石切山からの続きです!
藤が咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/75/a468062f0857581a6e086fa0bd7900f3.jpg)
転居してから3回目の満願寺の横の道を抜けて
(今回満願寺の写真はなし)
最明寺滝方面へ向かいます。
自宅は左側方面、逆側へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/e6/fd944ea3d241829eeac7bb9bb53c0700.jpg)
苔があり、雰囲気がよく思わず撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/9a/5f7f8da340fecac389edb4c3b0c05567.jpg)
ここは歩行者は良さそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/c7/296b202426a0a670fe6b728544cabbf3.jpg)
中に入ると
井植山荘です。
この辺の新緑が素晴らしく・・近くでこんな場所があるのだと嬉しかった。
ここの内部は入れないけど紅葉の時期等は違うのかしら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/80/7dbdc881dd1ae2ac933539a85d4d6c60.jpg)
そこからまだまだ歩いて
切畑川堰提
ここなんだろう・・ダム?とオットと疑問に思い調べてみたら
長尾山の山火事により山腹が焼け、土砂が非常に流れやすい状態になってしまったので
人家等を保全する目的で整備したそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/cc/3b134e938548d0558dde657f090cac52.jpg)
この辺はハイキングルートなので
ところどころ案内があり、思っていたより初めてでも分かりやすく![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
マイナスイオン~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/4c/d285e7cba94bd2d993ae97c0d79add8e.jpg)
もう少し、続きます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)
今朝は早い時間にランニング![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
少し街が変わったかなと思ったのは、
ところどころでマスクの販売があったこと。
我が家もまだ購入した分はあるので、買わないですが
少し前まで全く見なかった「マスクあります」の表示。
何か所かで見ました。
帰り、オットは私とちょっと離れていた時に
ご年配の方に「この辺でマスク売っている場所ご存じですか」と聞かれたので
見たばかりの場所を教えてあげたらしいです。
「さっき見たばかりだったから、教えてあげられたわ~」と言っていました。
その後、購入できているといいな・・。
まだまだおこもり生活は続きますが
気になっているのは、かれこれしばらく行っていない美容院。
ショートボブなのでマメに行って維持をしていたのですが
・・完全に崩れています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
人と会うこともないから問題なし。
このままちょっと様子見て伸ばす??と思ってみたり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
考えたら、このくせ毛のまま伸ばしたことはないから
自分の髪質を試すのもあり?
・・と面白がってみました。
ちなみに、、かなりひどい癖の持ち主で
今の髪型も「このショートでパーマって難しいよね」とほぼ言われ。
地毛、地毛!と何度福岡でも説明したことやら。
ドライヤーをうまく使わないとぐるぐるの頭です。
美容師さんには「これは活かさなきゃ!」と言われて
コンプレックスだったけど年齢重ねてやっと、好きになった髪。
縮毛矯正でしか伸ばしたことないので・・試す価値あり!?
でも、これからの季節を考えると
切りたくなるだろうな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
まだまだStayHome!
我が家は楽しく2人で過ごしています~
それでは~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
にほんブログ村
藤が咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/75/a468062f0857581a6e086fa0bd7900f3.jpg)
転居してから3回目の満願寺の横の道を抜けて
(今回満願寺の写真はなし)
最明寺滝方面へ向かいます。
自宅は左側方面、逆側へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/e6/fd944ea3d241829eeac7bb9bb53c0700.jpg)
苔があり、雰囲気がよく思わず撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/9a/5f7f8da340fecac389edb4c3b0c05567.jpg)
ここは歩行者は良さそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/c7/296b202426a0a670fe6b728544cabbf3.jpg)
中に入ると
井植山荘です。
この辺の新緑が素晴らしく・・近くでこんな場所があるのだと嬉しかった。
ここの内部は入れないけど紅葉の時期等は違うのかしら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/80/7dbdc881dd1ae2ac933539a85d4d6c60.jpg)
そこからまだまだ歩いて
切畑川堰提
ここなんだろう・・ダム?とオットと疑問に思い調べてみたら
長尾山の山火事により山腹が焼け、土砂が非常に流れやすい状態になってしまったので
人家等を保全する目的で整備したそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/cc/3b134e938548d0558dde657f090cac52.jpg)
この辺はハイキングルートなので
ところどころ案内があり、思っていたより初めてでも分かりやすく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
マイナスイオン~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/4c/d285e7cba94bd2d993ae97c0d79add8e.jpg)
もう少し、続きます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)
今朝は早い時間にランニング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
少し街が変わったかなと思ったのは、
ところどころでマスクの販売があったこと。
我が家もまだ購入した分はあるので、買わないですが
少し前まで全く見なかった「マスクあります」の表示。
何か所かで見ました。
帰り、オットは私とちょっと離れていた時に
ご年配の方に「この辺でマスク売っている場所ご存じですか」と聞かれたので
見たばかりの場所を教えてあげたらしいです。
「さっき見たばかりだったから、教えてあげられたわ~」と言っていました。
その後、購入できているといいな・・。
まだまだおこもり生活は続きますが
気になっているのは、かれこれしばらく行っていない美容院。
ショートボブなのでマメに行って維持をしていたのですが
・・完全に崩れています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
人と会うこともないから問題なし。
このままちょっと様子見て伸ばす??と思ってみたり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
考えたら、このくせ毛のまま伸ばしたことはないから
自分の髪質を試すのもあり?
・・と面白がってみました。
ちなみに、、かなりひどい癖の持ち主で
今の髪型も「このショートでパーマって難しいよね」とほぼ言われ。
地毛、地毛!と何度福岡でも説明したことやら。
ドライヤーをうまく使わないとぐるぐるの頭です。
美容師さんには「これは活かさなきゃ!」と言われて
コンプレックスだったけど年齢重ねてやっと、好きになった髪。
縮毛矯正でしか伸ばしたことないので・・試す価値あり!?
でも、これからの季節を考えると
切りたくなるだろうな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
まだまだStayHome!
我が家は楽しく2人で過ごしています~
それでは~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](http://housewife.blogmura.com/shufu_tenkin/img/shufu_tenkin88_31.gif)