京都の続きです。
限定公開されていたのでここには行ってみたいと。
聖護院門跡
門跡と言うのは、
皇族や貴族などが出家して居住した、格式の高い寺院。






入口に修験道で使われる法螺(ほら)貝の展示があったり
狩野派の襖絵にもそれぞれ人を出迎える意味があったり
説明も丁寧にしてくださったので、観やすかったです。
そしてこの期間中に拝観できる不動明王像!
勢いがあるお姿でこれも良かった。
もう少し続きます~。

昨日は一週明けのランニング。
少し間があいたので、気になっていたけど
今日は何か痛みが残ることはありませんでした
ホッ・・。
今日は自宅でゆっくりします
それでは、みなさま
今日もよい一日をお過ごしくださいませ
にほんブログ村
限定公開されていたのでここには行ってみたいと。
聖護院門跡
門跡と言うのは、
皇族や貴族などが出家して居住した、格式の高い寺院。






入口に修験道で使われる法螺(ほら)貝の展示があったり
狩野派の襖絵にもそれぞれ人を出迎える意味があったり
説明も丁寧にしてくださったので、観やすかったです。
そしてこの期間中に拝観できる不動明王像!
勢いがあるお姿でこれも良かった。
もう少し続きます~。

昨日は一週明けのランニング。
少し間があいたので、気になっていたけど
今日は何か痛みが残ることはありませんでした

ホッ・・。
今日は自宅でゆっくりします

それでは、みなさま
今日もよい一日をお過ごしくださいませ

