2年生の孫の水泳教室に付きあって1週間 、場所は小学校のプールです。
講師に基本から教えて頂いて なんと25mが泳げるようになりました。
子供は呑みこみが早く 1週間でめきめき上達しました。
最後の日は良く頑張りましたと、校長先生から表彰状を貰って
皆嬉しそうな表情です。
2年生の孫の水泳教室に付きあって1週間 、場所は小学校のプールです。
講師に基本から教えて頂いて なんと25mが泳げるようになりました。
子供は呑みこみが早く 1週間でめきめき上達しました。
最後の日は良く頑張りましたと、校長先生から表彰状を貰って
皆嬉しそうな表情です。
誰に似たのが負けず嫌いの様で・・・・
でも自信にはなったようです。
犬かきしかできない私には羨ましい!
水泳は自転車と一緒です。一度出来だしと一生身に付いて泳げます。本当にそうかも知れません。
私も子供のころ泳げたので、今でもそこそこ浮かぶことが出来ますから。
レモンサンも水泳頑張っているみたいですね~☆
子どもの時にマスターしていたら自信もつくし、泳げるということは自分をまもることにもつながるものね
おめでとう!