goo blog サービス終了のお知らせ 

Morinoki 2011

春は桜、夏は花火、秋は紅葉、冬はダイヤモンド富士、
季節をノンビリ、ゆったりと写真で綴ります!(=^・^=)

中欧5カ国周遊の旅、 フォトプレッソの完成!

2013-04-20 | 中欧5ヵ国周遊

4月19日(金)肌寒い一日でした

九州から親友が三鷹まで訪ねて来て話は盛り上がりました。

会う時は嬉しく楽しいのですが、お別れの時は後ろ髪をひかれる思いで寂しくなってしまいます。

 

午前様寸前で帰り着くと昨年訪れた中欧5カ国周遊の旅フォトブック、アルバムが届いていました。

フォトプレッソは昨年購入したカメラにPHOTOPRESSOフォトプレッソの無料クーポン券を使用して

B6サイズ(ペーパーバック)でジタルカメラの写真から、フォトブック、アルバムを作成。

 

ジャケット3タイプの中からダイナミックスタイルを選択

 

申し込みから6日目にフォトプレッソの写真が到着しました 

中を開く時のドキドキ、ワクワクです。

開いて見ると旅の思い出がよみがえります。

写真の仕上がりと言うより光沢のない、書籍を感じさせるような仕上がりの為

色のトーンが落ちますので次回は少しだけ明るめに依頼したいと思いました。

落ち着いた仕上がりに満足

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三鷹駅周辺散策、モッコウバラ!

2013-04-18 | 写真ミニ旅

  4月18日(木)

 モッコウバラは棘のない中国原産のバラで、直径2-3cmの小さなとても可愛いお花です。

咲いている時期は短いですが、たわわに咲き見事です

秋篠宮家、眞子さまのお印になっています。

花言葉 初恋 幼い頃の幸せな時間 素朴な美

 性質は強健で、病気も普通のバラと比べると少なく

成長も早く、大きくなるので地植えにはそれなりのスペースが必要です。

Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三鷹駅周辺散策、ジブリ美術館道案内!

2013-04-17 | 写真ミニ旅

4月17日

三鷹駅南口を出ると、こんな可愛いジブリ美術館の道案内でお出迎え

街を歩いてもトトロや猫バスが

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕焼け

2013-04-15 | 富士山

4月15日(月)

とても良いお天気に恵まれましたが、夕暮れ時は少しぼんやりとした空でした

Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真っ赤に染まる夕焼け

2013-04-13 | 富士山

4月12日(金)寒い一日!

いつもより空の下が赤く見えるので帰り道のコースを変更

こんな時にカメラを持っていない

                                                       PM18:03撮影

赤い空に導かれて歩くこと2分

写真撮れる場所が何処かないかなぁ~と辿り着いたのは線路脇

今迄に見た事のないような、まるい輪郭がはっきりとした超特大な太陽、携帯では撮れません

カメラを持って出なかった事が悔やまれる真っ赤に染まった夕焼けでした。

Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕暮れ時のクレマチス

2013-04-12 | 写真ミニ旅

4月11日(木)お昼頃パラット雨が!

先日撮った夕暮れ時のクマチスです。7日(日)のお昼頃爆弾低気圧がもたらした

強風でアーチが倒れてしまいました。ベランダにいると怖いぐらいの強風でした。

今度のお休みには修理予定です。

今年も沢山のお花が咲きました。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソラマチ 宙寅屋 (ソラトラヤ)のラーメン

2013-04-11 | 写真ミニ旅

4月10日(水)

まだまだ肌寒い一日にもかかわらず室内はクーラーが効いています。

フリースのひざ掛けを使用しながら過ごした一日でした。

 

逆さスカイツリーの帰りはソラマチの『宙寅屋』さんで黒胡麻ラーメンと餃子を

下町の賑わいを感じさせる雰囲気の中でこだわりの中華そばを頂きました。

名物の大餃子は大きさにびっくり!

体によさそうなラーメンを注文、美味しく頂きましたが少し塩味が効いていました。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十間橋からの逆さスカイツリー、桜特別ライトアップ『咲』と『舞』

2013-04-10 | 夜景・イルミネーション

4月9日(火)

昨日、十間橋からのスカイツリーです。

昼間は暖かいお天気でしたが川の上に立っていると

段々と手足が、かじかんで来ました。

寒さ忘れに楽しい事を試みようと!

『咲』と 『舞』の光の軌跡も楽しみました。 

 川面に映る逆さスカイツリーです

Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十間橋から逆さスカイツリー 桜特別ライトアップ「咲」と「舞」!

2013-04-09 | 夜景・イルミネーション

4月9日(月)

スカイツリー桜特別ライトアップ「咲」と「舞」!

昨年5月開業以来、初めての春を迎えたスカイツリーで特別ライトアップを

2種類のライトアップで盛り上げています。

「舞」と名づけたライトアップは桜の花びらがひらひらと舞うように、

上から下へ薄いピンク色のライトが落ちてゆき「咲」では

濃いピンク色のライトがともっては、ゆっくりと消えてゆくような演出を!

「咲」と「舞」は15分ごとにの点灯!(2013年3月16~4月10日までの限定)

三脚を忘れた為に秋葉原にて持ち運びに軽い三脚を選んでもらい購入を!

秋葉原駅より20分の直通バスは私一人だけ  

PM6:30到着すると10人ぐらいのカメラマン達

川面に映る逆スカイツリー十間橋にて

左上の白い点星なんですよ

上から下へ薄いピンク色のライトが落ちてゆき「咲」

桜の花びらがひらひらと舞うような、「舞」と名づけたライトアップ

どちらも綺麗でウットリ

Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タカノフルーツパーラにてデザートタイム

2013-04-08 | 写真ミニ旅

4月7日(日)

お食事、都庁展望室の後は、妹が務めている仕事の出荷先である

千疋屋でデザートを食べたいと、小田急百貨店地下に行くと

高島屋さんに引っ越しをされたとの事、あきらめて

今回は、JR新宿駅西口の地下鉄ビル内メトロ食堂街にある

タカノフルーツパーラーでデザートタイム

 

妹と娘は、フルーツチーズタルト コーヒー又は紅茶付 

見た目も可愛くフルーツは新鮮、苺が甘く熟していて美味しいと

 

私はマンゴーのトライフル コーヒー又は紅茶付き

イギリスの伝統的なデザート『トライフル』

2種類のマンゴーを贅沢に使って綺麗な層に仕立てたグラスケーキです。

メニューで見るよりたっぷりと入っていて感激 マンゴー大好き

楽しい時間に感謝です。又会える日を楽しみにしています。

帰り着くとすっかり日も暮れて、家路に大急ぎ!

Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする