Morinoki 2011

春は桜、夏は花火、秋は紅葉、冬はダイヤモンド富士、
季節をノンビリ、ゆったりと写真で綴ります!(=^・^=)

2020/12/25 ダイヤモンド富士&四角い太陽 昭和記念浮游 ~ by空倶楽部

2020-12-29 | by空倶楽部

12月29日(Turs.)

ダイヤモンド富士&四角い太陽 ~ by空倶楽部

2020年最後の空倶楽部はダイヤモンド富士と四角い太陽の空をです。

PM 4:10 立川市「昭和記念浮游」に4時過ぎに到着すると、先客は一人のみ!

 

PM4:13  キッス・オブ・ダイヤ(kiss of daiya) 

 

PM4:14 ダイヤモンド富士に!

 

PM 4:16 右目が大きなキャッアイに!~~

 

PM 4:19 薄っすらと影富士も見えています。

 

PM 4:24   上空では風が強いのか雲の形がどんどん変わって行きます。

 

 

2020/12/25 PM 4:30 豪華な雲を暫く見とれてしまいました! 富士山までの距離72.68 km

 

ここからは空倶楽部ではまだUPしていなかった空を駆け込みで・・・!

黄金色の雲

2020/11/28  PM4:14 黄金色に輝くレンズ雲のような雲   八王子市

 

四角い太陽

大気の層が厚くなる日の出に見える現象で、

光の屈折により四角く見え、年間わずかに見ることができます。  

2020/05/14 AM 5:14 八王子市

今年はコロナ禍の中で今までと違う窮屈な生活の中でも

何か見つけて過ごせたらと歩いて行ける近場で朝活を、

早起苦手なので目覚ましを2つかけたりして、時々ですが頑張りました!

 

ご訪問いただきありがとうございます〜〜

1月3日まで、ブログはお休みさせていただきます。

皆様よい新年をお迎えくださいませ!

 

空倶楽部の部活は毎月 9日・19日・29日に其々に

個性的な空模様を紹介しています!  
発起人は かず某さんchacha〇さん です。