ひどいクセ毛の私。
ショート、ショートボブ、全てしました。
ショートにすると、どうも変・・
オットにも不評でした。
一度、骨格診断の時と合わせて髪型診断もしてもらったら
「短すぎない方が似合う」と言われたので
顔の特徴(女性っぽいところと、男性的なライン)を教えてもらい
そこからは短く切りすぎないように・・とお願いしています。
それでも今の美容院に落ち着くまでは何軒も
とにかく、とにかく、髪質が扱いづらい。
眉をひそめて
「クセが結構なので・・」と言われながらカットされたことも。
「クセと言っても〇〇さんのはねじれて一本一本がしぼった雑巾の形みたいなので」とか。
活かすためにドライヤーにつけるディヒューザー買いました、と話したら
笑われながら「あれはかなり難易度高いですよ~~縮毛矯正したら楽ですよ?」と言われたり
全部違う美容院で、
全部今、転居してきて行った美容室で言われたことです。
以前も書きましたが、クセ毛専門の美容院にも行きました。
「似合う髪型」を考えるのではなく、
クセ毛で「できる髪型」に。
パリパリの固めセット、くるくるのおばちゃんみたいに
とにかく美容院が苦手。いつもビクビクします。
何を言われるのだろうって。
お金を払って不快な思いをするって・・。
ストレート髪批判でないです。
いや、分かるのです、縮毛矯正は本当に楽です。
私も30代までかけてきました。
だけど、本人が「もうかけずに、活かしたい」と話しているのに・・と疑問で。
あれこれ試して、最近落ち着いたヘアケア
私は髪質が乾燥なので
洗い流さないトリートメントを使用しています。
・ISSHI ザ ヘアミルク シルキーモイスト
・資生堂 サブリミック エアリーフロー
・ミルボン エルジョーダ エマルジョン

こちらは朝セット用!
・ツバキオイル ヘアクリーム
・ナプラ N. スタイリングセラム(オイルも使っています)
・SHIRO

左から頻度が高い順番です。
ISSHIはごくごく最近ですが、これがとても指通りよく。
ミルボンがとにかく翌日しっとりと。今の時期は広がりやすいのでよく使います。
ヘアクリームはツバキオイルがコスパよく、質も私にぴったりだと。
お値段お手頃なのでとっても助かります。
はい!やはりロングセラーはいいものなのですね。
SHIROは仕事やお出かけ用かな。香りがいいので人とよく接する時に。
アウトバスで洗い流さないトリートメントをつけて就寝。
朝に髪を水スプレーで濡らす→ヘアクリームをつける→
時間があればディヒューザー、なければドライヤーの弱で指に髪を巻きつけながら乾かす。
最後に状態見てオイルをつけることもあり。
でもほぼこれで完成。
クセ毛パーマ風のボブで今は心地よく過ごせています
ここ何回か行っている美容院でやっと、落ち着きました。
近くではないですが、あれこれ探して行ってみて
初回でセットしやすくてびっくり。
何より、同じ悩みを持つ美容師さんでした。
以来、そちらでお願いしています。
ヘッドスパも最高。
白髪はなるべく遅くしたい・・現状、黒いままなので頑張っています。
関西4年目で、出会えた美容師さんに感謝。
また近い内に行こう。

