9f.jpg)
バッグに収めたらこんな風。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/99/60df938595a6d173f1d90a34f86ffd5c.jpg)
つ、使いにくい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_5.gif)
こうなったらバッグインバッグしか方法が無いのか。
今日見つけた↓
「整理整頓」 イタレリツクセリ・・・魅力的な言葉が並ぶ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
早速応募
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
バッグの中身を整理整頓【イタレリーツクセリー★バッグインバッグ】モニター募集♪
女性の方、バッグの中身ってなかなか整理しづらいですよね。
皆様どうしてるのかしら?
私は「いつか?」スッキリする日を夢見てますの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
大晦日の記事の後は、2月も半ば過ぎですね。
こっそりかのお国へでもお出かけでしたか?(*^_^*)
さてバッグの中の整理ですが、僕は百均のお店で買ったもので整理しております。
きゃらさんには百均は無縁で出かけられたこともないかも知れませんが、結構いろんなものが揃っていますよ。
勇気を出してお出かけください。
私も、シッピングモールに行って買ったバッグが結構使いにくい。
真ん中に仕分けのファスナーありますけど、財布出すときに取り出しにくいし、しまいにくいんです。
車のカギと、携帯入れるものは作ってほしいですよね。
一応、バックインバックしてますよ。
私は、季節によってバック替えるので春までの我慢なんですけどね~
いつもこんなご挨拶してるような気がします。
彼の国には4月に予定しています。
航空券もホテルも取りました。(こういうのは早い)
寒い冬、ただひたすら篭って・・・いませんでした。アハハ~
男性もバッグをお持ちなんですね。
百均、沢山の種類があって、どれを買ってよいのやら、戸惑うほどです。
文房具などはお買い物しますが、小物の整理にも良いかも!!
見てこなくちゃ!!
このバッグはこれからの季節に・・・と思って買ったばかりです。
薄くなめしたトカゲの色と材質感で「これ!」って決めました。
普段使いにバカスカ(こんな言葉ってある??)入れれるバッグです。
しかぁ~~し! 使いにくい!!
何もかもが、底に折り重なってしまうんです。
バッグインバッグ、やはり出番かも!
今か 今かと待ってました。
お元気そうで 良かったです~
私も 使いにくいバックに
バックインバックで対応しようと
買ったのですが
その バックインバックが
使いにくくって
とうとう 新しいバックに
買い換えた経験があります。
バックインバック 良さそうで意外と・・・
大きさなど 良く吟味下さいね。
因みに 今のバック
失敗して買っただけに
凄く 使い勝手が良いです~(笑)
バッグインバッグにも良し悪しがあるのよね~。ウンウン
バッグは毎日使うものだから、
いかに使い勝手が良いかは、重要な事項ですよね。
もう~~失敗したのかも・・・って、
失敗に決まってるんだけど。
あぁーー無職の身には高かったのにな。
れんげさんの「使い勝手のいいバッグ」気になります。
冬眠中の熊さんがお腹を空かしてやっと
お出ましと言うところでしょうか
なんにしてもお元気そうでなによりでした。
satchinも家内もバッグは多いですよ。
基本はA4のノーパソを入れるためにいろいろ
購入したのが始まりです。
今は・・・
リュックサック型を使用しています。
北国ですから両手はフリーの方が転んだ時に
怪我が少ないですね。
シューズが入るゴルフ用のバッグも何かと
重宝ですよ(*^_^*)。
家内は・・・
ブランドである事を何よりも優先でしょうか。
まぁ~働いているうちですね\(^o^)/。
今年は初のkyaraさんの投稿日は・・・
感染病棟から父の転院が決まった日で
祝杯をあげていました。
そんな事で遅いお邪魔になってしまいました。
今週も宜しくお付き合い下さいね。
kyara熊、モソモソと少し動きましたよ。
お父様、いよいよですね。
今までよりは自由が利いて、少しはお楽になるのでしょうか。
あんなに自由で周りのお世話をしていた方が、
感染病棟では自由を規制されて、さぞかしお辛かったことと思います。
これからは、ゆっくりお好きなことをして過ごして頂きたいですね。
このバッグもブランドなんですぅ~~。
写真を撮った時は気がつかなかったけど、
そう思って画像を良く見ると、
財布はシャネル、ポーチはディオール、ペンはスワロフスキーが写っていました。
ティッシュ?
あらぁ~~日本生命の「おまけ」ですわ。(爆)
お待ちいたしておりました。
バッグには必ずあると思うものが
ついていない!! あるんです私にも。
使いにくいので出番は少なくなって
しまいますね。
どうしてものときはファスナーつきの
布製のでバックインバックになって
しまいます。鍵、パスモなどは
鎖でさげるようにして、
取り出しやすい工夫をしています。
まだ、暖かさのまどろみの中を離れがたくて・・・。
akkomamさんもそうでしたか~。
バッグの使いにくさは、女性の悩みの一つかもしれませんね。
だから機能的で使いやすいバッグに出会うと、
ボロボロになるまで使い続けたりして・・・。
近頃は「風袋の軽さ」も選考基準の重要ポイント
軽くて使い勝手が良くて、そんなバッグに出会いたいです~。