パンエスの続きです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
竹プレートをお願いしました。
パン5種
ジャム
生ハム
モルタデッラハム
カマンベールチーズ
ミニサラダ
ケークサレ
チーズケーキ
ドリンク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/3a/a95907ed6e785dbf5d3042fcbed4e883.jpg)
やっぱり、パンは安定のおいしさ。
ふわっと、弾力もありおいしい・・
ハム類も味がちょうどよく、パンに合うものでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/2f/3d84916ad7401459f0724a07e61f256e.jpg)
食べきれないパンは持ち返りできます。
私は絶対食べきれないと見て分かったので・・
最初に聞いて、袋をいただいておきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/34/ab31e8c79d32d4c2aecfcbc20e1cc41b.jpg)
人が待っているのが分かったので、早々と。
外から見ても素敵。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/b7/84b89ebe382e5814c44eb54f9158db0a.jpg)
外にでて、こちらが別にあるパン屋さんへの道。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/0f/a9e44bd580868b7f06c20fb99a545cd2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/38/5bb33f7392f6d6c25957c3f5db6d2694.jpg)
こちらが販売している「パンと」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/92/9d0e8473c7017c331f630691c423ec4b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/96/a25ecbdcca907a6b458470fdf4f0628a.jpg)
お店の外観
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/b3/0fa9bc5239c66ee85a9790d792dde76b.jpg)
さすがに買って帰れなかったけど、
今度は購入できるところに住むから、買って帰ろう。
嵐山近辺の道は歩いているだけで山も見えるし
緑を見て落ち着くのでありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/7e/06f154a8cdb3ef8a29d68ff0b035a967.jpg)
続きます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)
この土日はオットがいたので、家の不要品の選別を一緒に。
今回はソファも処分して買替予定、そしてなるべく「捨てて」てシンプルな生活に。
来客時に、と食器も5枚揃ったものは、処分することにしました。
ちょっとだけとっておいたけども・・夫婦2人生活ではいらないし、使わない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
毎回転居する度に不要品は必ずでてくるので
年々、必要なものが限られるのだろうなと。
洋服は購入する都度、見直しているのですっきり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
だんだんと片付いてきました。
明日はやっと、見積もりです。
いよいよ、荷造り開始。
オットは来週着任なので、今週は忙しそう。
元から引越については、私がやるのみなので、頼りにしていません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
・・これに慣れるのもどうなのかなあ、と思うので
ちょこちょこ、言うことは言っております(苦笑)
理解しているところもあるから、強くは言えず、です。。
今日は仕事行ってきます。
明日から10月だ・・
それでは、みなさま
今日もよい一日をお過ごしくださいませ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_glitter.gif)
SHOP DATA
パンとエスプレッソと嵐山庭園
京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町45-15
にほん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
竹プレートをお願いしました。
パン5種
ジャム
生ハム
モルタデッラハム
カマンベールチーズ
ミニサラダ
ケークサレ
チーズケーキ
ドリンク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/3a/a95907ed6e785dbf5d3042fcbed4e883.jpg)
やっぱり、パンは安定のおいしさ。
ふわっと、弾力もありおいしい・・
ハム類も味がちょうどよく、パンに合うものでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/2f/3d84916ad7401459f0724a07e61f256e.jpg)
食べきれないパンは持ち返りできます。
私は絶対食べきれないと見て分かったので・・
最初に聞いて、袋をいただいておきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/34/ab31e8c79d32d4c2aecfcbc20e1cc41b.jpg)
人が待っているのが分かったので、早々と。
外から見ても素敵。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/b7/84b89ebe382e5814c44eb54f9158db0a.jpg)
外にでて、こちらが別にあるパン屋さんへの道。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/0f/a9e44bd580868b7f06c20fb99a545cd2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/38/5bb33f7392f6d6c25957c3f5db6d2694.jpg)
こちらが販売している「パンと」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/92/9d0e8473c7017c331f630691c423ec4b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/96/a25ecbdcca907a6b458470fdf4f0628a.jpg)
お店の外観
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/b3/0fa9bc5239c66ee85a9790d792dde76b.jpg)
さすがに買って帰れなかったけど、
今度は購入できるところに住むから、買って帰ろう。
嵐山近辺の道は歩いているだけで山も見えるし
緑を見て落ち着くのでありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/7e/06f154a8cdb3ef8a29d68ff0b035a967.jpg)
続きます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)
この土日はオットがいたので、家の不要品の選別を一緒に。
今回はソファも処分して買替予定、そしてなるべく「捨てて」てシンプルな生活に。
来客時に、と食器も5枚揃ったものは、処分することにしました。
ちょっとだけとっておいたけども・・夫婦2人生活ではいらないし、使わない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
毎回転居する度に不要品は必ずでてくるので
年々、必要なものが限られるのだろうなと。
洋服は購入する都度、見直しているのですっきり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
だんだんと片付いてきました。
明日はやっと、見積もりです。
いよいよ、荷造り開始。
オットは来週着任なので、今週は忙しそう。
元から引越については、私がやるのみなので、頼りにしていません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
・・これに慣れるのもどうなのかなあ、と思うので
ちょこちょこ、言うことは言っております(苦笑)
理解しているところもあるから、強くは言えず、です。。
今日は仕事行ってきます。
明日から10月だ・・
それでは、みなさま
今日もよい一日をお過ごしくださいませ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_glitter.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
パンとエスプレッソと嵐山庭園
京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町45-15
![](http://housewife.blogmura.com/shufu_tenkin/img/shufu_tenkin88_31.gif)