Morinoki 2011

春は桜、夏は花火、秋は紅葉、冬はダイヤモンド富士、
季節をノンビリ、ゆったりと写真で綴ります!(=^・^=)

ツツジ&藤の花 大光寺【八王子市】

2022-04-23 | 神社・公園

5月23日(Sat.) 14~25℃

庭の手入れをしたり、ホームセンターに寄ってバラの苗木や初夏のお花を

購入したりで一日が過ぎました~~!

 

大光寺【八王子市】2022/04/22(木)

体操教室の帰りはいつもの散歩コースを、樹齢400年の枝垂れ桜も

終わったので境内は一人占め状態でした~~♪

お手入れが行き届いています

 

藤の花は咲き始め、暖かな日が続いているので今は見ごろを迎えているかな・・・!

 

芍薬は見ごろでした!

 

京王線の電車も見えています~~

 

ツツジの花は見ごろで美しい~~

 

この後ランチを済ませてから陵南公園・浅川に向かいます~~

 

ランキングに参加中、クリックして応援お願いします(^^♪

ミツバツツジをハイキーで!

2022-04-18 | 神社・公園

4月18日(Mon.)から 10~15℃

月1度の池袋に行って来ました!

夕刻の帰りは雨に、自転車はおいてテクテクと歩きで帰宅です。

 

ミツバツツジをハイキーで撮ったら のようになりました!

こんな感じも好みです~~

ランキングに参加中、クリックして応援お願いします(^^♪

多摩センター駅はサンリオキャラクタースポット!

2022-04-15 | 神社・公園

4月15日(Fri.) 8~11℃

「ピューロランド」の最寄り駅「多摩センター駅」はサンリオカラーあふれるスポット!

キティちゃん

 

マイメロちゃん&キティちゃん

 

ポムポムプリン(左) シナモンロール(中)キティちゃんも

 

ポムポムプリンにシナモンロール、マイメロちゃんも~

 

ポムポムプリン、自動販売機にはシナモンロール

 

可愛く楽しく夢のある駅です~~

 

高尾駅近くは、桜が咲くとライトアップしていました! photo 2022/04/02

 

ランキングに参加中、クリックして応援お願いします(^^♪

2022/03/30 神代植物公園 桜・鬼太郎茶屋 

2022-04-14 | 神社・公園

4月14日(Thurs.)から 10~16℃

昨日は暑いようなお天気でしたが、今日は曇りから雨でひんやりとしたお天気

今年の春はジェットコースター気温を繰り返しています!

 

2022/03/30(水) 神代植物公園 桜・鬼太郎茶屋

お天気に恵まれて満開の桜の下で良い一日を過ごす事が出来ました~~

 

 

子供の頃よく食べていた豆ごはんのおにぎり、家族は豆が苦手なので

ず~っと食べることなく何十年も過ごしましたが、幼馴染は好物のおにぎりを

朝忙しい思いをして持参、懐かしく美味しく頂きました~~

思い起こせば亡き母は家庭的な幼馴染に不器用な私の事を頼んでいたのを思い出します。

 

 

 

 

 

 

ランキングに参加中、クリックして応援お願いします(^^♪

睦橋(むつみばし)復旧 八王子市

2022-04-07 | 神社・公園

4月7日(Thurs.)10~16℃  時々薄日が射しました!

睦橋(むつみばし) 八王子市

東日本台風が発生した2019年10月12日南浅川の増水で流失していた

歩行者用の橋、「睦橋」がおよそ2年半ぶりに復旧4月1日に開通しました。

 

 

橋の上からカシャリ!

 

ランキングに参加中、クリックして応援お願いします(^^♪

雲空の中より富士山は見えていました

2022-04-01 | 神社・公園

4月1日(Fri.)3~11℃  から午後は晴れてきました!

花冷えの一日、情報ボランティアのOB5名で小宮公園散策~~

コロナ禍、グループで会う事はなくなり数年ぶりの再会

笑いの絶えない一日を過ごす事が出来ました!

 

 

曇り空の中浅川大橋より、冠雪した富士山の雄姿が見えていました!

 

 

小宮公園を下ってくると富士山は小さく見えます。

 

 

今日のランチはフレンチブルドッグのいるお店「奈美」さんで!

 

先輩の友人のお店、写真で見るよりボリューム満点、手作りぬか漬けがとても美味しい!

 

食後は情報ボランティアの先輩のお店「パティオ」さんでカフェオレ

 

高尾駅周辺では桜のライトアップも!

 

iPhoneにて・・・

家路に向かいます!

 

ランキングに参加中、クリックして応援お願いします(^^♪

2022/03/24 樹齢200年の江戸彼岸桜&枝垂れ桜 大光寺

2022-03-26 | 神社・公園

3月26日(Sat.) 8~17℃

樹齢200年の江戸彼岸桜&樹齢400年御霊木枝垂れ桜 大光寺

2022/03/24(木) 裏高尾をめぐってからお団子屋さんに寄り道したり、

もう陽が落ちる時間ですが、せっかくなので大光寺さんの桜も見て貰いたいと

高尾駅北口からぐるりと回って南口に向かいます!

大光寺さん到着、手前の枝垂れ桜は蕾でした!

 

 

樹齢400年ともいわれる御霊木枝垂れ桜

 

樹齢200年の江戸彼岸桜は明日頃、27日頃には満開かな~~?

 

ランキングに参加中、クリックして応援お願いします(^^♪

武州八王子高野山・別格本山金剛院

2022-03-23 | 神社・公園

3月23日(Wed.) -1~8℃

武州八王子高野山・別格本山金剛院(こんごういん)

東京都八王子市上野町にある寛永8年(1631年)紀州高野山の末寺真言宗の寺院です。

八王子七福神、関東八十八ヶ所霊場など巡拝巡礼を紹介しています。

 

 

 

 

八王子七福神

 

河津桜が綺麗でした~~! Photo2022/03/16

ランキングに参加中、クリックして応援お願いします(^^♪

クリスマスローズ&けやきソフトクリーム 昭和記念公園

2022-02-22 | 神社・公園

2月22日(Tues.)-5~7℃

寒い一日ですが、天気予報では数日すれば暖かなると~!

 

昭和記念公園  遅れ遅れのです

クリスマスローズ

 

グリーンのソフトクリームに引き寄せられるて・・・

 

寒くても食べちゃいます「けやきソフト」濃厚で美味しかった~~  2022/02/09

 

ランキングに参加中、クリックして応援お願いします(^^♪

高尾山でお茶タイム

2022-02-17 | 神社・公園

2月18日(Thurs.)  -2~6℃

今日もオリンピックを見ていました!

高木美帆選手女子スピードスケート1000Mで金メダル、

坂本花織選手フィギュアスケート女子フリー銅メダル

おめでとうございます~~!

 

昨日、長めの良いカフェレストラン「高尾山スミカ」で

お茶タイムでくつろぎました~~

ホットケーキと「高尾山ブレンド」コーヒー、八王子を代表するスペシャルティコーヒー専門店

「カザーナ・コーヒー」監修のオリジナルコーヒーです。

 

前の木に小鳥さんがやって来てさえずりも可愛い!

かなりトリミングしています。

ランキングに参加中、クリックして応援お願いします(^^♪