Morinoki 2011

春は桜、夏は花火、秋は紅葉、冬はダイヤモンド富士、
季節をノンビリ、ゆったりと写真で綴ります!(=^・^=)

沖縄の旅 おきなわワールド王国村 鍾乳洞「玉泉洞」(9)

2019-05-22 | 沖縄の旅

5月22日(Wed.) 13~24℃

2019/04/14 3日目も盛り沢山の日程 朝:ホテルでバイキング

豊見城◎DFSギャラリア◎首里城(正殿入館料820円)守礼門・園比屋武御嶽石門

御菓子御殿(「紅芋タルト」ちょっぴりプレゼント!)国際通り(第一牧志市場もある那覇のメインストリート)

●おきなわワールド●鍾乳洞「玉泉洞」(沖縄の歴史・文化や自然を体験できるテーマパーク

南部知念半島見学「おきなわワールド」入場&「玉泉洞」入場&

「グラスボート」乗船:おとなおひとり3,980円、こどもおひとり2,980円))

那覇発羽田(19:50ーJAL-22:10)着

 

おきなわワールド王国村

ショーのパフォーマンスは素晴らしかったのですが撮影は禁止の為、終わってからの1枚のみです。

 

 

鍾乳洞「玉泉洞」

約30万年の年月をかけて造り上げた全長約5kmの鍾乳洞・玉泉洞(ぎょくせんどう: 890mを公開)

 

 

 

いつも訪問して頂きありがとうございます。

両親のお墓参りや同窓会に5月22日~30日まで九州に行ってます。

旅の間はコメント欄は閉じさせて頂きます。