今更の更新ですが、、、
祇園祭 後祭の山鉾を観に行って来ました
とにかく7月は時間がなく・・この日も私は午前に用事をこなして
京都まで!
休日だったけどもオットは眼科の通院。
そしてまだ目の術後でお風呂もままならない状態だったので
目の感染症の危険があるので、人混みなんて無理。
私は京都のお友達と鑑賞、でした
もちろん、目的はおおよそ200年ぶりに復活と言う
鷹山

とにかく、人気!それは皆観たいよね~と。
鉾頭に鷹がいます。

鯉山

大船鉾
後祭でしんがりです。

どれも立派で素晴らしい装飾なのですが、なんせ人が多くて写真が・・
でも、しっかり焼き付けてきました。
前祭で購入できなかった三条若狭屋の「ちご餅」を購入。


そして・・仙太郎の「祇園祭一枚笹葛ちまき」

笹の香りがふんわり、大好きなものです
京都店限定、吉野葛と和三盆。

夫婦しかいないのに・・
しっかり和菓子を買って堪能した日でした
私はお友達とビールを飲んだり、
後祭、楽しく過ごさせていただきました
鷹山を観たく、一人でも行くつもりだったけども
付き合ってもらって感謝!
ありがとう~
けど・・京都・・暑かった・・


今日も天気は絶好調です
暑さには慣れてきた気はするけども
走った後はなかなか顔のほてりがおさまらず・・
昨日も保冷剤と冷やした化粧水で必死に顔を冷やしました。
オットは今日も眼科、暑い中お疲れ様です。。
お盆前に、と言うことだったので
今日診察が終わればあとはしばらく行かなくて良さそう。
そんな訳で本日はぼちぼち過ごします
それでは、みなさま
今日もよい一日をお過ごしくださいませ
にほんブログ村
祇園祭 後祭の山鉾を観に行って来ました

とにかく7月は時間がなく・・この日も私は午前に用事をこなして
京都まで!
休日だったけどもオットは眼科の通院。
そしてまだ目の術後でお風呂もままならない状態だったので
目の感染症の危険があるので、人混みなんて無理。
私は京都のお友達と鑑賞、でした

もちろん、目的はおおよそ200年ぶりに復活と言う
鷹山

とにかく、人気!それは皆観たいよね~と。
鉾頭に鷹がいます。

鯉山

大船鉾
後祭でしんがりです。

どれも立派で素晴らしい装飾なのですが、なんせ人が多くて写真が・・
でも、しっかり焼き付けてきました。
前祭で購入できなかった三条若狭屋の「ちご餅」を購入。


そして・・仙太郎の「祇園祭一枚笹葛ちまき」

笹の香りがふんわり、大好きなものです

京都店限定、吉野葛と和三盆。

夫婦しかいないのに・・
しっかり和菓子を買って堪能した日でした

私はお友達とビールを飲んだり、
後祭、楽しく過ごさせていただきました

鷹山を観たく、一人でも行くつもりだったけども
付き合ってもらって感謝!
ありがとう~
けど・・京都・・暑かった・・



今日も天気は絶好調です

暑さには慣れてきた気はするけども
走った後はなかなか顔のほてりがおさまらず・・
昨日も保冷剤と冷やした化粧水で必死に顔を冷やしました。
オットは今日も眼科、暑い中お疲れ様です。。
お盆前に、と言うことだったので
今日診察が終わればあとはしばらく行かなくて良さそう。
そんな訳で本日はぼちぼち過ごします

それでは、みなさま
今日もよい一日をお過ごしくださいませ