先日、地元友と少し電話。
いい時間でした
体調の話から、40代半ばで変わったよね~と話したのは
「人付き合いの整理」
整理と言うと言葉が荒いですが、自分にとって必要な人は自然と残る、と。
そんなに頻繁に連絡しなくても大事な人は大事と。
お互い、うんうん、分かる!と会話。
最近、知人が転居しましたが
離れるとやはり、もう関係性は薄くなることは分かっています。
前ほど不安にならず、
私もあっさりとした気持ちになっているのが分かりました。
「一期一会」を楽しく過ごせる年代。
秋になったら一人で京都のどこへ行こう?
じゃあ、そこはどんなところだろう?と日々調べたり、考えているのが楽しい。
ランについても。ハーフでどこへ行こう?と。
この年齢になると益々「去るもの追わず」
こちらから連絡を何度かして反応が悪そうで相手から一切来ないならば
もう連絡はせず、です。
何かあって、相手も私を整理しているのだから。
完璧な人間なんていない。
それに、日々自分のことに集中していたら
相手のことは一切気にならないと言うのもあります。
ここから50代にむけて、また変化もあるのだろうけど
今が一番楽しい!心地いい!と思えるように過ごしたいです。
今日はラン用で見たいものがあるので
梅田に行くついでに・・
スヌーピーフェスティバル、また行ってきます
曇っているので、帰宅して夕方ランできるかな~~
出来たらランします
(大阪マラソンよ~いつエントリー開始ですか・・?)
それでは、みなさま
今日もよい一日をお過ごしくださいませ
にほんブログ村
ショート、ショートボブ、全てしました。
ショートにすると、どうも変・・
オットにも不評でした。
一度、骨格診断の時と合わせて髪型診断もしてもらったら
「短すぎない方が似合う」と言われたので
顔の特徴(女性っぽいところと、男性的なライン)を教えてもらい
そこからは短く切りすぎないように・・とお願いしています。
それでも今の美容院に落ち着くまでは何軒も

とにかく、とにかく、髪質が扱いづらい。
眉をひそめて
「クセが結構なので・・」と言われながらカットされたことも。
「クセと言っても〇〇さんのはねじれて一本一本がしぼった雑巾の形みたいなので」とか。
活かすためにドライヤーにつけるディヒューザー買いました、と話したら
笑われながら「あれはかなり難易度高いですよ~~縮毛矯正したら楽ですよ?」と言われたり
全部違う美容院で、
全部今、転居してきて行った美容室で言われたことです。
以前も書きましたが、クセ毛専門の美容院にも行きました。
「似合う髪型」を考えるのではなく、
クセ毛で「できる髪型」に。
パリパリの固めセット、くるくるのおばちゃんみたいに

とにかく美容院が苦手。いつもビクビクします。
何を言われるのだろうって。
お金を払って不快な思いをするって・・。
ストレート髪批判でないです。
いや、分かるのです、縮毛矯正は本当に楽です。
私も30代までかけてきました。
だけど、本人が「もうかけずに、活かしたい」と話しているのに・・と疑問で。
あれこれ試して、最近落ち着いたヘアケア

私は髪質が乾燥なので
洗い流さないトリートメントを使用しています。
・ISSHI ザ ヘアミルク シルキーモイスト
・資生堂 サブリミック エアリーフロー
・ミルボン エルジョーダ エマルジョン

こちらは朝セット用!
・ツバキオイル ヘアクリーム
・ナプラ N. スタイリングセラム(オイルも使っています)
・SHIRO

左から頻度が高い順番です。
ISSHIはごくごく最近ですが、これがとても指通りよく。
ミルボンがとにかく翌日しっとりと。今の時期は広がりやすいのでよく使います。
ヘアクリームはツバキオイルがコスパよく、質も私にぴったりだと。
お値段お手頃なのでとっても助かります。
はい!やはりロングセラーはいいものなのですね。
SHIROは仕事やお出かけ用かな。香りがいいので人とよく接する時に。
アウトバスで洗い流さないトリートメントをつけて就寝。
朝に髪を水スプレーで濡らす→ヘアクリームをつける→
時間があればディヒューザー、なければドライヤーの弱で指に髪を巻きつけながら乾かす。
最後に状態見てオイルをつけることもあり。
でもほぼこれで完成。
クセ毛パーマ風のボブで今は心地よく過ごせています

ここ何回か行っている美容院でやっと、落ち着きました。
近くではないですが、あれこれ探して行ってみて
初回でセットしやすくてびっくり。
何より、同じ悩みを持つ美容師さんでした。
以来、そちらでお願いしています。
ヘッドスパも最高。
白髪はなるべく遅くしたい・・現状、黒いままなので頑張っています。
関西4年目で、出会えた美容師さんに感謝。
また近い内に行こう。

