栗の渋皮煮出来ました 2009年10月03日 09時14分20秒 | hana 初めての栗の渋皮煮 出来ました。 一番苦労したのは、渋皮を傷つけないように鬼皮を剥ぐことでした。失敗したのもいくつも有ります レシピを見ながら、時間をかけてコトコト煮ては汁を捨てを繰り返し初めての栗の渋皮煮の完成、 手間をかけた分だけ美味しい~です。 栗を煮る前に絵手紙も書いても見ました。秋をいろいろ楽しみました。 « うれしい お知らせ | トップ | 義兄の船 »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (れもん) 2009-10-03 09:32:54 先日友達が栗の渋皮煮をレシピを送って!とメールが来たのでネットで探して渡していたら「なんか美味しくなかった」といわれてがっかり…まほろば姫さんのレシピを見て分かった!!湯がくときの人手間やった!あのレシピを渡しますね 返信する ハマりました。 (okatan) 2009-10-05 11:14:09 一回作って美味しかったので、知り合いの方におすそ分けしたら、大好評調子に乗って今3回目の渋皮煮を作ってます。段々コツを覚えて、早く作れるようになりましたよ。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
あのレシピを渡しますね
調子に乗って今3回目の渋皮煮を作ってます。
段々コツを覚えて、早く作れるようになりましたよ。