【公文式】水曜やすみでしょう

細井サトニイが10年活動してきた歌手をいったん止め俳優になった。運命やいかに?!戻ってきましたけど(はやっ!)

残念な揚げ物

2014年10月18日 | 料理
だーい好き(ワンダーコアか!) な、 揚げ物。 今回は、 とり天 から揚げ ナンコツ とりかわ だった。 しかし、 以前使っていた塩 が なくなり、 違う塩を 使うことになった。 したら、 しょっぱい! 全て台無し。 しょっぱすぎ(高血圧な私) まずいだろ! レモン大量にしぼって サラダ多く食べて、 ハイボール大量に流し込んだ。 気休めだ。 そ . . . 本文を読む
コメント

最強昼飯。緑のたぬき!

2014年10月17日 | 料理
いつも 職場で昼飯。 ほとんど カップ麺 時々コンビニおにぎり や パン で、 今一番はまってるのが みどりのたぬき 週3で食べてる。休日は茹でそば。 それでも体重100kg で、 このみどりのたぬきに 生卵を入れる。 すげーうまい(芸人が王将うまいとかいってる比ではない) 100円で買えるんですが(ウェルシア薬局) 税別 そこに生卵 だいたい一個当たり20円くらい。かな? . . . 本文を読む
コメント

豚のナンコツについて

2014年10月14日 | 料理
画像見てください。 この一本の長いやつが 豚のナンコツです。 のどですね。 のどナンコツです。 焼きとん屋で、 出てきますね。 だけど、 肉もついてるので、 おそらく、 かしらを混ぜてる。 あれ好きなんですよ。 でも、焼きトン串 は 串は大変なんです。 疲れてくると、 串で自分の手を刺す! 痛い。 面倒な割に 喜ばれない(これ重要!) だったら、 串で食べる . . . 本文を読む
コメント

揚げ物後に、、、、夜食なのか?夕食の続きか?

2014年10月11日 | 料理
いつもの、揚げ物をやった。 やはり、卓上で揚げられるのがいい。 キッチンだと、 揚げ物終わってから、 食卓に持って行って始める。 これだと、冷める。すぐに(好きだった子に裏の顔がった時くらい) で、この卓上で揚げるやつを、 いつも使ってる。 ノンフライヤーってのもあるけど、 どうでしょうか? 使ったことないので。 おそらく、 ジュウシーにパリッと、いけますかね~。 疑問。 . . . 本文を読む
コメント

アホなくらい食う!

2014年10月04日 | 料理
画像の鍋。 三人で食べました。 36、7歳。おっさんだよ。 ビールから始まり 日本酒一升飲んで 足りない。 鍋の方は、 久しぶりだったので、 三人分の感覚がない。 やりすぎ 最後のおじや までイケなかった。 しかし食うな~。 手羽元500g?一パック大(スーパーバリューの) イカ2ハイ ジンギスカン500g(不評だった。臭いんだもの) ぶり500g?1パック大 ホンビノス貝1kg . . . 本文を読む
コメント

初代ザイグルのデメリット

2014年09月20日 | 料理
肉はいいんです。 焼き肉なんか最高! ホルモンとか。 野菜とか。 でも、 魚!!! 魚が無理。 小さくカットされてればいいが、 このような小さな魚ならいけるが、 ホッケとか でかいやつは無理。 この魚は石鯛かな。 石鯛を開きにしちゃう。贅沢さ(A5ランク牛をカレーに使うみたいな) 最新のザイグルはどうなんだろう? 見た目、真ん中のポールがなくなり 横に傘を立てるポールが . . . 本文を読む
コメント

大好きな緑のたぬきに生卵投入!最高!!!

2014年09月19日 | 料理
今さらになって気づいた。 今まで緑のたぬき派で、 週3で食べてる。 でも、 今になって気づいた。 生卵投入で さらにうまくなった(バイキルトくらい。かき消されるが、、、) 事務所で鍋やったり してるのですが、 もう結構本格的に。 リゾットでしめたり おじやで〆たり。 で、卵が必要になる。 買っておいた。 しから、 残った。 それが冷蔵庫に一個。 で、 緑のたぬき大好きで、 . . . 本文を読む
コメント

鴨すきってあるのかな~。シャモすきみたくやってみた。

2014年09月08日 | 料理
すき焼きを 鴨でやってみた。 シャモ(軍鶏、鶏肉ね) ならある。 坂本竜馬が好きだったそうだ。 で、鴨汁うどんか蕎麦が やりたくて。 でも、それだけだと寂しくて(詩か!) なので、 最初に鴨すきを 多めに汁作って、 半分余らせて 翌日用に。 で、 鴨すきは まあまあいける。 ちょっと しつこいかな~。 こってり系(こって牛て?何?都内にある。大塚辺り。文京区か) 肉も弾力 . . . 本文を読む
コメント

案の定の昼飯。冷やしそばを暖めてみた!

2014年09月05日 | 料理
本日の昼飯は、 そば。 前日 友達の居酒屋で マグロの刺身(5切れ) だけしか 食べなかった。 お通しも 一口食べて止めた(粘ってた。レンコンだからかな。怖いから止めた) で、 今朝 腹減って仕方なく、 でも10時に食べたら、 夜も2時間早く腹減るだろうと、 我慢して、 そばを食べずにいた。 フと 思いついた。 このそば茹でて、 冷やしにして、 つゆも冷やせば、 冷やしそばに . . . 本文を読む
コメント

ラーメン屋飲みを家で。

2014年09月02日 | 料理
最近ラーメン屋で 飲むのが好きなんですが、 近所のラーメン屋。 その店の サイドメニューが好きで、 味付け玉子や チャーシュー など。 あとはガツと餃子とか。 ラーメンもちゃんとありますが、 私たちは、 いつも その店に行ったら、 ビールそして 玉子(2個分あるかな半熟でカットされてる) チャーシュー(けっこう量多い) ガツ(茹でた豚の胃を辛くして出したオードブル) ビールを3本く . . . 本文を読む
コメント