今年も 梅が沢山成りました。
南高梅で良い梅ですが 農薬散布してないので そばかす だらけです(笑)
我が家では 今日16キロ 塩漬けにしました。
知り合い ご近所にもに 配りましたよー 梅を 木から 取るのが大変です 肩やら腰がいたくなります・・・(泣く)
今年も 梅が沢山成りました。
南高梅で良い梅ですが 農薬散布してないので そばかす だらけです(笑)
我が家では 今日16キロ 塩漬けにしました。
知り合い ご近所にもに 配りましたよー 梅を 木から 取るのが大変です 肩やら腰がいたくなります・・・(泣く)
なんか問題ないですよ、
上手く漬かると良いですね。
道の駅に出荷しようかと思いましたが
そばかす だらけなので 売れそうもないので 止めました。
今年も梅 沢山漬けましたが 私は下手です(泣)
母が健在の時は 梅干作りは 母の仕事だったから・・・
(母に あまえて ばかりしていたから 何も知らないです)
ダイサギとチュウサギの判別が難しく
いつも写真に撮って、拡大して
目の周りとか確認します。
梅がうらやましい。
我が家の梅の木は一昨年
思い切り強く選定しました。
実のなりが悪いです。
しかたないですね。
ウナギ・・・お値段はいかほど・・・
レッドデータに登録されたら
食べられなくなるかも・・・
自然を大切にしなくてはなりませんね。
アオサギも 朝 何時も同じ場所にいます。
いろんな鳥がいますが 車から降りると逃げられてしまいます。
梅も 成り過ぎると困ります。
知り合いに 要らないか?と電話したり、配って歩いたり・・・
梅の木 あまり選定すると 成りが悪いみたい、 去年選定をしなかったら 沢山成りました。(成り過ぎて梅が小さい)
うなぎ丼 値段が高くなりました。