白雲座 歌舞伎公演(11月2・3日)
一谷嫩軍記 熊谷陣屋の場
( 先月恵那で見たお芝居と題目が一緒でした でも振付がなんとなく違います。
隣の地元の方に 話したら 恵那の歌舞伎とは お師匠さんが 違うからお芝居も少し違うとか? )
あらすじです(書くのが大変ですから パンフレットをスキャンして 貼り付けしました)
二幕目です
箱根霊験記躄の仇討 瀧の場
二幕目が終わると 観客席は皆 一斉に お弁当を食べます。 これも驚きました。
昔 子供の頃 こうしてお芝居を見に行って 家族でお弁当を食べたのを思い出しましたよ~
母が木の お弁当箱にちくわやシイタケなどの煮物・厚焼き卵等のおかずを入れ 時間になると
持ってきてくれ 家族で食べました、もう何十年前の話です。この地域では まだそれが続いています。
明日は 子供歌舞伎です。