12月13日(Sun.)5~13℃から夕方は
に!
「世界一登山客の多い山」高尾山、高い山ではありませんが、豊かな生態系や
ここでしか出会えない魅力、世界に誇れる自然を発信しています。
高尾山は古くから信仰の場であったことや水の豊富さと、東日本と西日本の植物の境界に
位置しているという条件により植物は約1600種、鳥類は日本も野鳥40%にあたる
約160種、哺乳類は高尾山で人気者のムササビなど25種、多様な生態系が息づいています。
高尾山に登ると年に数回、偶然お会いする事がある
「樋口 徹 高尾山パノラマ写真展」最大1.8mサイズで展示を鑑賞!
樋口さんは毎日のように高尾山に登っています。(写真展示は15日まで!)
写真鑑賞の後は タカオ 599カフェ 館内にてサイフォンコーヒーを!
スイーツは地元の 磯沼ミルクファーム さんのさんの3大乳牛ブレンドを使用しています。
とろろ蕎麦を食べて帰りたいと柿の木が目印の高橋家に!
柿の木は御神木になっています。
私は天丼を!