先日、地元友と少し電話。
いい時間でした

体調の話から、40代半ばで変わったよね~と話したのは
「人付き合いの整理」
整理と言うと言葉が荒いですが、自分にとって必要な人は自然と残る、と。
そんなに頻繁に連絡しなくても大事な人は大事と。
お互い、うんうん、分かる!と会話。
最近、知人が転居しましたが
離れるとやはり、もう関係性は薄くなることは分かっています。
前ほど不安にならず、
私もあっさりとした気持ちになっているのが分かりました。
「一期一会」を楽しく過ごせる年代。
秋になったら一人で京都のどこへ行こう?
じゃあ、そこはどんなところだろう?と日々調べたり、考えているのが楽しい。
ランについても。ハーフでどこへ行こう?と。
この年齢になると益々「去るもの追わず」
こちらから連絡を何度かして反応が悪そうで相手から一切来ないならば
もう連絡はせず、です。
何かあって、相手も私を整理しているのだから。
完璧な人間なんていない。
それに、日々自分のことに集中していたら
相手のことは一切気にならないと言うのもあります。
ここから50代にむけて、また変化もあるのだろうけど
今が一番楽しい!心地いい!と思えるように過ごしたいです。
今日はラン用で見たいものがあるので
梅田に行くついでに・・
スヌーピーフェスティバル、また行ってきます

曇っているので、帰宅して夕方ランできるかな~~
出来たらランします

(大阪マラソンよ~いつエントリー開始ですか・・?)
それでは、みなさま
今日もよい一日をお過ごしくださいませ


いつもblogを楽しませて頂いてます。
髪質の悩みがめっちゃわかるので、思わずコメントしちゃいました。
私も縮毛矯正をかけてましたが、いつまで続けるの?って思って、今は梅雨前に部分的にかける程度にしてます。
ヘアケア―用品ジプシー継続中なのですが、ISSHIの使用感はどうですか?
ミルクかヘアパックを買おうか悩み中です。
私もいつもお出かけ記事や食事のお話等
楽しんで読ませていただいています。
(細やかに生活されていらっしゃって
見習わないといけないことばかりです)
髪質の悩み、共感していただいてとても嬉しいです・・!
私も縮毛矯正はかけていたので、すごく分かります。いつまでだろう・・と思いまますよね・・。
私は特に髪が細いのでかけるとトップがペタンコになってしまい、今の年齢だとさらに老けて見えそうで(苦笑)
早めに止めてしまいました。
ヘアトリートメントは質感は重めです。
香りは好みがあるかも・・私はあまり得意でない方の香りでした。
落ち着くことは確かですが、仕上がりが「サラサラ」とまではいかなかったです。
個人的にはもう少し効果があるかなとは思っていただけに、残念ですが
ただ仕上がりのパサつきはかなり押さえられているので
重たくならないよう、量を調整しつつ使用しています。
ヘアパックが気になります。どうでしょう!?
個人差、
髪質によりけりかもですよね^^
あまり参考にならなく、申し訳ないです・・
ヘアパックも機会があったら使用してみて
また書きますね^^
癖毛だったのですね。。
共感して記事拝読しました。
私凄い癖毛。。
太いし捻れてるし多いのが悩みです。
どこの美容院に行っても言われることは
多い!
太い!
硬い!
捻れすぎ!
いつで縮毛にストップと思案中です。
縮毛した後に撮った免許証の写真。。
トップがぺちゃんこ!
最近は髪が細く!身体は太く。。
少なくなりました。。
やめどき思案中です。。
こちらこそご無沙汰しております。
お元気ですか??
コッコさんもクセ毛仲間で嬉しいです。
同じ悩み・・共感です。
私もずっと縮毛矯正してきたのですごく分かります。
お手入れ楽になりますし、
自分の気持ちもあがりますよね^^
そう、ぺちゃんこになるのですよね。。
私もだんだんと髪のコシがなくなっているのが分かり、
脱縮毛矯正しました。
雨の日は広がるし、ストレスは全くない訳じゃないですが
少し、自分の髪でアレンジしようとか
今日はこう乾かしてみようとか、
変化を楽しめるようにはなった気がします。
失敗もありますが(笑)
自分が気持ち良く過ごせたらいいですね^^