あけぼのツツジを見に行きました。昨年よりかなり早く咲いたみたいです。今年は花付きも好いとの情報で、早速稲叢山に・・・ でも ここはまだ咲いていなくて残念・・・、登山は諦めて瀬戸川渓谷のあけぼのツツジを見に回り道・・・ 随分前に咲いたとの情報だったけどまだまだ渓谷に綺麗な花が咲いていました。
春風にひらひら舞うピンクの花弁・・・
あけぼのツツジは今からあちらことらと咲き始めます。おむすびを持って お花見巡りをするのが楽しみです。
がけっぷちの岩山に咲くアケボノツツジ
帰り路 アマガエリの滝に寄ってみました。母を連れて紅葉の時期に来たことが有る
想い出の滝です。
道端に咲いている山野草・・可愛い・・・ 持っていたマクロで撮ってみました。
本山町の金剛寺(山野草の寺)にも行ってみました。ここのお寺には今沢山の山野草が咲いています。
住職の奥さんが大の山野草好き
綺麗に手入れされた裏山には、いったい何種類の山野草が植わっているのかしら。
手入れに忙しいお寺の奥さんが気持ちよく迎えて下さり、珍しいお花を楽しんで帰ってきました。
まだ本格的な開花ではなかったけど、あけぼのツツジの花は、大好きな花だから、今から楽しめます。
山野草も可愛い花で、山歩きの楽しみでもあります。
okyouさんへ
今年はどの花の花付がいいので、楽しみ 大やね。
山野草も沢山に花咲かして、かわいいですね。