ソロお花見の続きです!
丸太町通をひたら走り、東へ。
堀川通に行き当たったので左折し、北へ。
途中、鳴海餅本店があった〜
これは立ち寄ろう

いちご大福を購入。
オットへのお土産はリュックへ、私は東堀川沿いへと降りて

桜を見ながら、ベンチで小休憩をとることに。
ここの包装紙が素敵。
京都らしさを小豆色の包装紙で表している。

いちご大福

ここのいちご大福が一番じゃないかな〜と言うくらい好き!
久しぶりにいただきました、大満足

ずっと曇っているな〜雨になるかな〜と思っていたら
やっぱり、少し降られました
でもランしているとどのみち汗をかくから気にならない。
一人ランのスタイルで、汗を拭きながら
いちご大福を片手に、小雨に降られつつ、ベンチで食べるという
人からみたらさぞかし孤独に見えるかもしれないども、
本人はまったくで
大好きなランと京都。
なんというセットでしょう〜とてつもなく楽しいから!
更に北上。ずっと桜。


到着しました、一条戻橋の桜


早咲きの河津桜だけど、まだ咲いていました。
ここの河津桜は毎年見ている・・かな。
「私を見て」とアピールすることがなく、道にそっと咲いている(気がする)←あくまで主観。
今年も元気に再会できた、桜。
また来年ね!
まだまだ続きます〜!
次の目的地はここからすぐだ、と走りました〜。

スギがそろそろ終わる・・?と言ってもまだ花粉症の症状がひどい
今年はあまり痒みが普段でない目がひどくなってきました
早く落ち着いて欲しいな〜。
今週末は遠方までドライブお花見予定
オットも着任したばかりで色々慣れないところだと思うので、
リフレッシュできますように!
それでは、みなさま
今日もよい一日をお過ごしくださいませ
にほんブログ村
丸太町通をひたら走り、東へ。
堀川通に行き当たったので左折し、北へ。
途中、鳴海餅本店があった〜
これは立ち寄ろう


いちご大福を購入。
オットへのお土産はリュックへ、私は東堀川沿いへと降りて

桜を見ながら、ベンチで小休憩をとることに。
ここの包装紙が素敵。
京都らしさを小豆色の包装紙で表している。

いちご大福


ここのいちご大福が一番じゃないかな〜と言うくらい好き!
久しぶりにいただきました、大満足


ずっと曇っているな〜雨になるかな〜と思っていたら
やっぱり、少し降られました

でもランしているとどのみち汗をかくから気にならない。
一人ランのスタイルで、汗を拭きながら
いちご大福を片手に、小雨に降られつつ、ベンチで食べるという

人からみたらさぞかし孤独に見えるかもしれないども、
本人はまったくで

大好きなランと京都。
なんというセットでしょう〜とてつもなく楽しいから!
更に北上。ずっと桜。


到着しました、一条戻橋の桜



早咲きの河津桜だけど、まだ咲いていました。
ここの河津桜は毎年見ている・・かな。
「私を見て」とアピールすることがなく、道にそっと咲いている(気がする)←あくまで主観。
今年も元気に再会できた、桜。
また来年ね!
まだまだ続きます〜!
次の目的地はここからすぐだ、と走りました〜。

スギがそろそろ終わる・・?と言ってもまだ花粉症の症状がひどい

今年はあまり痒みが普段でない目がひどくなってきました

早く落ち着いて欲しいな〜。
今週末は遠方までドライブお花見予定

オットも着任したばかりで色々慣れないところだと思うので、
リフレッシュできますように!
それでは、みなさま
今日もよい一日をお過ごしくださいませ

