翌檜(あすなろ)   asunaroちゃんの to enjoy life―gather life's roses

  
木曽の御嶽山を見ながら 育った あすなろちゃんです~
  

椛の湖(はなのこ)そば畑 岐阜県中津川市

2012-10-03 18:48:26 | 花 色々

29日恵那棚田を見てから 中津川市の椛の湖 蕎麦畑を見て来ましたよー

  後ろに そびえたつは 恵那山です 昼から雲が出てきて 霞んでいます。恵那山の向こうは 長野県木曽です。

         

            

  蕎麦は種を蒔いてから 1ケ月で花が咲くそうですね 早いですね!!

        

        

   標高500メートル 広さは5ha だそうです、 見渡す限り 蕎麦の花一色です・・・

        

 

  蕎麦畑の近くで 役目を終えた 案山子が最後の反省会をしているようです。

       (今年は良く雨が降ったなー  それに暑かったな~ などと) 言っているように聞こえませんか?・・・!! 

              

        

 

    

 


恵那市 坂折(さかおり)棚田 Ⅲ

2012-10-02 18:43:15 | 日記

恵那 坂折棚田の 案山子 コンクール

  リアルすぎて スズメも 笑っちゃいますよね~

     

     

     

     

     

                    

 坂折棚田これでお別れです。  そして中津川市椛の湖(はなのこ) 蕎麦畑を見て来ました 明日は高原に咲く蕎麦の花をUPします。


恵那市 坂折(さかおり)棚田 Ⅱ

2012-10-01 19:25:58 | 日記

恵那市坂折棚田 沢山写真撮ってきました~

  坂折棚田 400年の歴史だそうです 400年前から こうして鎌で稲を刈り はざに掛けて乾燥させて来たんですネ。 

            

      親子3代 家族連れで稲刈りをして  孫~じいちゃんに  微笑ましい 光景を見ましたー

           

           

           

      棚田の黄金色の稲も見納めです。

           

  刈り取られた稲株 くねくネが 面白い!!

           

 

    真っ直ぐ石垣を積んだ方が 田植え稲刈りなどの作業がやりやすいのに なぜか S曲線・・・