goo blog サービス終了のお知らせ 

Kyara's Style

日々のつれづれ
      
           思いのままに・・・

春の予感?

2010-02-17 14:31:53 | 花と 木々達
          春は名のみの風の寒さや~

まだ冷たい北風が吹く中、季節は一進一退だけど
春を告げる花々が咲き出した。

「報春花」と言われる福寿草
「迎春花」のオウバイ 桜草 マンサク


我が家の庭も、春色の準備が少しづつ進んでいるようだ。



   

          大好きな花 クリスマスローズ


   

     寒アヤメ                 黄水仙


   

   マコさんちと同じかな?          蕾が膨らみかけた白木蓮
      乙女椿




   フェンスに絡んだ白い小花?



「一日、畳一目の日の長さ

夕暮れが少しづつ遅くなり、日脚の伸びが目立つころになった。
待ちわびた春はもうすぐそこ!

春になったら・・・何がしたい?
暖かくなったら・・・何処へいこうか?

         待ちどしい~よ~






最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
オリーブ98さま (kyara)
2010-02-23 13:58:39
アラッ!
オリーブ98さんも、花粉症ですか?

私も「鼻のみ」花粉症が出ます。
そろそろヤバクなってきています。
天気予報の花粉状況を見て、
恐れ慄のいています。

今日なんてすでに20度近くまで気温は上がっていますが、
花粉の飛散もこんな日は多くなるんですよね。

しばらく辛い日々が続く・・・はず。
返信する
春は嬉しいような (オリーブ98)
2010-02-23 11:35:26
そうでないような・・・・
いやーーな花粉の季節ですから。
それでも、暖かいのは嬉しい!
返信する
れんげさま (kyara)
2010-02-20 14:24:30
九州も昨日は雪、今日はポカポカ暖かい週末になりました。
体調管理が難しいけど、暖かいと嬉しくなりますね。

「寒あやめ」花丈が短くて葉っぱの中に埋もれて咲きます。


そっと周りを見渡すと、いつの間にか冷たい北風が行き過ぎ、
暖かな春がそこまでやってきてますよ。
返信する
待ち遠しいです~ (れんげ)
2010-02-19 19:22:49
春は もうすぐそこまで来ているのに
余寒続くこの頃が 一番こたえます。

お水取りが終わって 春のお彼岸が来て
やっぱり 一つずつ終わっていかないと
本格的な春が来ないのですね。

kyaraさんのお庭は お花が沢山で
良いですね~
寒あやめ 始めて知りました(笑)

春の気分になれました。
ありがとうございました。
返信する
四国三郎さま (kyara)
2010-02-19 16:02:19
徳島も暖かいところですよね。

ただ・・・釣りにいらっしゃる海辺はまだ風が冷たい!

自然は敏感ですね~。
どんなに寒くても、大地の中で
ちゃんと準備をしています。

春になったら・・・
私の場合、旅行かな?
今はそれを励みに頑張っています。
返信する
ロミオさま (kyara)
2010-02-19 15:58:21
今日午前中は雪が舞いました。

近くの銀行まで、雪の間をぬって行きました?が
不思議に寒く無かったです。

天気の予報図でも、北陸は雪でしたね。
もう~しばらくの我慢かしら?

若い頃と比べると
代謝が落ちた近頃は、より寒さが苦手になってきました。
「骨身」に沁みます。

九州にも寒い冬があるけど、
暖かく暮らせる工夫をしながら過ごさないといけません。
リタイア後の課題です。
返信する
花を見ると (四国三郎)
2010-02-19 15:42:44
花やツボミの膨らんだ木々を見ると
「もうすぐ春だぁ~」と思い暖かくなれば、
どこに行こうか・何をしようかと、あれこれ
思いますね。
花とは縁が少ない私でも、軒下のプランターに
咲いてる桜草を見ると嬉しくなります。
私の春は渓流釣りで始まりますがkyaraさんの
春の始まりは?
返信する
おばんです (ロミオ)
2010-02-18 20:29:33
 きゃらさんちの庭は、春を予感させる花が一杯で、とても広い庭ですね。

 うちは猫の額ほどの庭なんですが、雪が消えたり積もったりの繰り返しで、春は名のみの 早春賦 の世界ですよ。

 やっぱり九州はいいなぁ。(*^-^*)
返信する
ゆうこさま (kyara)
2010-02-18 11:16:28
手入れが行き届かない庭。
雑草の隙間に花が咲きます。
それでも、季節ごとにちゃんと約束したように咲いてくれています。
嬉しくなってしまいます。


