12月3日で営業終了となった妙見の森ケーブル
乗車したことがなく、いつか、と思っていて
営業終了の情報が舞い込んできて。
これは行かないとね、とオットと行って来ました
最初の時間に乗車しようと早めに自宅を出発。
阪急川西能勢口駅から能勢電鉄で妙見口駅まで。
車両内には妙見の森ケーブルの歴史が。
なんとなく切なくなりました・・





そこから徒歩で黒川駅へ向かいます。

ケーブル 黒川駅
早めに到着したけども、既に行列でした。

従業員の方かな?
最初の出発時刻前に来たケーブル。

私達が乗車したケーブル

到着してバーベキューテラスに行ったり・・

「ブランコプロジェクト」
作者名:友井隆之
展望デッキより空へ突き出るようなフレーム!

63年も営業していたのね。。

ふらりと歩いて。
帰りの山上駅にて。



年齢を重ねているせいか、こういうものに情緒を感じ
寂しさを覚えました。
愛着がある程、乗車していないのに・・
63年間、お疲れ様でした
乗ることができて良かったです。

今日は大阪の最高が23℃とか・・
え、え?この暖かさ何事??
暖冬とは言っていたけども、そういうことなのかしら。
まだ踵の調子が本調子ではないのでランはお休み中。
週末はオットはランで私はウォークの予定です
あと残り半月で今年も終わりですね。。
色々やることがまとまらない・・
それでは、みなさま
今日もよい一日をお過ごし下さいませ
にほんブログ村
乗車したことがなく、いつか、と思っていて
営業終了の情報が舞い込んできて。
これは行かないとね、とオットと行って来ました

最初の時間に乗車しようと早めに自宅を出発。
阪急川西能勢口駅から能勢電鉄で妙見口駅まで。
車両内には妙見の森ケーブルの歴史が。
なんとなく切なくなりました・・





そこから徒歩で黒川駅へ向かいます。

ケーブル 黒川駅
早めに到着したけども、既に行列でした。

従業員の方かな?
最初の出発時刻前に来たケーブル。

私達が乗車したケーブル

到着してバーベキューテラスに行ったり・・

「ブランコプロジェクト」
作者名:友井隆之
展望デッキより空へ突き出るようなフレーム!

63年も営業していたのね。。

ふらりと歩いて。
帰りの山上駅にて。



年齢を重ねているせいか、こういうものに情緒を感じ
寂しさを覚えました。
愛着がある程、乗車していないのに・・
63年間、お疲れ様でした

乗ることができて良かったです。

今日は大阪の最高が23℃とか・・

え、え?この暖かさ何事??
暖冬とは言っていたけども、そういうことなのかしら。
まだ踵の調子が本調子ではないのでランはお休み中。
週末はオットはランで私はウォークの予定です

あと残り半月で今年も終わりですね。。
色々やることがまとまらない・・
それでは、みなさま
今日もよい一日をお過ごし下さいませ

