とね日記

理数系ネタ、パソコン、フランス語の話が中心。
量子テレポーテーションや超弦理論の理解を目指して勉強を続けています!

甘かった.... 今度は80ページでギブアップ

2006年06月20日 00時35分22秒 | 物理学、数学
以前、4ページ目で挫折してしまった「一般相対性理論:ディラック著」に再挑戦。

今度は大丈夫だろうと思ったが甘かった。80ページまでは一昨日読み終わった「道具としての相対性理論」と内容がかぶっていたのでなんとか読めたのだが、そこから最後の160ページまでがちんぷんかんぷん。式の展開についていけないどころか、計算の結果導かれた式で何が得られたのかも意味不明。。。

80ページまでで「宇宙に物質が存在していない条件」でのアインシュタインの重力方程式を導き、その後のページでは重力方程式を「宇宙に物質が存在する場合」や「重力方程式が電磁場にどう作用するか」、「電荷を持った物質が存在する場合にどう作用するか」、「重力波にどう作用するか」などより具体的な場合にあてはめて理論を検証している。

理解不能に陥った理由は力学、電磁気学など物理学そのものについての知識不足にもあるようだ。

とりあえず、この本は80ページまでは理解できたのでOKとし、ひとまず置いておき、もっと基礎的な数学、物理学を勉強して足場を固めることにした。


ブログ執筆のはげみになりますので、1つずつ応援クリックをお願いします。
にほんブログ村 科学ブログ 物理学へ 人気ブログランキングへ 

  

 
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 腹立つなあ! - 「日本姥捨て... | トップ | Googleにすごい電卓機能があ... »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
相対性理論 (matt)
2006-06-20 05:49:19
とねちゃん、なにを目指しているのですか、、、w
返信する
Re: 相対性理論 (とね)
2006-06-20 13:11:58
mattさん



宇宙の果てを目指しています。時間と空間を越えた知的冒険。この冒険へのチケットは数学と物理の知識欲と勉強時間。



このチケットはいくらお金を積んでも買えません。



でも、僕はまだ大気圏外に出ていない段階ですけどね。
返信する
名言 (アルキメデス)
2015-09-30 00:05:25
宇宙の果てを目指してます

名言だ!
返信する
Re: 名言 (とね)
2015-09-30 00:11:08
アルキメデスさん
古い記事にコメントありがとうございます。9年たってそろそろ大気圏は脱出しかけているのかもしれません。
さきほどからある思いつきのことを考えていました。いただいたコメントとも少し関連があります。近いうちにその記事を書いてみたいと思います。タイトルは「さらなる飛躍のために」かな?(まだタイトルは決定しているわけではありません。)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

物理学、数学」カテゴリの最新記事