木蓮は香りがいいですね。
沈丁花、くちなし、泰山木、
似ている香りの木々です。
返信する
マコさま (kyara)
2010-02-18 11:12:28
私の「新しくない」PCで拝見する限り、
マコさんちの乙女椿は、儚いピンクで乙女チックでしたよ。

関東の乙女と九州の乙女。
まるで私たちみたいよね~~!
(クックッククーココだけの話)

クリスマスローズは好きなお花の一つです。
長女の結婚式(二月)、
日比谷花壇にクリスマスローズの白とグリーンでブーケを・・・・とお願いしたけど、
「花材が入荷するか判らない・・・」と言われ断られました。

で、私がライラックでブーケを創りました。
2ヶ月かかり、肩こりで口内炎が出来て大変だったのが昨日のようです。
返信する
satchinさま (kyara)
2010-02-18 11:03:23
天気予報でいつも見てるけど
札幌は雪マークが消えません。

今日、東京は雪景色でしたね。

こちらの暖かい空気を「フゥ~~」って吹き
そちらに届けたいけど、
昨日・今日と冬が戻ってきています。
最高気温が10度をきっています。

機会を見つけて春を中継しますから
PCの画面だけでも、大分の春を見てくださいね。
返信する
akkomamさま (kyara)
2010-02-18 10:57:28
akkomamさんのマンションの水仙はこれからですね。

我が家には7~8種類の水仙があると思いますが、
12月に開花した分は、もう~散って茎と葉っぱだけになってしまいました。
他の品種は、5月頃まで次々に咲くんじゃないかと思います。

白木蓮、鈴なりに純白の花をつけた姿は見事ですよ。
お近くの小学校に撮影に出かけてくださいね。

長い日本列島
まだまだ雪に覆われた地や、
が入り口に到達した地や
様々で面白いです。楽しめますね。
返信する
みきさま (kyara)
2010-02-18 10:51:21
水仙がお好きですか
優しくて、その実強くて、香りが良くて・・・。
寒い冬を待ちわびたかのように咲き出しますね。

春は静かに近づいています。
庭の木々の芽が膨らみかけています。
水連鉢のメダカが、眠りから覚め
水面に波紋を起こしています。

あと少し・・・ウキウキしながら春を待つ時間も
楽しいことですね。
返信する
Unknown (ゆうこ)
2010-02-18 07:54:47
お庭には、たくさんの花がありますね~
嬉しくなっちゃいますね♪

私は・・木蓮が好きかな?
いい香りですよね。
返信する
綺麗! (マコ)
2010-02-17 22:19:32
kyaraさんのお花なんて綺麗なのかしら
ブログへの載せ方のセンスの良さかしら?
私のパソコンが新しいからてなことないか

乙女椿 似てますね!
でもkyaraさん家の椿はピンク色が艶っぽいわ
我が家のはちょっぴりいじけています
クリスマスローズも咲きかけたのに冷たい雨で花びらが縮んじゃいました
これからも南のお花を期待していま~~す
返信する
羨ましいなぁ~~~(*^_^*) (satchin)
2010-02-17 22:07:53
今晩は!
札幌のsatchinです。
今朝も20cmの積雪でした

それでも例年より積雪は下回っているとの事。
でも不思議と「ひとシーズン」の積雪量は毎年
同量となるんですよ。
そして・・・
そのお陰で水不足が無いのが北海道ですね。

kyaraさんに追いつくのは何時頃でしょうか?
今夜の写真を励みに寒い冬を頑張りますね。
返信する
さすがです。 (akkomam)
2010-02-17 21:53:29
 kyaraさんのお庭、さすが規模が違いますね。
 お花たちもなんとも自然できれいです。

 クリスマスローズ、寒あやめ、黄水仙、皆きれいな
 色でのびのびとしていますね。

 白木蓮は小学校の校門前に植えられていて、そうそう
 膨らみはじめています。

 遠く離れた九州の自然にこうして出会えるって、
 幸せなこと、外は寒いけど、なんだか心が温かくなる
 思いです。

 お互いの土地にくる春に遅い、早いはあるでしょうけど、
 こうして春を待つ気持ちは一緒ですね。
 素敵な写真を見せてくださりありがとう!!kyaraさん。
返信する
お花が綺麗。 (みき)
2010-02-17 18:14:04
こんにちわ。
kyaraさんのお庭
可愛いお花が咲いていますね。
水仙 大好きです。黄水仙も やはり
いい香りが するのでしょうか?
乙女椿もなんともいえず
素敵です。
もう春の足音がしてるんですね。
私は 春になったら 何処か行きたいな~~
返信する

コメントを投稿